トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,092
0

今クルマ選びで迷っています。
・コルトラリーアートVer.R(中古)
・ランクスZエアロツアラー(中古)

この2車だとどちらがオススメですか?また維持費の違いも教えて下さい。
・通勤、街乗り、月に2、3回ワインディングロード
・基本2人乗車、たまに後ろにも人を乗せます。
・長く乗りたいので丈夫なクルマがいい。
・高速を快適に走りたい。
希望や用途は上記の様な感じです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは。コルトVRに乗っている者です。

どちらもスポーツ仕様の車ですね。
室内・荷室の広さを重視するならランクスZが良いと思います。特に荷室はコルトより格段に広く、使い勝手が良いでしょう。
高回転エンジンですが、NAなのでターボよりはトラブルとか少ないと思います。加速も回せばかなり速いですよ。

コルトVRは走りに特化したコンパクトカーです。加速はランクスを若干ですが上回っていますし、それ以上に強化ボディ・ネオバタイヤによってコーナリング速度もかなり高いです。ターボなのでトラブルは多少でやすいかもしれません。まあ最近のターボなのでそんなに簡単には壊れませんがね。
室内は後席はそこそこの広さですが、荷室は少し狭いです。見た目のやんちゃな所が気に入れば買って後悔はしない車だと思いますよ。

どちらもハイオクなので注意です。ランクスの燃費は分かりませんが、コルトはターボなのに平均11~12キロは走りますよ。
交換部品代はコルトが特殊(タイヤ、ホイールサイズ・ヨーロッパ製ブレーキなど)で少し高つきます。
自動車税はランクス1.8L(39500円)、コルトVR1.5L(34500円)で多少コルトが有利です。

どちらも維持費は似たようなものだと思うので、人や荷物を大量に乗せる機会が多ければランクスZ、本格的なホットハッチに乗りたいならコルトVRを選べばよろしいかと思います。

その他の回答 (1件)

  • 良い趣味ですね。
    どちらも良いクルマですよ。

    丈夫さ、信頼性の高さは、ボディに関してはどちらも頑丈でサビも出にくいです。エンジンに関してもランクスは高回転型の高性能エンジンですのでオイル管理などは、徹底する必要があります。ですが、それはコルトに関しても同じことでターボのコンディションを維持するためにもオイル管理は重要です。

    以上のことから維持費も互角と言ったところですね。燃費もほぼ互角ですかね。

    あとは、高回転型の自然吸気エンジンとターボエンジンのフィーリングのどちらが好みかですね。

    ちなみに自分だったら、内装の質感や居住性などでランクスを選びますかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離