トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
353
0

私は免許とりたての18の女です。
親から20万くらいでカローラランクスを買うか(9年前ので走行距離6万くらい)

自分でローン組んでラパンやライフなどの軽自動車を買うか悩んでます( ´・ω・`)
ちなみに私には1歳になる娘もいます。
みなさんならどうゆう車選びをするか、ぜひアドバイスお願いします<(_ _)>

補足

ちなみにランクスは車検が6月にきます(。・・)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗りたい車にはお金が貯まってから、生活も考えて購入することにして、今はそのカローラランクスにするのが良いと思います。

ランクスの相場を見ますと13年式で30万円前後なので、20万円よりもう少し安く譲ってもらえばいいと思います。
ランクス 13年式 相場
→http://soubastar.com/search/tag/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9-13%E5%B9%B4

軽自動車は安全性もないですし、用途も狭くなります。
参考にしてみてください!



>補足
ランクスですと点検整備1〜3万円くらいで追加整備があれば別途必要です。
ほかにかかるのが、下記の税金です。

■重量税------2年分37,800円
重量税早見表→http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/sikumi/sankou_05.htm

■自賠責保険---22,470円
自賠責保険料→http://www.chu-techno.co.jp/jibai.html

どちらにしても、中古車を購入すれば遅かれ早かれ車検は取得しないといけませんので、6月に車検を取得すれば、2年間乗れますよ!
例えば、ラパンやライフの中古車の価格の相場を見ますと、

ラパン 平成16年式 走行5万キロ前後 相場:40万円前後
→http://www.ecocar4.me/search/tag/%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%B3-16%E5%B9%B4%E5%BC%8F-4%E7%82%B9
ライフ 平成16年式 走行5万キロ前後 相場:40万円前後
http://www.ecocar4.me/search/tag/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-16%E5%B9%B4%E5%BC%8F-4%E7%82%B9

これより古い中古車になると軽自動車の場合、購入時に修理が必要だったり、車検時に消耗品の交換が多かったりします。
ランクスの車検を取得する費用も含めて30万円ほどと考えますと、平成16年式のライフかラパンを購入しようとすれば初期費用で20万円ほど高くなってしまいます。
それでも良いということであればラパンやライフの購入でも良いと思いますが、安くつくのはランクスだと思います。
参考にしてみてください!

質問者からのお礼コメント

2010.5.24 09:26

みなさんありがとうございました(´・ω・`)詳しく説明していただいたのでBAに!!ちなみに親からは10万で売ってもらう事になりました(.^.)

その他の回答 (6件)

  • 子供を乗せるんだろ?

    迷う余地なんかないじゃん。

    ちょっとでも安全な車を選んで欲しいな。

  • 親のクルマが賢明です
    親も安心するでしょう

    補足
    車検は、重量税が安くなったから、今までのような金額ではないですよ。
    (7~8000円程度ですが)
    未成年の自動車の所有は出来ないんです。
    親が所有者になり、あなたが使用者という登録になります。
    なので、無理してローン組まないで、今ある手段を使うのがいちばん。
    これから子どもにもお金がかかるのだから、贅沢は禁物です。

  • 安全を考えるとカローラです。
    普通自動車の任意保険は親の等級を利用しても少し高額です。
    保険会社で見積もりを取ってもらいましょう。

    金銭的にローンを組む余裕があれば軽の好きな新車でもいいのでしょうが。
    はっきり言うと免許取立てのときは軽自動車でもよくぶつけますよ。
    新車だとすぐに修理しないと気が済まないでしょうから、金額によっては任意保険を使わないといけなくなるかもしれません。
    軽自動車の任意保険は安いですが、使うと等級がさがり保険金も高くなってきます(次年度より)

    一方中古なら少し擦っても、のちにまとめて修理できます。カローラはもっと値切るべし
    任意保険も使う回数が少ない方が断然いいですから。

    どちらも、お金は同じくらいかかりますから、あとは安全度の比較でしょう。

  • 親からカローラランクスをお勧めします。
    カローラですから頑丈で長く使えますし、お子さんがいると中も広くドアの大きな普通車がいいと思います。子供を抱きかかえながら…とか、あばれる子供を乗せる…とかドアの大きさに助けられる時ってあります。また万が一の事故の際に安全基準が違います。どちらも安全なんですが、やはり普通車は軽自動車よりも安全にできております。
    車屋をやっているときに何台も事故車を見ましたが軽自動車とミニバンのドア部分の事故は本当にダメージが大きいです。自分の子供を乗せるとしたら維持費もありますが普通車を選びますね。車検が残っているなら十分安い価格ですからいいと思います。あと、意外と燃費も良いので税金以外は維持費も安かったりします。ランクスであれば荷物も積めますし、大人4人もゆったり乗れる車両ですから、チャイルドシートを付けても窮屈さを感じないと思いますよ。

  • わたしなら、車は現金で買うのが一番!

    日本の車はめったに壊れません6万キロなら倍の距離は大きなトラブルもなく乗れるでしょう(もちろん点検は必須ですが)

    仮に2年乗れれば、1年/10万+@の償却ですみます一月、1万位ですむし、車の運転が慣れたら軽にしても遅くはないでしょう。

  • カローラクラスなら、6万キロならまだまだ故障せずに

    乗れますね。でも9年前のなら20万円は要らないのでは

    娘さんがいて、いろいろお金がかかるので

    ローンで軽自動車は、お勧めしませんね・・

    20万は、もう少し値切ってもいいと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離