トヨタ カローラフィールダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
635
0

トヨタ車って街にあふれすぎて、飽きませんか?

ヤリス、ヤリスクロス、カローラスポーツ、カローラクロス、アクア、プリウス、アルファード、ヴォクシー等。

ランクルは例外です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタは面白くない車が多いから飽きるのかも。確かに一定走行距離走るまでは故障しないしハイブリッドの燃費は圧倒的なので1番売れて当然でしょうけど。
計算されつくされると面白くない飽きる車になるのかも。

その他の回答 (22件)

  • ユーザーにとっての都合と用途が合致したものがトヨタ車だったという事でしょうね。今の選択理由はトヨタ式ハイブリッドの燃費でしょうけれど

    他のメーカーも頑張ってシェアを奪い取ってくれたほうが競争が強化されてユーザーにも恩恵があるのですが

  • もうこの質問自体が飽きました。

    リンク
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13296529728

  • あたしも(?)、中には好きな物もありますが、全般トヨタ車は好きではありません。

    あたしはAKB関連とかなんちゃら46とか、おじさんレベルでみんなの顔の区別が付かなく、興味を持てません。

    とは言え、飽きる程に以前興味があった訳でもありません。

    通勤で見るビルも、白飯も、毎日でも飽きません。


    それを言うなら、時期ごとにグリル辺りのデザインを押し出して来る日産車の方が飽きます。
    辟易すると言った方が良いかもです。

    偏見があるので、マツダ車はメーカーアイデンティティと受け取ります。

  • なんでランクルが例外がわからんが…

    確かに、あふれてはいるけど自分が別のメーカーの車を買おうとは思わないかな?
    他は維持費がかかる場合が多いと聞いてるからね。

  • 走ってる他人の車の車種なんてどうでもいいので気にも留めないのでどうでもいいです。なので飽きる事もありません

  • >>あふれすぎて、飽きませんか?

    軽自動車とトラックの割合と、トヨタ車と他の自動車メーカを鑑みて「多い」とは思いますが、圧倒的に・・・

    トヨタ<「軽+トラック+トヨタ以外」

    という式が成り立つと思いますが。「あふれすぎて」というほど”すぎ”てますかね?

  • トヨタ車が多いのは販売台数が違いますから、当然かと思います。

    街に溢れすぎて飽きるか?いや、他人がどこの何に乗ってようが興味がありません。
    恐らく個人所有の場合は自分が乗りたい車、乗れる車に乗ったりしていると思いますし、気にもなりません。
    トヨタが嫌ならトヨタ以外の車を購入するでしょうし、自分の諸条件で選んで購入してると思いますよ。

  • 別に飽きませんよ。
    そもそも飽きる飽きないとかの問題でもないですから。

  • 元々、車メーカーの数ってそんなに多く無いし、
    「皆、アイホンでイヤじゃないですか?」とかと変わらないような気が。

    人気あるんでしょうね。

  • そんな貴方は何乗ってるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラフィールダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離