トヨタ セリカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
278
0

トヨタ セリカについて

セリカのZZT231を購入しようとしているのですが、ATで乗る場合、SS-lがいいと聞いたのですが本当でしょうか。

また、前期型と後期型での違いや、こっちのほうがいいという点はありますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一先ず装備面の違いから説明させて頂きます。
ZZT型セリカですとグレードが4種類存在しますが
その内SS-I(ZZT230)型に関しては1種類のみとなっています。

SS-IIからの装備となるのは…

・サイドミラーの電動ユニット
(格納、ミラー角度の調整が運転席ドアのスイッチで可能
SS-Iに関しては手動で動かすしかないです)
・4輪ディスクブレーキ
(SS-Iはフロントのみディスク、リアはドラムです)
・ヤマハ製VVTL-i 2ZZ-GEエンジン
(SS-Iはトヨタ製VVT-i 1ZZ-FE
こちらをヤマハがチューンしたのが2ZZ-GE)
・オートエアコンパネル
(SS-Iはマニュアルエアコンでレバー操作)
・本革ステアリング、シフトノブ
(SS-Iはウレタン素材)
・リアスポイラー標準装備
(SS-Iはオプション対応のみ)
・マフラーカッター標準装備
・6速MT
(SS-Iは5速MT)
…辺りが相違点となります。

残りの3つのグレードは
ベースグレード、スーパーストラットパッケージ(SSP)、
TRD スポーツM …となります。
並び順にグレードが上がります。

SSP以上のグレードではサスペンションが
スーパーストラットサスペンションとなっています。
詳しい説明は省きますが走行性能はこちらが上とされ、
よりスポーティーな走りを体験する事が出来ます…が
既に生産終了から年月が経ちオーバーホールも難しく
ショック抜けを起こしても代替品がほぼ無い為
メンテナンス面で見るとマイナスな面も目立ちます。

その他に
・リアタワーバー標準装備
(後部座席後ろ、トランク部に装備されてます。
当然荷物は載りにくくなります。)
・アルミぺダル、アルミフットレスト標準装備
(ベースグレード以下はただのゴムペダルです。)
・専用サイドスカッフプレート
(アルミ材も追加されやや豪華な見た目)
・ヘリカルLSD標準装備

…辺りが異なります。
あと前期型のみABSがスポーツABSが採用されています。
マイナーチェンジ後と他のグレードには採用されていません。

更にスポーツMはTRDのパーツを使用した
コンプリートマシンの位置付けで、
・専用エアロ装備
(バンパー形状やハーフスポイラーなど専用設計品
リアスポイラー形状も異なっています)
・専用エンブレム、ステッカー装備
・スポーツマフラー装備
(カタログ値で10馬力アップ…らしいです)
・オイルクーラー標準装備
(TRD製の物で80スープラと互換品の様です。)
・スポット増し済み
(製造ラインで抜き出してスポット溶接部を
増やして剛性を上げていたようです。)
・フルスケールメーター標準装備
(タコメーターが中央に移動、パネルが白。
速度表示も180kmから240kmへ、
回転数は1万回転まで引き上げられています。)
・HELLA製ヘッドライトのOP選択が可能
(他のグレードでは不可でした。
ただし値段も30万近くしたため
装備された数は少なくレアなパーツです)

…といった違いがあります。
また、限定生産だったため前期型しか存在していません。


マイナーチェンジ(以降、MC)は
大別するとH14.08、H17.12で二回行われています。

H14のMCでは
・フロントバンパー形状の変更
(これにより前期のエレガントリップは取付不可)
・ロービームHID化
(前期型はハロゲン、浸水も比較的多いです
微妙にヘッドライト形状も異なっています。)
・ロービーム用レベライザー装備
(照射角が車内より調整可能になりました)
・メーターデザイン変更
(前期型は筆記体、また目盛も細長い)
・エアコンパネル、時計のバックライト色変更
(前期型が薄緑、MC後は橙色です)
・内装カラー変更
(前期型は薄ねずみ色、MC後は黒っぽくなります)
・エンジンカム切替わりポイント引下げ
(厳密にはMC時に変更ではない様ですが、
6,300→6,000回転付近まで下げられてます。
体感した感じだと前期の方がガツンと来ます)
・ボディカラー(シルバー)変更
(前期と中期以降でシルバーの色が異なります。)

……が中期での変更点です。
(最)後期になると
・サイドマーカー取付位置変更
(フロントバンパーからフロントフェンダーへ
また、変更に伴いメカニカルバンパーOP廃止)
・オートレベライザ追加
(走行中にロービームの照射角が変わります)
・コンビメーター内のインジケータ追加
(フォグランプ、オートレベライザのウォーニングランプ)

…が主な変更点となります。


ATならSS-Iとの事ですが、
2ZZもベースは1ZZですので
SS-Iの方が優れてるという事も別段ないです。
しいて言えば2ZZ-GEはチューニングされている上に
アルミブロックエンジンなので
強度的には1ZZより低く、またハイオク指定なので
燃費の面ではどうしても劣ってしまいます。

何をもってSS-Iをお勧めされたか分からないですが
基本的には装備面で充実したSS-II、
その中でも比較的年式が新しい物の方が利便性は良いです。
SS-IIもATは存在していますのでご安心ください。

質問者からのお礼コメント

2020.9.28 15:49

詳細な解説、ありがとうございます。
以前、どこかの質問板で2ZZ-GEエンジンがATとの相性悪く、動きがぎこちなくなると聞いたのですが、そのようなことがないと聞いて安心しました。

その他の回答 (1件)

  • SSⅡの2ZZ-GEエンジンは高回転で真価を発揮するエンジンでありMTの方が楽しめます。
    そのためMTのみの設定となっています。

    可変バルブタイミング/リフトのため低速トルクがないという訳ではありません。

    前期後期の差を語れるほど詳しくはありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,679

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離