トヨタ カローラフィールダーハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル
130

平均総合評価

4.3

走行性能
3.2
乗り心地
3.5
燃費
4.6
デザイン
3.8
積載性
4.0
価格
3.7

総合評価分布

星5

64

星4

42

星3

20

星2

2

星1

2

130 件中 61 ~ 80 件を表示

  • M.たけ M.たけさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    普段乗り車

    2020.5.6

    総評
    ハイブリッド車なので普段乗り車として、ゆっくり乗ってます。安全装備もそれなりに付いていて安心して乗れる車
    満足している点
    ハイブリッド車なので燃費がイイ 後部座席がフラットになるので、積載性が良い
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    普段乗りの車として、乗り心地は硬すぎず柔らかすぎず、乗り心地は悪くなく、走行性能も程よく安定している

    続きを見る

  • tkmark tkmarkさん

    グレード:ハイブリッド(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    万能型の車

    2020.2.29

    総評
    全般的に良くできている車だと思います! 特段不満に感じる点はなく、トヨタの80点主義らしい車です!かなりコスパの良い車だと思います。 個人的にコンパクトカーを買うのであれば、 荷物がたくさん積めて税...
    満足している点
    ・視界の良さ Aピラーが比較的立っていて、天井にもゆとりがあるため、広々とした視界でかなり運転しやすいと感じました。 ・小回りが利く 最小回転半径4.9mなのでかなり小回りが利きます。普段乗って...
    不満な点
    ・高速域での加速と安定性 80キロぐらいからの加速はあまり速くありません。横風に煽られることも何度ありました。 またエコモードにして走ると、かなり遅くなるのでノーマルモードが良いと思いました。 ただ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mabots mabotsさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    市街地に限定すれば、躊躇なく使い倒せる実用車

    2020.1.10

    総評
    カローラフィールダーは1代目、2代目も乗ったが、3代目に関してはヴィッツベースのプラットフォームということもあり、乗るまでは2代目よりも劣化しているとも予想していた。しかし、レンタカーで 300km ほど...
    満足している点
    4人と荷物を載せて、市街地で比較的良いペースで運転しても 19km/l の燃費は優秀。 60km/h までは THS II パワートレインの優秀性もあり、実用性の高いトルクのある加速が荷物や人を載せてい...
    不満な点
    80km/h の追い越しなどではパワー不足を感じる。それまでハイブリッドで快適に加速できていた分、いきなり NA のボックスタイプ軽自動車になったような苦しさを感じる。同時にこの速度域では CVT のネガ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しげくろ しげくろさん

    グレード:ハイブリッド G“エアロツアラー”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費のいいワゴン

    2019.10.16

    総評
    良くも悪くも、万能型 乗ってきになるところがあればアフターパーツである程度改善できるが、パーツメーカーは限られる。 ノーマルだと営業車に間違われる。
    満足している点
    誰が乗っても運転しやすい車 荷物だって、大きめの段ボール箱も積み込める 加速性能も十分で高速道路もキビキビ走る ハイブリッドのおかげで、給油回数が比較的少ない 前期モデルの試乗車落ちの為比較的お買...
    不満な点
    肘掛位置が低く、スライドしてもわずかに足りない。シートの幅が全体的に小さく変なホールド感。
    乗り心地
    サスペンションを変えているので、運転席側はしっかりしているが、リアは固めになりました。 助手席にシートリフターが無いので、高さ調整が出来ない。

    続きを見る

  • ネッパ ネッパさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    迷ったらこれ買っとけって思う車

    2019.8.4

    総評
    不満な点で加速を指摘したが、燃費をどれだけ伸ばせるかが楽しみになったのでゆっくり走るようになり加速は気にならなくなった。とゆうか安全運転になった(笑)。 折り畳み自転車を良く載せるので荷室があるHV...
    満足している点
    安い、燃費が良い、荷室も広い、取り回しがしやすい、これらすべてを兼ね備えてる事。 おまけにモデル末期なので想像以上の値引きだったので浮いたお金で他の装備が買えて助かった。 自分にとって一番満足な点...
    不満な点
    以前2000ccの車を乗ってただけに加速の遅さははっきり分かる。坂道では特に。 ZVW30プリウスの時も思ったがハイブリッドは加速が一歩遅いので注意。 肘かけが使いづらい。またその近辺のスイッチ類...
    乗り心地
    16インチだと凹凸の道路では固さを感じる。

    続きを見る

  • ヌル夫 ヌル夫さん

    グレード:ハイブリッド G“シートヒーター装着車”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費が良く、荷物も積める、万能車。

    2019.6.24

    総評
    ランクスがダメになったらフィールダーにしよう...とずっと前から決めていました。現行フィールダーや最近発表されたツーリングワゴンのような、口が大きく開いていて目がキリッとしているのはどうにも厳つくて嫌だっ...
    満足している点
    ・燃費がものすごく良いです。私の乗り方だと、走行後に表示される燃費が20~27km/Lです。流れの早い一般道路だと30km/Lという記録も・・・。以前乗っていたカローラランクスがリッター10kmといったと...
    不満な点
    ・渋滞にハマった際に駆動用バッテリーか補機バッテリーが限界を迎えるとアイドルストップが解除されてエンジンが回り始めます。これがなかなかうるさく、ディーゼルエンジンのようです。 ・このアイドルストップが解...
    乗り心地
    ・乗り心地はとても良いです。あまり舌が(腰が?)肥えていないためか、シートも特に不満はありません。 ・ランクスに乗っていた際にいつも突き上げを感じていた場所がスムーズになりました。 ・ブレーキには慣れ...

    続きを見る

  • doridori_nomuzo doridori_nomuzoさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤車を評価

    2019.5.3

    総評
    私の生活環境からすると、ハイパワー車も乗る人には我慢できないLowパワー&FF車でもここまで酷くないだろう直進安定性の悪さ、この2点が最大のネック。あとHV車のブレーキフィーリングの悪さも目立つので、私は...
    満足している点
    燃費が年間通して20~24km/Lといいじゃん!!夏のエアコンと冬の暖房は燃費悪化(エンジンかかるので燃費悪化)春や秋の窓開けて走る時期が燃費いいっすね
    不満な点
    特にリアのブッシュが弱い様でまっすぐ走るのが疲れる(車体フラフラする)あと高速の追い越しがパワーなく辛い。100km/h巡航でも結構アクセルONしてる
    乗り心地
    乗り心地はカローラにしてはいいのかな??リアが柔らかいけどね

    続きを見る

  • MGしろがね MGしろがねさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家のコ

    2019.1.21

    総評
    まあまあ
    満足している点
    燃費良し
    不満な点
    パワーが
    乗り心地
    静か

    続きを見る

  • miurajin miurajinさん

    グレード:ハイブリッド“シートヒーター装着車”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費がいい万能車

    2018.12.16

    総評
    派手ではないが、忠実に仕事をこなすタイプです。もうすぐ9万キロですが、ほとんどトラブルフリーです。ただ、衝突予防装置などの安全装備が付く前のモデルなので、古希を迎えた爺さんとしてはその点が気になります。
    満足している点
    毎週、農場(大多喜町)と自宅(横浜市中区=直売所)を往復しています。距離は大体100Km×2、横浜市内の配達(平均60Km)や買い物があるので、週300Kmほど走ります。農場は標高200mのところにあるの...
    不満な点
    地味なところでしょうか。あまり地味な雰囲気なので、赤を選びました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カロゴん カロゴんさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリッドカーデビュー

    2018.11.8

    総評
    初のハイブリッドカーで毎日インパネとにらめっこ 通勤の合間の暇潰しには良い遊び程度にアクセル開度の練習を兼ねていかに良い燃費を出すか格闘中です。 ベースがアクアやヴィッツと同じと聞いたので納得は し...
    満足している点
    カローラフィールダー140系からの乗り替えなので あまり違和感無く乗り替えれました。 まだ納車から間がないので良くも悪くもカローラという感じです。 安全装備推進時代の2018年にもなると カローラ...
    不満な点
    納車後に発覚した事ですが運転席ドア側の クーラー吹き出し口にカップホルダーを設置しようと量販店に出向いたら適合するドリンクホルダーが 売ってない!! 今まで色々な車に乗ってきましたが 初めてカップ...
    乗り心地
    何を持って普通というのか自分にも わかりませんが普通。

    続きを見る

  • 友宏 友宏さん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    改めて

    2018.10.5

    総評
    走りやすいかと思います。 高速や山道等は少し弱いかな 街乗り中心なら問題なし 少しずんむりむっくりだがハッタリ効いて前のフィールダーよりおっきくみえる。 総体的にいい車かと 扱いやすいです
    満足している点
    外観、内観とも 前もカローラフィールダーだったので車両感覚が掴みやすかったです。 前のカローラフィールダーより視界はいいです 右前方が見やすい! ドアミラーが少し後ろになっているのでそこの視界もよ...
    不満な点
    クーラースイッチ等プラスチック感がすごい。どうにか処理できなかったのかと…せっかくなんやから周りのピアノブラックに合わせたら良かったのに 夜間、ミラースイッチとかは光るようになって見やすい シート...
    乗り心地
    基本、街乗り中心なんで静かです。振動もなく、いい感じかと

    続きを見る

  • D-style2737 D-style2737さん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    愛車レビュー

    2018.7.21

    総評
    自分は気に入ってますよ(o^^o)
    満足している点
    1.燃費良し 2.操作性良し 3.あまりイジってる人居ない笑 4.カッコいい
    不満な点
    1.加速はさほど
    乗り心地
    今は車庫調だがノーマルでも乗り心地がいいと思う! 友人などからは好評でした!

    続きを見る

  • viva-viva viva-vivaさん

    グレード:ハイブリッド(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で借りました

    2018.5.16

    総評
    加速もよく走りやすくて 乗ってて楽しかった (街中走行)
    満足している点
    燃費を気にせず 街中でもよく走る
    不満な点
    インパネが プラスチッキーとは この事かと 初めて思いました 二列目のリクライニングが変えれない そんな事あるんやと 説明聞いてビックリ
    乗り心地
    硬い気がします 半日乗ってましたが 姿勢の問題か 腰が痛くなる

    続きを見る

  • RIKU11 RIKU11さん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    フォグランプ交換しました。

    2018.5.2

    総評
    フォグランプ交換した結果、大正解でした。
    満足している点
    FCLのLEDバルブキットH16に、交換しました。 凄く明るく満足してます。
    不満な点
    不満なことありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yomotin yomotinさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買い換えました

    2018.3.15

    総評
    維持費の安さ、扱いやすさ。
    満足している点
    燃費かな
    不満な点
    スタイル ぼってり フロントが低くフロアジャッキを入れづらい、後部は余裕
    乗り心地
    このクラスでは上の中ですかね

    続きを見る

  • yomotin yomotinさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    売却しました

    2018.3.15

    総評
    85点
    満足している点
    スタイルが好きです。
    不満な点
    燃費ですかね。
    乗り心地
    ゆったり

    続きを見る

  • f.Yasuhiro f.Yasuhiroさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    通勤快速

    2018.3.8

    総評
    少々価格が高いけど(乗り出しまで約3500,000円)は、チト高い。 ヴィッツやアクアのフレームを流用している割に、良くできた車だと思います。
    満足している点
    以前ZW30の代車で借りてた時、「カローラってジジイの乗る車」と先入観を抱いていましたが・・・・ 乗ってビックリです。運転操作に必要なものにすぐ届く位置にあり、プリウスPHVやC-HRにも試乗しましたが...
    不満な点
    ①何と無く狭く感じます。 ②価格が高い!!ディラーオプションが高い ③1ヶ月以上乗ってますが、足回りのブッシュが馴 染んできたのか、へたってきたのかわからない! ④フェンダーとタイヤの間が空き過ぎて...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • にむくろ にむくろさん

    グレード:ハイブリッド G“エアロツアラー”(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り換え

    2018.2.16

    総評
    まあまあ
    満足している点
    なし
    不満な点
    なし
    乗り心地
    まあまあ

    続きを見る

  • たくみぱぱ たくみぱぱさん

    グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    思ったより燃費いいですね~

    2018.1.6

    総評
    旧型プリウスのシステムなので、燃費その他はどうかと思いましたが、結構電気で走っている部分が多く燃費が思ったより良かったです。 WxBにしないと満足な装備にならない為、値段が上がりすぎるのがどうかな~
    満足している点
    エンジンが掛かっても振動がそんなに多く無く、燃費も結構いいですね。
    不満な点
    プリウスと比べてしまうとやはり古さは隠せないですね。でもアクアよりはいいかと。 しかし、カローラで300万円はどうかと
    乗り心地
    乗り心地は、固くも無く柔らかくも無くといった感じです。 ただ、高速では跳ねそうな感じがします。

    続きを見る

  • やきたてい やきたていさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車されました(初ハイブリッド)

    2017.12.11

    総評
    ハイテク満載(自動ブレーキ、先行車発進告知機能、車線逸脱警報、クリアランスソナー、オートマチックハイビーム)で今の技術が反映されています。5ナンバーで小回りが効き乗りやすいです。反面加速はやや緩慢なので、...
    満足している点
    モーターで静かに発進して、途中で知らないうちにエンジンがかかり、流れに乗ると(40-50km/h)再びEV走行に移行し静かで快適です(この一連の流れは意識することはありません)。外観もフロントグリルにアク...
    不満な点
    加速は1500ccの車なので、前車(同じフィールダー1.8s)と比べると緩慢な感じです。また前車に比べてエンジン音が粗雑に思いました。カーステレオは前車の6スピーカーから今回4スピーカーになり音質は低下し...
    乗り心地
    ロードノイズや外の騒音がよく遮断されていて室内が静かです。乗り心地も固くなく柔らかくもなくちょうど良いと思いました。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離