トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,472
0

新車購入で、パッソ+Hana1.0か新型ヴィッツの1.3Uで迷っています。

内装など見た目・使いやすさからパッソのほうが断然気に入っているのですが、評判を見ると、走りにやや問題があるのかなと。

主に通勤(片道30キロ)に使います。
パッソで遠出するつもりはありません。
通勤に使う道には一部山道があります。
トヨタ・ランクスからの乗りかえです。

アドバイスをお願いします。

補足

ランクスは1500でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランクスからの乗換えであればヴィッツの方が良いでしょうね。
新型になり、色々と改善されている面もありますし、燃費を比べてもパッソと同等以上でしょう。
パッソでは恐らくパワー不足を感じたり、乗っているうちにチープ感を感じることになりそうです。

ただし、走りや乗り心地よりも、デザインを優先させる方もいらっしゃいます。
ですので、パッソがお気に入りということであればパッソでも良いと思いますよ。

出来れば通勤ルートを試乗させてもらうといいですね。
休日だと難しいかもしれませんが、平日ならば引き受けてもらえることもあります。
通勤ルートというのは凄い走りこみをしている道ですので、車の違いがわかりますので、試乗するにはベストのコースになります。

質問者からのお礼コメント

2011.4.29 10:47

ありがとうございます。 もう一度試乗させてもらおうと思います。

その他の回答 (3件)

  • パッソはややパワー不足です。


    でも、車は気に入っているほうを選んだ方が絶対に楽しめます。

  • 現在の所有車がランクス1.5L(現行の後継車はオーリス)ということなので、ヴィッツ1.3L(4気筒)のほうが良いと思われます。
    市街地のみなら、パッソ1.0L(3気筒)でも良いかもしれませんが、山道を毎日通勤で使うのであれば、ヴィッツを選択したほうが後悔しないと思われます。

  • ランクスは1500かな? だったら1000ccだと登りなどで少し力不足を感じるかもしれないですが、やはり好きな方がいいと思いますよ、買ってからやはりもう1個の方が良かったと思っても直ぐに買い替えられる額ではありませんからね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離