トヨタ カローラランクス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
158
0

カローラランクスのタイヤについて 後ろ2本買い替えを検討していて とりあえず安全第一で安く抑えたいです。

前2本は東洋ゴムのエコウォーカー(現在は名前が変わったようですが)がついています。安いメーカーで質もそこそこがよくて ファルケンにしようと思ったのですが どうやらファルケンで低燃費のはないようです。①前2本は低燃費で後ろ2本は低燃費でなくても何ら問題ないのでしょうか?②エアーバルブ1本につき300円らしいですがつけた方がいいですか?③安くて質もそこそこでお勧めがあれば教えて下さい。(ダンロップと同じ住友ゴムだけど名前が違うから安いファルケンていうような感じ‥)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

別に必ず四輪を同じタイヤにしなければいけないわけでも、低燃費タイヤと非・低燃費タイヤをいっしょに履いていけないという決まりがあるわけでもありません

ただし、絶対的な真理として、FF車であるなら、前輪が操舵と駆動の両方を負担し、さらにエンジン重量を支えていることを考えると、圧倒的に前輪が負担が大きく、FFの後輪のことを遊輪というくらい、後輪の負荷が少ないです

なので自分なら、今のエコウォーカーをリアにもっていき、フロントに新品タイヤを履きます。

自分はモータースポーツ経験もあり、とにかくアンダーステア(切っても曲がらない)を少なくしたいので、フロントにハイグリップを履かせたり、リアとのサイズ差をつけたりしていましたが、知恵袋には「FF車でもリアをグリップさせてアンダーステア傾向にしたほうが安全」という自分とは真っ向逆の意見を書く人もいますが、ただでさえ、アンダーが出るFF車をさらにアンダーステアを強めるセッティングにするのは自分は反対ですね

またハイドロプレーンで影響を大きく受けるのは前輪なので、とにかくFF車は前輪重視で前輪に溝がある、いいタイヤを履いたほうがいいと思いますよ

ちなみにファルケンだけだとブランド名なので商品がわかりません
(安いファルケンは逆輸入品で北米向けオールシーズンタイヤだったりします)

ファルケンは新しいZE914なら、あまり大きな期待をしないなら薦めておきます。いまさらZE912は買うのはやめましょう。そしてZE914なら低燃費タイヤです

あまり同じカテゴリーがない安いスポーティ系というタイヤですが、ZE914になってコンフォート色が強まり、普通に使えるようになりました。

ただノイズはやはりやや多めです

走行性能がエコウォーカーレベルでよければ、横浜のエコスES31(間違っても旧品のES300は選ばないように)やダンロップのエナセーブEC203あたりのほうがコンフォート性は高いですよ。おとなしく走るならこの辺でもいいのでは?

ちなみにマニアックにいえばエコウォーカーは低燃費タイヤでないサイズもあります。元々「低燃費タイヤ」と条件は低転がり性能Aランク以上、ウェットグリップ性能cランク以上というのが条件でした。

エコウォーカーは販売してから、ウェットグリップがcランクに満たず、dランクだったサイズが発覚して、ミソがつき、それだけが原因とはいいませんが不人気で今はナノエナジーシリーズに代わりましたね

自分も発売当初のエコウォーカーを履いてみて、「うわ、何だこの踏ん張りの無さは・・・」と思って、本当にcランクがあるのか・・・と思っていました・・・

まあそんな今一な商品だったので、現状レベルにそこそこ満足なら失礼な意味ではなくエコスやEC203でもあなたには十分なのかもしれません

あとエアバルブは交換時以外では変えるチャンスがない(大変なので)ので、自分なら変えますね

質問者からのお礼コメント

2015.5.12 19:11

ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラランクス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラランクスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離