トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,232
0

ブリヂストンのPOTENZAとヨコハマのNEOVAだったらどちらがいいタイヤですか?ちなみに車はトヨタのカローラランクス Zエアロツアラーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ネオバは商品名ですが、ポテンザはブランド名です

サーキット走行もこなすネオバに対抗するスポーティタイヤはポテンザRE71R

高速巡行するプレミアムスポーツタイヤならポテンザS001で、アドバンならアドバンスポーツV105

ワインディングレベルを流すならスポーティタイヤのポテンザアドレナリンRE003で、ヨコハマならSdrive

完全に市販車でレースをするならS(=セミレーシング)タイヤのポテンザRE11Sで、アドバンならA050

ランクスレベルならネオバでもやりすぎ感はあるけど、ポテンザRE71Rはグリップはすごいけど、減りもめちゃめちゃ早いし、溝もネオバより少ないのか排水性が悪いので、雨の日の高速道路では他のタイヤに履き替えたほうがいい、その位ドライ特化のタイヤだよ

その他の回答 (5件)

  • ポテンザシリーズには現在RE-71RやS001など数種類のタイヤがあるが、いずれにしてもカローラごときにはポテンザもネオバもオーバースペックでタイヤがもったいないです。
    こういうのを「猫に小判」とか「豚に真珠」と言います。

  • 今までネオバを何セットか履いて来ましたが溝が新品の状態で8ミリしか無く減りが早く、溝が減って来ると止まる寸前まで轟音が車内に響きますよ。 それが我慢出来るならネオバお勧めです。

  • 個人的にはヨコハマ


    どっちを選んでも シャシが負けます

  • 前者は範囲がかなり広いです。
    あなたのいいタイヤの基準は何でしょうか。

  • 好みです。

    コンパウンドの絶対的なグリップ力ならBS。
    4輪滑った状態でのコントロール性ならヨコハマ。
    と、自分は認識しています。

    いわゆるハイグリップラジアルで、サーキットでタイムを狙うならBSの方がよいかもしれません。
    峠のような少々荒れたような路面ではNeovaは重宝しました。

    一般道の荒れた路面では、正直ミシュランがかなり食います。アスファルトが割れて崩れていてもなんのその。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離