トヨタ セリカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
338
0

中古車についてです。大学に受かったらスポーツカーに乗りたいと思っています。今までは少し過走行のGD系や86、BRZ、セリカ、z33などが候補でした。

新型z(z34後期型?)が発表され、前期型のz34の中古車市場価格は安くなるの思いますか?

保険費用等の維持費が高いのは重々承知の上です。スポーツカーはやめた方がいいなどの回答はお控え願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型が発売されたからと言って今出回ってる車は急には安くなりません。
なぜならそれらの車は新型が出る前の価格で下取りした車なのでそれを新型が出たからと言って値下げをしたらお店は赤字になってしまいます。

そして中古車価格はそれら過去の値段を基準として販売しますので値段は急には下がらず今まで通り年式と走行距離、車の状態に応じて値下がりして行きます。
つまり残念ながらな新型が発売されてもあなたの期待するような値下がりはまず起きないでしょう。

ただ、Z34はスポーツカーの中では車体価格も保険も比較的安いので買いやすいかもしれません。
そのかわり燃費と税金は高いので保険の安さは打ち消されてしまうと思いますけどね。

なんだかんだいって安心して買えるのは年式のそこそこ新しい86やBRZですかね。
価格も一般的な中古車と同じです。

とはいっても学生が個人でローンが組める価格ではないとは思いますけど。
ローンの保証人や車の保管場所などもありますのでご両親と相談しても良いかもしれません。

その他の回答 (7件)

  • 普通に86.brzが1番いいでしょう。
    1番金かからないから

  • 2年前までスポーツカー180sxに乗っていました。
    購入したいという流れで回答させていただきます。
    まず安いZ33、Z34であれば車体価格80~150万前後があります。
    大学生であれば任意保険が年間10万以上かかる事を覚悟してください。
    またZシリーズは大排気量になりますので年間5~6万の納税もあります。
    Zを維持するための最低能力として貯金50万、月自由に使えるお金が5万以上なければ購入してすぐ手放す羽目になります。資金がなければまずは購入に向けてアルバイトをオススメします。

  • 今が既に安いので、これ以上は落ちないと思いますよ。 なんでも高騰、EV化なんてろくでもない時代ですし。
    何も分かってないやつはZはスポーツ走行できないだの街中をちんたら走る車だだの、適当なことばかり言うから穴場だったんですが、他のが値上がりしすぎてついに目をつけられてしまったようで・・

    あと運転がうまくなりたいとのことですが、一台目にZ買うとうまくならないです。 Z33の280馬力ですら、かなりのものです。 ドラテクを身に着ける前に、パワーでごまかせるんですね。 つまりラインどりやブレーキングがいいかげんでも、ある程度は速く走れてしまう。
    アクセルワークも覚えず調子乗って踏んでると、限界もわかってないので事故る。
    自分が一台目にハイパワー車を買ってしまったので、はじめはローパワー車で基礎を練習しろ、の意味がよく分かってるんですよね。

    それでもランエボやらGTRよりはマシです、どうしても欲しいのなら一台目に買うのもいいと思います。 ただしあくまで公道では調子に乗らない、すべてにおいて丁寧な運転を心がける。 実はサーキットでも一緒なんですよね、ブレーキやアクセル、ステアをラフにやってたら遅くなりますしクラッシュにもつながりますから。

    それさえ念頭にあれば、いいと思います。性能のわりに安いですし、壊れにくい。安いうちに買っちまいましょう。

  • 回答やら受け答えも読みました。
    中古輸入車MT、オススメです。
    スポーツカー?スポーツティーカーでなくても面白い。
    現在、スカイライン32Mクーペ、NAロードスター、ビート、アルファロメオ145(2台)、プジョー206を持ってます。
    3年前にアルファロメオを買ってから、国産車に全く魅力を感じなくなってしまいました。
    FFなのがちょっと解せないんですが…
    今は、初代TTクワトロ、RCZ、RENAULT Twingoが欲しいなって思ってます。
    ただ、初めてのるならFR(もしくは後輪駆動)が良いと思います。
    運転が丁寧になり、上手くなります。
    なので、2代目インプとセリカは無しかな?
    2代目インプは、S15Rに乗ってたときにツレにAを、試乗車でBを乗りましたが速くてびっくりしました。
    自分の技術も追い付いてなかったですね。
    おっ!
    やっぱり、ロードスターが手頃でいいかも?
    屋根空くし。
    1度オープンの爽快感を味わうと、手放せなくなります。(なりました。)

  • 新型z(z34後期型?)が発表され、前期型のz34の中古車市場価格は安くなるの思いますか?
    なると思います。

  • ATは多少安くなるかなと思う
    でもMTはほとんど下がらんと思う
    同じようにそこらの車を候補にしてる人たくさんいるから

  • どんどん高くなると思う
    時の流れ残酷すぎ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ セリカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ セリカのみんなの質問ランキング

  1. 日本のスポーツカーで一番維持費が安い車は何ですか?

    2012.10.7

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    26,655

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離