トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
745
0

自動車の寿命について。
わたしは現在19歳で、昨年9月に免許を取得したバリバリの初心者です。
でも自分的には運転はもう完全に慣れてきたと思います。
そこで今自分の乗ってる車について質問です。

わたしは今、トヨタのカローラランクス1.8TDRスポーツMの1800cc,4MT,セミマニュアルのハイオク車に乗ってます。
現在走行距離は22万7千キロです。
かなり乗ってると思いますが、この車は中古で購入したものであり、前のオーナーはどこかの車屋でこれは代車として使用してたものらしく、とてもエンジンルームも内装もとても綺麗でタイミングベルトも交換して、なおかつオイルもちゃんと交換していたようです。
私がこの車をもらったのが今年の1月で家に来たのが12月です。
私のもとに来るまでの1ヶ月間は父が乗っており、まさかのレギュラーで走ってました。
私も元に来てからはちゃんとハイオクを入れてます。
しかし、父はこの車はレギュラーでいいと怒ります。
ディーラーで聞いたらやはりハイオク車なので、正直父の意見がわかりません。

そして色々はハイオクを試し今はシェルのv-Powerに落ち着いてます。

正直この車はあと、どれくらい走ると思いますか?
一応車屋で見てもたったら部品も綺麗であり30万は走ると言われたらしいですが本当にそこまで走りますか?
また自動車のエンジンの寿命とはどうゆうものですか?
部品の劣化?それとも走行中にエンジンが止まるとかですか?

そして何か注意することはありますか?
ちなみに学校の通学や休日のドライブなどに乗ってます。
平日は1日35キロ位です。

長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それはなんとも。今の技術なら軽く20万キロは走りますが。それは運次第ですね。ちなみに友人の車は15万キロでぶっ壊れて 最終的に買い換え余儀なくされましたが

それから父の意見は間違いです。ハイオク仕様者はハイオクいれないとエンジンがおかしくなる可能性はあります

貴方の父のように車なんて走ればいい程度の人なんてハイオクは無駄なんですよ

さらに言うなら26歳以下弱年齢層の特徴。俺は私は細い道運転誰にも負けない気がする。 雪道は・・以下同文。 高確率で死人が出ないのが不思議なくらいの事故起こすから。 単独なら知ったことじゃないけど ほぼ他人巻き込んで。
しかも過失割合が重責によるもの。

今まで一度も交換してないならいくらなんでも冷却水だって限界超えてるだろうしブレーキパットはどうなんですか? ブレーキパットだけだってせいぜい10万きろが限界でしょう。

それから何年車かしらないけど新車登録してから13年目以降自動車税1割アップ

壊れる壊れないなんて神様じゃあるまい 誰にもわかりませんよ

オイル交換とかエレメントこまめに換えてれば まだまだ乗れると思いますが

その他の回答 (10件)

  • 正直ハイオク指定ならハイオク入れた方が車にはいいですよ。

    今後長く乗るならレギュラーは入れないでください。

    ハイオク指定車にレギュラー入れても問題はないですが、パワーが落ちる燃費が悪くなるノッキングが出るとかの弊害が出ます。

    てかランクスのハイオク仕様はスポーツツインカムですよね???もっぱらハイオク出ないとエンジン壊れますよ。

    5000km毎にオイル交換など心掛けて行けば長持ちします。あとは不具合が出てくれば修理は必要ですがね…

    手入れと整備が行き通ってる車こそ長く乗れます

  • ハイオク車にレギュラー(逆も然り)はオススメしません。 ハイオク車は高圧縮エンジンです。なのでレギュラーガソリンを入れると上死点手前で爆発してしまい、ノッキング(最近の車はコンピュータ制御でノッキングを抑えられるかもしれないですが)、最悪の場合はエンジンの故障につながります。

    車は上手く乗りこなす(オイル交換や時にはオーバーホール)と30万キロは突破すると思いますよ。

  • 現在18歳の免許取り立ての初心者ですが回答させていただきます。
    私もハイオクのスポーツカーに乗ろうと思っていますがやはりハイオク指定のスポーツカーなどはハイオクを入れないとダメだそうです。レギュラーガソリンでも車は走りますが燃費が落ちたりエンジンを壊してしまう恐れがあります。そうなると結局はけちったガソリン代よりもエンジンの修理代の方が高くついてしまい意味はありません。なので質問者さんの判断は正しいと思います。
    またエンジンの寿命ですがこまめにメンテナンスをしていけば必ずとは言いませんが30万キロ走ると思います。どうしてもエンジンの調子が悪くなったらエンジンをオーバーホールして劣化した部品などを交換することで元に戻ると思われます。

  • そこまでいくと後は運としかいいようがありません。
    壊れた部分の修理代>愛着 となったら買い換えです。

  • 通常は20年くらいが限界。
    だいたいこれ前後でいろいろと壊れてくる。

    エンジンそのものは頑丈だよ。
    20年だと多少パワーが落ちて、オイル漏れなどはあるだろうけど、それくらい全然平気。
    ただし、エンジンの補機類は別。

    スロットルユニットは汚れ、各種センサー系は壊れ、ゴム関係はひび割れ、プラスチックは触っただけで削れたり・・・。
    もちろん、一つ一つ交換してやれば直るけど、パーツの供給が終わっていれば、高価なワンオフパーツに頼らざる得ない。

    気持ちはわかるけど、金がないと20年以上経過した車を維持するのは難しい。

    H13-18のモデルだから、9-14年経過だね。
    自分の車はH11式、16年経過しております。
    いつも、限られた乗れる時間を大切にしたいと思っています。

  • 車の寿命は人それぞれ考え方がありますので、一概にはいえませんね。
    自動車のエンジンの寿命もそれぞれ考え方があります。
    オイル、冷却水等の消耗品をメーカー推奨以上に交換していれば、30万㎞は持ちます。
    44万㎞という個人所有の車も見たことがあります。
    エンジンだけでいえば、寿命は長いのです。

    ただし、車の寿命といえば、記述の通り人それぞれです。

    車が動かなくなったとき、走行するに危険な状態の時、寿命がきます。
    しかし、延命もできます。つまりは修理です。
    金さえかければ、どんなものもなおってしまう時代です。

    私の場合は、事故や消耗品交換等を除いて、修理費が年間、新車購入価格の1/10以上お金がかかる見込みに達したとき、車の寿命ととらえています。
    10年で車を使いきる、ならば300万円の車の年間価値は30万円、これを越えたら、今の車を捨てた方が言いというわけです。

    なお、ハイオクかレギュラーかですが、ターボ車でもない限り、レギュラーでも一応は大丈夫です。
    コンピューターが自動でレギュラーと判断し最適化してくれます。

    でも、ハイオク仕様の車にレギュラーを入れるのは、ちょっと。と思うのは当然ですし、エンジンにもハイオクの方がいいです。
    親父さんを説得するには、そう言う定説より、利に叶った説明が良いのではと思います。
    一例として、「レギュラーは130円、ハイオクは140円で10円7%しか変わらない。でも、ハイオクをいれた方が燃費が1割以上燃費があがる。しかもエンジン内を綺麗にする洗浄材もレギュラーより多いし、レギュラー用のエンジンにハイオクいれた方が得な場合も多いんだって」と。

    実際、妻のレギュラー車にハイオク入れたら、ハイオクの差額より燃費が上がりました。

    参考までに

  • 30年でも40年でも、きちんと部品交換をしながら手入れをすれば、いつまででも行けます。事実、40年前のカローラを乗っている、オーナーズクラブなどがありますから。

    普通は、車よりも先にオーナーのお財布の方が参ってしまうから、乗り換えます。壊れた場所の修理代が、新車を買う価格と比較してどうなのか?となると、直して乗るかどうかが愛着と天秤にかけられるわけです。

    エアコンとかが壊れると最低でも10万円、場所によっては底なし沼で40万円以上かかることもあります。オイル漏れも5~10万円、そこだけに止まらずあちこちから…となる。

    部品を新品に変えると、そこの耐久性が高まって他の劣化して弱い部分に負担がかかります。そうすると、次はソコが壊れる…古い車は、コレの繰り返しになります。
    全体が古いままバランスが保たれているのが、今の状態とも言えるわけです。

    ハイオクに関しては、その時代の車ではハイオク指定だからハイオクが望ましいが、レギュラーでも行けるといったとこ。最近の低燃費エンジンのハイオク指定は、圧縮比が高められているためにノッキングが起きるとエンジンが壊れるためにNGとなります。

    昔の車、特に日本車ではノッキングセンサーが付いていて、ノッキングが起きると点火を早めるマップにコンピューターが制御するため、それほどシビアではありません。だから、お金の無い時にはレギュラーを入れても、大丈夫。

    回答の画像
  • 何を聞きたいのかよくわかりませんが、

    車は所詮機械です。部品交換すれば寿命なんてありません。

  • 部品さえあればいくらでも大切に乗れます。
    共用部品の交換ならいいですが、絶版になった車などが苦労するのは、部品です。
    経年劣化によるブッシュ類(ゴム製品など)は、チェックして交換しましょう

    寿命まで乗れたとしても金属疲労によるエンジン破損が待ってます。ただ
    ボディも当然なのでスピードの出しすぎなどは気をつけてください。
    そこまでのるのにはやはり費用費やすと思います。買い換えとどちらが良いかの判断も、、、

  • 寿命とは、持ち主がそう思った時です。
    機械ですから、壊れても直そうと思えばいくらでも直せるので。
    とはいえ、一般論ではメーカーから部品が供給されなくなった時です。
    後どれくらい走れるかなって多分誰もわからない。

    免許歴半年くらいで、完全な慣れたなんてときが危ないよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離