トヨタ カローラレビン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
805
0

カローラレビン GT-Z AE101型の維持費(燃料代、保険料、税金等)はどのくらい懸かるのでしょうか?
またこのレビンはマイナートラブルは有るのでしょうか?
有るとしたら頻繁におこり修理代は高いのでしょうか?

御回答よろしくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

AE101型だと1995年までの製造なので、最終期モデルでも17年経過しています。
毎年の自動車税は加税され43400円
車検時の自賠責保険料は、24か月で24950円
重量税は今の制度ではいろいろ割引などありますが、2年分支払いで、このクルマだと17年経過で24600円、18年以上経過で37800円です。
任意保険料は、加入条件により様々です。
燃費は、クルマの調子が良くて、街乗り主体で7~8km/L・高速で12~13km/L程度が標準。

固有のマイナートラブルは特に無かったようです。
しかし、このクルマに限らず年式が古くなると、いたるところが消耗、劣化しています。
これまでの間に、どこまでしっかりメンテナンスされ、劣化している部品が交換されてきているかが重要です。
購入時には正常でも、購入後すぐに高額部品を交換することになることも良くあります。
古いクルマを購入することは、安い代わりにこのようなリスクを背負うことになりますので、それなりの覚悟が必要ですね。

質問者からのお礼コメント

2012.6.5 13:10

細かく御回答して頂いて
ありがとうございました(*^^)v

その他の回答 (1件)

  • 懐かしいですね。

    101だと車検時の重量税がこの5月からの新重量税にはまったく該当せず、昔の金額で

    自動車税も1割り増しの加重対象になるので

    税金面で余分に払う部類の車種です。


    車の方は大きな欠陥があった車ではないですが

    年式相応にダッシュボードがめくれてきたり

    ドアミラーの塗装が劣化してたり

    外装、内装の耐久性はちょっとしょぼいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラレビン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラレビンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離