トヨタ チェイサー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
46
0

jzx100のタービン交換車を所有しています。
先日シリコンホースを使用したアッパーホースから漏れがあり交換しました。
調べるとシリコンホースは漏れやすいとのこと。

アッパーホースは約3年で漏れ始めたのですがインタークーラーの各ホースも交換すべきでしょうか?
過給圧も高いので尚漏れやすいのかな?と思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 見た目を気にしないなら純正が一番耐久性があるよ。純正ゴムホースはしっかりアラミド強化繊維が入っていてシリコンと同等以上の性能で耐久性は20年以上。アルミを始め金属との親和性はシリコンより天然ゴムの方が遥かに上なので「エア漏れ」生じにくいです。通勤電車のブレーキや空気バネ、制御機器との接続は全て天然ゴムにアラミド繊維や耐腐食性金属ワイヤー入りのゴムホース。性能ではシリコンより純正ゴム、「ゴムは膨らむ」はゴム風船や熱帯魚のゴムチューブの話でレスポンスなんかに影響なんて出ないよ。出てたら毎日山手線のホームで停止位置がズレてる。純正ホースが性能と耐久性で一番だけど「見た目を早く」したいなら、ディスプレイテープでカバーしましょう。オイラのみんカラやYouTubeにその1JZGTEのせてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ チェイサー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ チェイサーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離