トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
339
0

車関係の仕事では車を数年で買い替えないといけないようですが、これは収入的にかなり負担ですか?

それほどでもないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

夫の人がT社ディーラーですがうちは8年前に買ったランクスという車にのってますけどまだ4-5年は乗る予定です
社内紹介キャンペーンとかありますけど別に買い換えないといけなくはないです

ただ夫いわく、成績の足りない売れない営業は自爆して3年-5年スパンで買い換える事もあるそうです
3-5年で買い替えですから下取りと新車の差額が損金ですけど営業には毎月2万弱くらい借上車両手当がつくので無計画に使いきってしまわなければ大丈夫とは言ってます

借上げ車両手当というのは自家用車を営業で使うのでその費用を手当として会社が支給しています(営業だけです)
ディーラーによっては別の名前だったり金額も違うみたいです

営業の自爆を除けばサービスや内勤の事務さんは自社扱いの車であれば10年15年落ちに乗っても全然問題ないです

もちろんディーラーに入社するのですから車好きも多いのでそういう方はノルマとかキャンペーン無関係に短期間で買い替えてますね

質問者からのお礼コメント

2012.2.15 03:02

ありがとう。

その他の回答 (6件)

  • 普通です、誰に飯食わしてもらってるんだ、、、

    普通によく聞く話ですよ。

    それが嫌なら 親方日の丸企業に勤めれば良いのです、、、

    言われる前に買い換えしないと、密かにリストラ候補になっている話しも聞きます、、、

    定期的に買い換えしてる人は交代勤務から外れないけと、買い換えしない人は交代勤務から日勤に変わり 給料が10万以上減額になるんだわ、、、汗

    よく有る話しですよ、、、

  • 某自動車メーカーの子会社メーカーに勤務していますが、そんな事は全くありません。

    第一、そんな事を会社が社員に強制したら、すぐに労働基準監督署に労基法違反で通報されてしまいますよ。

  • 関係の営業やってますが買い替えを強要されたり、買うのが暗黙のルール的なものは無いですよ。

    もちろん、買う時にシラッと他社で買うとさすがに何かおかしな感じにはなりそうですが。まあ仕事柄、給料がたくさん入ったときや成績が良かったときに周りが冗談半分で買い替えを煽るようなテンションになる感じです笑

  • それって仕事に関係無く普通の事では?

    私も3~5年くらいで乗り換えてます
    2台有りますから、2~3年に1回は買い替えてる気がします

  • ディーラーとメーカーは別です、前回答者はメーカー系ですから強制などあるはずありません

    ディーラーなら間違いなく強制的に買わされます、買わざるを得ない状況にされます

  • そんな話は聞いた事も無いです。ディーラーで販売ノルマ達成の為に‥と云うような理由が有れば別ですがね。トヨタの開発部門に15年近く出向していましたけど、旧型車を大事に乗っている人は大勢居ましたよ。社内的には新車の販売キャンペーンなどは良く有りましたけど、強制などは有りませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離