トヨタ カローラクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
232
0

カローラクロスの補機バッテリーの充電方法でおすすめを教えてください


2年半使用してます
今ナビから補機バッテリーの画面を見たら補機電池がだいぶ消耗してました。

ディーラー点検だした1週間前には良好ギリギリだったので交換は車検の時でいいかなんて考えてたら、
ナビのエネルギー?画面から電池が表示されたゲージの下から3番目ぐらいになってました。



アイドリングでも充電されるみたいな事もみたのですがどうなのでしょうか?
走行充電のが好ましいのなら深夜に走らせようかなと思ってますが、どのぐらい走らせば充電完了するぐらい貯まるのでしょうか。

もしくはおすすめの方法あったら教えてください

補足

たくさんの方ありがとうございます。 改めて取扱い説明書読んでたら駆動用バッテリーの事みたいでした。。。 ちなみに残量半分以下でしたが、これは残量気にしたほうがいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッドバッテリーの残量表示ですか?(添付画像)
ハイブリッドバッテリーの残量ならパワーオンの時に必要に応じて車が勝手にエンジンを掛けて充電してくれますので残量を気にする必要はありませんよ。
充電はエンジン、エンジンブレーキ、ブレーキでされます。このモニターを表示させてれば充電がいつどのようにされてるか分かりますよ。


ガソリン車でもある始動用バッテリーの話ならエンジン稼働中にオルタネーターから充電されます。バッテリーを外して専用の機械で充電する方法もあります。バッテリー交換と言う手段もあります。

ハイブリッドバッテリー、始動用バッテリー、どちらでしょうか?

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • ここで聞くと、「アイドリングでは回転数が低いので、走って回転数を上げないと充電できない」とか意味不明な回答しかきませんよ。

  • メーカー保証で2~3年ですが、実際は5年とか使えます。
    走行充電するなら1時間ほど走ってください。
    ただ、深夜に走ると効率が落ちます。
    (ヘッドライト等が点くため)

  • ハイブリッドバッテリーの事じゃないですか?
    補機バッテリーのレベル表示なんて無いので。
    ハイブリッドバッテリーの容量表示の3段しか無いって意味は、別に3割しかないって意味じゃありません。
    容量の半分か?それ以上蓄電されています。
    そのへんを走り回って、エンジンも回転すれば充電されます。

  • HYBRIDですか?HYBRIDの電池容量ではありませんか?
    写真をアップしてください。

    補助バッテリーの充電は、家庭の100Vから専用充電器で出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カローラクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離