トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
380
0

カローラランクス(ZZE123)にエーモンのLEDを使ってドア連動のフットランプをつけたくて、ルームランプのドア連動配線から常時電源を取り、ボディアースに落としたところ、ドアを開けるとLEDが消え、ドアを閉めると点

灯し続けるようになってしまいました。本来は逆ですが、配線の組み付けミスでしょうか?アースの場所などを間違えているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドア連動のフットライトについて。

配線間違いだと思います。

下図は、全ドア連動の回路例です。

ドアを開けると⇒ドアスイッチがON⇒ドアスイッチ回路がON⇒出力変換ユニットがON⇒LEDが点灯します。

出力変換ユニットは、ドアスイッチ回路(ECU/BCM)への、過負荷を軽減するために 使っています。

→http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1557

以上、参考になれば幸いです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2016.5.5 16:06

ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 配線ミスです。
    ルームランプのドア連動配線は、ーコントロールです。
    ルームランプに常時12vがかかっていて、ランプのスイッチのオンで、そのままアースにおち点灯。スイッチをドアにすると、そこからドアの所に有る接点までいって、そこでアースにおち点灯。なのでLEDの配線をバイパスしてこのように点灯します。
    なので電源、アース共にやり直しです。
    常時電源をルームランプ付近で取るなら電球よりバッテリー側で。
    アースは、ルームランプのドアスイッチにも、連動させたいのなら電球とスイッチの間に。でもこれはランプユニットの中に割り込ませることになります、面倒です。
    ドア開けるだけに連動ならマイナスを電源とった所へ。LEDなら昼間付いても消費電力少ないからこれで良いかもね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離