トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 「ハイブリッドカーデビュー」のユーザーレビュー

カロゴん カロゴんさん

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

グレード:ハイブリッド G“W×B”(CVT_1.5) 2017年式

乗車形式:仕事用

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ハイブリッドカーデビュー

2018.11.8

総評
初のハイブリッドカーで毎日インパネとにらめっこ
通勤の合間の暇潰しには良い遊び程度にアクセル開度の練習を兼ねていかに良い燃費を出すか格闘中です。
ベースがアクアやヴィッツと同じと聞いたので納得は
しました。1500ccクラスではとにかく普通だと思います。今の時代は商用車以外のステーションワゴンが
激減してるので自分にとっては全体的に丁度良い
(違うメーカーのCMにこのフレーズあったような?)車です。
満足している点
カローラフィールダー140系からの乗り替えなので
あまり違和感無く乗り替えれました。
まだ納車から間がないので良くも悪くもカローラという感じです。
安全装備推進時代の2018年にもなると
カローラでさえ(お金を出せばの話ですが)
一部標準装備でクルーズコントロールもついてくる なんて凄い時代になったと驚いております。

不満な点
納車後に発覚した事ですが運転席ドア側の
クーラー吹き出し口にカップホルダーを設置しようと量販店に出向いたら適合するドリンクホルダーが
売ってない!!
今まで色々な車に乗ってきましたが
初めてカップホルダーの設置方法で悩みました(ToT)
現在、半ば無理矢理設置してます。
上級モデルなので内装類(シフトレバーのグリップ等)
をもう少し廉価版と差別化して欲しかったです。

デザイン

-

走行性能

-

クチコミやまとめ通り遅い!!
燃費の事を気にしすぎると迷惑車と化します。
もう少しパワーが欲しいです。
操作性、取り回し等は全く問題無いと思ってます。
1800cc以上(プリウス等)のハイブリッドカーは
どうなるんだろう?
MORE POWER!!
乗り心地

-

何を持って普通というのか自分にも
わかりませんが普通。
積載性

-

同じモデルからの乗り替えなので満足。
若干の構造変更はあるものの以前と同じ積載性。
どれだけ積める、何を積めるかは
貴方次第という所だと思います。
燃費

-

ハイブリッドカーを乗ってみたいと思い購入 
したので満足。以前は一週間に一回の給油だったのに対し
同条件で一週間経ってまだ半分以上の残量なので
ハイブリッドカーは凄い!!
価格

-

故障経験
納車一週間で故障すれば問題有りですね(笑)
まだ壊れてません。
壊れにくいカローラなので
今後もできるだけ壊れないで欲しいです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離