トヨタ カローラレビン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
171
0

こんにちは。AE86レビンに乗ってます。
2年程前からエンジンかミッションからガチャガチャガチャガチャと何かが当たってるような音がします。

音的には甲高くはなく小石同士をぶつけたときのような少し低い音です。
音は2速で3000~すこしアクセルを入れてる状態位が1番酷いです。ベタ踏みすると音は聞こえません。
また音は回転数に合わせて早くなっていきます。
イメージ的にはタペット音みたいな感じです。
しかしタペット音みたいに温まって治ったりせずずっとなり続けます。
バルブが当たってるにしても2年程トラブルなく乗れるもんなんですか?

補足

ちなみにエンジンや排気音が少しうるさくてもガッツリ外に聞こえるくらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ミッションのレバーのベアリングのグリス消耗で音が鳴ってたことがあります。

  • バルブクリアランス調整が必要でしょうね 純正シムセットを在庫しているお店で作業依頼してください

    回答の画像
  • タペット音も酷くなればずっと出てます。
    クリアランスを測定して
    基準値から外れていれば
    シムを1枚1枚基準値に入るように交換するしかありません。
    自動調節なんてものはありません。

    普段から4AG触ってるお店に診てもらうのが1番良いと思います。

  • タペット音だと思いますけど。
    あたたまると消えるのは軽度の場合であって、酷くなってくれば温まってもなり続けますしね。
    バイクと違ってラッシュアジャスターが有る(AE86世代でもおそらく)ので通常は隙間は自動調整されますが、エア噛みしているとかそもそもラッシュアジャスター自体がもうだめになっているとかなら隙間が調整されなくなりますからね。
    まあ、カーボン堆積とかでバルブの動きが渋くなってきているなんて可能性もなくはないですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離