トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
368
0

近々車を買う予定です

車を買う予定なんですが
コンパクトカーが良いんですが
どの車も同じように見えてしまいます
FITは燃費が良いってことくらいしか知りません


中古車を買おうと思うのですが60~70万ですと
結構走ってないとないですかね?


お勧めのコンパクトカーがあれば教えてください

補足

4年くらい乗れればいいかなって思ってます! 後HDDナビつけてスピーカーを変えると15万くらいはしますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

60~70万のご予算だと先代フィット後期モデル、先代マーチ後期モデル、先代ヴィッツ、先代キューブ、先代デミオ後期モデル、現行コルト前期モデルなどの良質なコンパクトカーの購入が可能です。走り方にもよりますが全車種リッター20㌔近くの燃費を弾き出す事が可能な車です。室内や荷室も不便の無い無難な広さの車ばかりだと思います。中でも先代ヴィッツはつい先日まで現行、コルトは今でも現行なので古さは感じませんよ。先代マーチ、キューブも先日まで現行車でしたがモデルサイクルが長く余りにも多くの走行台数の為、(フィットも同様)新鮮さが薄い印象です。デミオはリセールバリューの面で厳しいです。以上の面から私が推薦する車はリセールバリューと新鮮さが圧倒的に高い先代ヴィッツです。先代の出始め頃の2005年式であれば良質な車でもコミコミ60万位から見つかると思いますよ。ブラック色などの車を選べば男性でもいけると思います。現在の主流となっているCVT.ATで変速ショックも無く燃費もトップクラスの車です。尚、ヴィッツには1Lモデルが主力グレードの1つになっている為、税金面でもお得です。1.5Lタイプが主力のティーダ、ノート、カローラランクス、BBなどはボディー重量が重くなりますので燃費的には少し不利な車となります。後悔する事にならない為にもじっくり考えて決めて下さいね♪
先代ヴィッツの修復暦無し5万㌔以下の良質中古車に絞った相場、販売店分かるリンクをお付けしますのでご参考にどうぞ。
良い車が見つかると良いですね♪


http://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=TO_S018&FMCC=TO_S018_F002&OPTCD=REP0&SMAX=50000&AL=1&SORT=22

補足に対してお答えします。
最安値のHDD地デジナビとスピーカーセットだと12万前後で収まると思います。

http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=003003001000000&p_dispnum=20&p_sort=MinimumPrice&Parameter[0][]=ALPINE&Parameter[0][]=ECLIPSE&Parameter[0][]=KENWOOD&Parameter[0][]=SONY&Parameter[0][]=XANAVI&Parameter[0][]=CLARION&Parameter[0][]=PIONEER&Parameter[0][]=PANASONIC&Parameter[0][]=MITSUBISHI&Parameter[2][]=3&mode=Simple

スピーカーはフロント、リヤの4スピーカーセットで1~2万で結構良い物が揃えます。

その他の回答 (3件)

  • ytake1991さんが、車種やメーカーに拘りが無いというのであれば、人気車を避けて選ぶと高年式で程度の良いものが、リーズナブルに買えますよ。(人気車の方がリセールが良いと言う話は、新車価格からの値落ちでの話であって、中古車では購入価格で既に値落ちを反映されているので、リセールなんて殆ど変わりません。)

    で、予算が60~70万円ですと車体価格は50万円位ですね。
    その辺りだと、割安で玉数が多いのは日産・ノートと先代のマツダ・デミオですが、私のお勧めはノートの方です。
    ノート場合、これと言った特徴が無いので嫌われもしないけど人気も無い車の代表格なので、特に拘りが無い人にはお勧めしやすいです。
    先代のデミオは、背の高さを生かした積載性がありますので、日常での使い勝手は良いのですが、コンパクトカーとしては燃費が今一つなので、近距離しか乗らないと言う人でないとお勧めできません。

    あと、新車時の販売台数が少ない為に玉数は少ないですが、中古車でお買い得感が高い車と言う事なら、スズキのソリオや三菱のコルト、ダイハツのブーンがお勧めですね。

    >後HDDナビつけてスピーカーを変えると15万くらいはしますかね?

    現行モデルを新品で買えば最低でも、その位はしますね。
    昨年モデルの型落ちで人気が低いメーカーだと、HDDナビで8万円スピーカーが2個で1万円位に成りますから、探せば12万円程に収めることも可能でしょう。

  • 使用目的、駐車場の制限(高さなど)で、変わってきますがFITは、かなりの高評価ですね。
    消費者は素直ですから、売れている車は、それなりに買って損は無いと思います。
    ただ、人気のある車は、高いし、人気の無い車は安いです。
    そこで悩むのも楽しい気がします。
    GOOなどでいろいろな車を検索してみると少しづつ解ってきますし、選ぶのが楽しくなってくると思います。

    http://www.goo-net.com/usedcar/

    良い車が見つかると良いですね。

  • 前の型の日産のキューブはお勧めですね。値落ちしてるし、中も広く使えて燃費もそこそこでよく走ります。
    見た目は好き嫌いあるでしょうが、乗ってみれば満足する車だと思います。
    中古でも沢山出回っているので、探すのも簡単だと思います。
    他のコンパクトカーと違い、箱型で中が広いのが最大の強みですね。荷物も大量に乗ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離