トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
310
0

急募!中古車選びで悩んでいます…

あまり詳しくないため、ご意見お願いいたします。

同じ1500ccの車でれば、プリウスはお得でしょうか?

今迷っているのは

・カローラランクス 1.5X Gエディション 45万円
平成13年式 走行距離11.8万km

・プリウス S 85万円
平成17年式 走行距離11.5万km

・プリウス S 95万円
平成16年式 走行距離6.5万km


車検の費用など、変わりますか?

燃費がいいぶん、維持費は安くすみますか?

同じ条件で5年乗ったとしとら、どのくらいの差がデルでしょうか?

補足

ご回答ありがとうございます! ちなみに探している車の絶対条件が4WDです。 なので、少し相場より高いのでしょうか… また、売ると言うことは考えておらず、乗りつぶすまで乗る予定です。 また他のオススメ車種があるすれば、何かありましたら教えていただきたいと思います!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①値段は大差ない様に感じます。
年式が新しい車のが断然いいですし、走行距離も
少ない方がいいです。

②年式の割に、プリウスが高く感じます
7年落ちで…約100万?

同じステータスの車で、何件かの中古車販売を
探し比較してみてはいかがでしょうか?

③5年乗ったとして…候補の3台すべてにおいて
製造より11年以上の経過になります。
11年以上の車両に関しては、車検&税金が高くなり
もちろん、年数が行けばメンテもこまめにする必要が
あります

④中古車を買う場合、消耗品の使用期限などの
チェックもして下さい。
納車時に期間切れなどありえますし
タイヤも購入時の交渉で新品に替えて貰える場合があります

****** 補足拝見 *********
4WDだから…相場より高いのではありません…
4WDは4WDでの相場があります!

何にしても、購入する用途をもっと具体的にしなければ
購入失敗します

①車をどの様に使用するのか?(通勤…レジャー)

②予算の上限、年間どれくらい消費金を掛けられるのか?

③4WDであれば、他の内装やオプション関係は何でもいい?

④事故車・修理車でも 乗れればこだわらないのか?

など 具体的に考えた方がいいですね!
あまりにも…アバウトすぎな気がしますが…

その他の回答 (4件)

  • 4WDなら何でもいいのでしょうか? スバルが欲しいとか日産とか、あと予算はおいくらですか? 貴方が迷っている3台はいずれも相場より高いです。またプリウスに4WDはありません。乗りつぶすのであれば、長く乗れてかつ価格の安いもの、故障が少なく維持費の安いものがいいです。でしたらトヨタヴィッツの4WDが間違いなくお勧めです。ヴィッツならプリウス並みの燃費です。日産のe-4WDは発進時(速度0kmから25kmまで)のみのアシストですから、積雪寒冷地向きではありません。平成15年くらいのヴィッツ4WDなら、走行距離6~7万km、車検新規諸経費込みで50~60万円くらいです。また積雪寒冷地(北海道や東北、長野の山間地)にお住まいでないのでしたら、4WDは不要です。ヴィッツくらいの軽量車ならFFで十分です(北海道に住む私の経験上)ちなみに4WDのメリットは冬道発進と坂道登坂だけです。走行中はFFも4WDも積雪路面ならほとんど変わりませんし、制動距離も同じです。精神的安定感だけと言って差し支えありません。むしろ滑りやすい路面でコントロールを失った場合、4WDの方が立て直しが難しく危険です。今年のお正月に山陰地方の大雪で動けなくなった車がたくさんありましたが、ああいう場合なら4WDでもFFでも同じです。ランクルのようなRVならともかく、乗用ベースの車高なら同じです。

  • ???
    プリウスは4WDは無いですよ。
    4WDならカローラになるんじゃないでしょうか。
    4WDなら、日産のe-4WDがオススメです。
    走行中はFFになるので、それなりに燃費が良いです。
    キューブやティーダ辺りが良いかと思います。

  • ランクスやプリウスの相場ということで、相場を見てみました。
    「相場の星」でweb検索してみてください。
    車種名を入れるだけでその車の相場一覧が見れます。
    そのサイトで「ランクス 13年式」で検索してみますと、走行10万キロ前後で車体価格の相場は20万円前後でした。
    「プリウス S 17年式」が50万円前後でした。

    13年式のランクスだと5年乗れば値段はつかないと思います。
    プリウスなら値段はつくと思いますが距離にもよると思います。
    燃費はプリウスはカタログ値で2倍近く良いです。
    自動車税はプリウスの方が安く、重量税は1万円プリウスが高いです。
    自賠責保険料は変わりません。整備費用は何もなければ変わりません。

    どちらにしても走行距離10万キロ越えた車よりは走行5〜6万キロの中古車の方が良いとは思います。
    参考にしてみてください。

    >補足
    長く乗るということであればなおさら走行距離は短い方が良いですね!
    ほかの車ですとご予算がわかりませんが、ホンダ フリード、販売終了車ですがモビリオスパイクも人気あります。
    もうちょっと小さい車になるとフィット、デミオ、ノートなどコンパクトカーだと比較的相場は安いかもしれません。
    こればっかりは質問者さんの用途や、ご予算、好みもあるかと思います。

  • 燃費が良いとはいえ、走らなければメリットは少ない。
    5年でどれだけ乗るつもりですか?

    ハイブリッド車はまだまだ発展途上なので、今後、どんな修理が発生するか未知数です。
    年式・距離を考えると、その車に100万近くも支払うのが怖いですね。
    私なら、ランクスを選びますね。
    古くて修理が必要になるでしょうから、購入資金の30万は貯蓄しておきます。

    もっと言うなら、他の候補を探しますね。

    4WDが絶対条件なら、プリウスは無いですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離