トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
555
0

エンジンシステム異常 との警告が表示されます。
大丈夫でしょうか?

車は10年で128、000キロ乗っている、トヨタ・ランクス(1.8S)。
このアラームが表示されても別段走りに変化は感じられません。
5年くらい前に2,3度表示されてから最近までなかったです。
それがここ2か月で4度表示されました。
一旦表示されると、3-5分くらい消えません。
しばらくすると消えています。

どうしたらいいでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

O2センサーが不具合に成っていると思いますよ。

O2センサーが不具合で有れば直ぐにどうこうなる訳じゃないですが、排ガス濃度の異常で触媒がダメに成る恐れもあります。

余計な出費が出ますので、結局早めの診断がトータル安く済む事に成るとも考えます。

質問者からのお礼コメント

2015.3.14 08:53

みなさん、ご親切に回答下さりありがとうございました。
週明けに整備工場に出して、診断してもらうことにしました。

その他の回答 (9件)

  • 馬鹿じゃねぇ~の。どうしたらなんて聞いて無いで、修理すれば、良いんじゃないの。不具合を放置してると後で高く付く。次々と不具合が出て来る年式なので、買い替えれば!

  • O2センサーでしょうね。大体修理費用が一万前後なので、他がダメになる前に早めに最寄の工場へいってください。

  • ディーラーか整備工場で
    チェックが必要です。
    なんらかのトラブルですが
    チェックかけないと内容はわかりません。
    チェックかければ5分でわかります。

  • 最近の車はほぼコンピューター制御なので予測でエラー表示する場合もあるのでディーラーへ持って行って見てもらったほうがいいですよ。どこかがおかしいんだと思います。
    オイラも以前似たようなエラーメッセージ出たけど単なるバッテリーあがりでした。まあエンジンかからなかったんだけどね(セル自体がうんともすんとも言わない、汗)

  • 自分で悩むより、ここは素直に整備に出したらいかがでしょうか?

  • 警告表示が、まともに、作動していれば何かしかのトラブルです、トヨタのサービスで点検してみてください、何もなければ、経過年数による誤差どうですが、多分何かしかのエラーが出ると思います。
    街の修理工場などでは、診断器がほとんど無いため、トヨタ系のサービスに持っていかれることを、おすすめします、
    追伸
    多分最新のエコカーへの買い換えを進めてきます。

  • どこかのセンサーが異常値を検知したのでしょう、一瞬でも検知すると点灯しますのですぐに乗れなくなるとは限りません。異常が出てもすぐに異常がなくなれば消えますので。しかし、点灯頻度が増えてるのであれば壊れかかってる証拠です、速く修理をした方が良いでしょう。
    ちなみに、点火プラグによる失火でも点灯しますので、かならずしも修理代が高くなるとは限りません。

  • 普通はデーラーなり整備工場行きなのでは?
    大丈夫じゃないから表示が出るのでは。
    機械が大丈夫だとしても、それを自己診断する
    部分がいかれているのかもしれないし。

  • 大丈夫ではない事を知らせるための警告灯なのでディーラーで診断してもらうのが良いと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離