トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
102
0

1973年以降トヨタのエンジンの評価が飛躍的に高まったでしょうか!?

セリカリフトバックやレビンに1600DOHCエンジン載せて、

その後、ソアラやマークⅡやカローラ、スターレットまで,DOHCにして、
評価が格段に高まりました。

いかがでしょうか!?

補足

実際には80年の幕を開けるまで、まだエンジンの評価は高くなかった。 でも徐々に前進 なにせ毎年、工学の優秀な人材を入れるんだから トヨタでつくりあげた初代セルシオのエンジンで、70年代までのトヨタのエンジンの評価を完全に払拭。もうヤマハもいらない。 ーー73年はトヨタのエンジン 小型のOHVは出来は良かったのですが、日産との比較では評価的には 負けていました。 TOYOTAエンジンの評価が高くなったのはオイルショック後の インジェクション化で日産よりも先に完成度が高く出来た頃から ーートヨタはレーザーαツインカムのおかげで80年代はソアラやマークⅡで日産を圧倒した! トヨタは2000のDOHCエンジンで、 技術のトヨタの名を不動にした!? 日産はL20以降がなかった。 ーートヨタはDOHC且つ4バル構成など、うたい文句は沢山 プラスしてターボだとか、ツインターボにインタークーラーだとか宣伝の材料は増えていった 小さなカローラに1600DOHCを搭載したレビンが大人気に、そして マークⅡ3兄弟やクラウンやソアラのハイソカーブーム、で、 トヨタの地位は不動のものになった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際には80年の幕を開けるまで、まだエンジンの評価は高くなかった。
でも徐々に前進していたのでしょう。
なにせ毎年、工学の優秀な人材を入れるんだからそうなりますよ。
トヨタでつくりあげた初代セルシオのエンジンで、70年代までのトヨタのエンジンの評価を完全に払拭。もうヤマハもいらない。

質問者からのお礼コメント

2025.1.10 05:43

ーートヨタはレーザーαツインカムのおかげで80年代はソアラやマークⅡで日産を圧倒した!

トヨタは2000のDOHCエンジンで
技術のトヨタの名を不動にした!?

DOHC4バル、うたい文句は沢山
プラスしてターボ、ツインターボにインタークーラーとか宣伝

レビンが大人気

マークⅡ3兄弟やクラウンやソアラのハイソカーブーム、で、
トヨタの地位は不動のものに

皆様貴重なご回答有難うございました。

その他の回答 (3件)

  • いいえ。
    評価が高くなったのはYAMAHAです。

    73年はTOYOTAのエンジンの大きめのものは冷却系の貧弱さを抱えており
    評価は高く無かったです。
    小型のOHVは出来は良かったのですが、日産との比較では評価的には
    負けていました。

    TOYOTAエンジンの評価が高くなったのはオイルショック後の
    インジェクション化で日産よりも先に完成度が高く出来た頃からなので
    79年以降ということになると思います。

  • さてさて、DOHCが持てはやされた時代??DOHCが良いエンジンとの宣言効果に乗せられただけだと思いますし、ヤマハのエンジンも有ったしね。
    ちなみに現在の私の車はDOHC+ターボですけど、普通の車です。
    評価が高まった???宣伝に惑わされただけの話では???
    OHVより、OHC、でDOHC且つ4バル構成など、うたい文句は沢山ありましたけどね。プラスしてターボだとか、ツインターボにインタークーラーだとか宣伝の材料は増えていきましたね。ちなみに現在の我が車は普通の車ですが、
    DOHC4バルブ+ターボ+インタークーラーまで着いてますよ。(DPFも)

  • すいませんが。

    トヨタはレーザーαツインカムのおかげで80年代はソアラやマークⅡで日産を圧倒したのでは。
    たぶん日産の没落が始まったのはこの頃からなのでは。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離