現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > カリーナ > みんなの質問(解決済み) > ヴィッツの車名がヤリスになるそうですが。 ...
トヨタ カリーナ のみんなの質問
2929さん
2020.1.17 08:25
だったらなぜ最初からヤリスの名前で日本で販売しなかったのですか。
と質問したら。
セリカXXにセルシオ。
という回答がありそうですが。
とセリカXXがスープラになり。
セルシオがレクサスLSになった理由は分かりますが。
ヴィッツがヤリスになった理由はヤリスを世界統一車名にトヨタがしたかっただけでしょう。
だったら最初からヤリスにしておけば良かったのでは。
それはそれとして。
なぜ今さらヴィッツをヤリスに車名変更するのですか。
カリーナがアリオンになったり。マークⅡがマークⅩになったのはカリーナやマークⅡが時代遅れで名前が古臭かったからですが。
ヴィッツはヴィッツでもう定着しているのになぜ今さらヤリスに変更するのですか。
ryukakusan456456さん
2020.1.17 15:47
ヤリスは日本だとレ◯プに聞こえる
ヴィッツは外国だと陰茎に聞こえるから。
最近は下ネタが減ったのでゴーサインが出たのでしょう。
ヤリ◯テする人も減りましたから。言葉としてイメージされにくいです。
ごとねさん
2020.1.17 15:41
ビッツ→ピッツポーク(小さなソーセージ→短小
( ´Д`)y━・~~
たんしょー」ほーけー」おまけにそーろー」
この3名は…どれも…
まー?買わんだろーなぁ
ヤリス」も…どーか?とは思うが
ヤリ…す?ですからね
( ´Д`)y━・~~
中国だと→ビジィ(vizi?だそーで
→美人?
空耳あわー?的なのも
気にしている?と思いますよ
( ´Д`)y━・~~
大変ですよね?
フィット」も→そーゆー系?なんだそーで
ま…そー聞こえる名前は
( ̄^ ̄)ゞうーむ
ヤバイっしょ?
トヨタ ヤバイ」とか?
トヨタ ほーけー」とか?
マズい☆よね
ポークビッツ」て商品あったな…
まー☆日本人は→結び付けん?がね
いやー懐かしい話だね
マウンテン・ゲームさん
2020.1.17 15:31
ヤリスよりビッツの方が、素敵と考えたが売れなかったので、ヤリスに統一した。
WRC参戦も宣伝に使いたかったからでは?
トヨタの主目的は、利益を上げる事、それ以外は全くどうでも良いことだから。
idh********さん
2020.1.17 11:40
おまえにゃカンケーない( -ω-)y─━ =3
fir********さん
2020.1.17 10:23
最初に日本向けに付けた名前が海外で問題になった、セリカXXとかフィットと同じ理由。
セリカXXが日本でもスープラになったの同じく 世界標準を日本に還元しただけ。
日産のサニーもメキシコじゃ使えなくてTURUと名乗っているよ。
ちなみにレクサスのLS、GS、IS、SC、RXはマツダと同じ理由。
ホンダもレジェンド、インスパイア、インテグラで日本以外ではアキュラブランドで3文字名に変えている。
もし 日本でアキュラブランドを立ち上げたら 名前を変えていただろう。
それに
マーク2だって、
コロナだって、
ブルーバードだって、
バイオレットだって、
セドリックだって、
途中で後継モデルの名前を変えたので 名前を変える事自体は不思議なことでも何でもない。
メーカーの自由です。
mnd********さん
2020.1.17 08:36
なぜ今さらヴィッツをヤリスに車名変更するのですか。
世界標準
over_k****さん
2020.1.17 08:30
そんなことマツダに聞いとくれ。
2018.1.5
ベストアンサー:亡くなった父親が乗っていた最後の車がこの型のカリーナでした。自分がその時に乗っていたのがY33セドリックでした。ATのほうが楽でいいよと勧めても頑として聞かずにMTに乗ってたな~。11年前のことでした。
トヨタ AA63 カリーナパワステ有り車のパワーステアリングラックからオイル漏れが発生しました。 私は古い車が好きで、カリーナに乗っています。昔の車両で、ネットでリビルト品を探してもなかなか探し...
2021.9.27
ベストアンサー:右側のラックのシール、バルブ~シリンダー配管のシールが生産終了です。 配管の方は機械加工により、接続方法を変えることは可能です。 過去にボールナットのパワステギアボックスのオーバーホールは行ったことはありますが、こちらは単純なシールのため汎用品が使えました。 ラックの場合は油圧シリンダーと同じ仕組みですが、シールの構造は異なり専用品となります。 このような汎用品も発売されています。 ...
トヨタ カリーナGT(AT210)の前期型に後期型のフロントグリルは加工なしに装着できますか?
2014.11.29
ベストアンサー:おそらく形状が異なり装着出来ないと思います。
AUDI Q5 8ATティプトロニック および A6アバントについて質問させてください。 このほど車の買い替えを検討しております。 現在の車はトヨタの120プラド2.7です。 昔から一度は欧州車...
2012.11.19
トヨタはなぜ、一度廃車になった車の車名は復活させたことがないのですか? 一応今は販売していない車の有名な車名を載せておきます。 コロナ コロナプレミオ スプリンター スプリンターカリブ スプリン...
2012.6.20
トヨタの車名(ペットネーム) 昭和40年代ですが、トヨタ車のラインナップは、 センチュリー、クラウン、コロナマークⅡ、コロナ、カリーナ、セリカ、カローラ、カローラスプリンター等、 車名が「C」で...
2007.7.17
総予算50~80万円程度で中古車を検討しています。どんな車がお勧めのでしょうか? ○使い途は、郊外スーパーへの買出し、高松ー徳島の往復、88箇所巡りなど四国域内で使用。普段は1人。たまに2人、...
2006.2.20
車に乗ってる『男性』の印象についてお聞きします。 トヨタ・クラウンと、三菱・ミニカに乗っている男性では、どっちの車に乗ってる男性に好感 (かっこいい、惚れる…)を持てますか? 可能な限り上記2...
2010.3.9
半クラッチと据え切りについて 免許取り立てです。 父親に運転を見てもらっていたのですが、 「半クラッチをするな」 「据え切りをやめろ」 この二点を言われました。 納得がいかないのは、教習所で例...
2018.8.27
学生一人暮らしの自動車維持について 大学進学して一人暮らしを始めたら自動車を所有しようと考えています。自動車維持はかなりお金がかかるので出来るだけ負担の少ない車種にしようと思っています。過去には...
2018.9.7
日産スカイライン、R32、R33、R34GT-R、日産フェアレディZ Z31、Z32、Z33、トヨタスープラ、マツダRX-7(FC3S、FD3S)、RX-8、ホンダNSXNA1、トヨタセリカST...
2017.8.18
トヨタの車で乗りたい車を教えて下さい。(絶版含む) □デュエット□パッソ□パッソセッテ□bB□ラッシュ□キャミ□スパーキー□ヴィッツ□オーリス□アレックス□カローラランクス □スターレット□ブ...
2015.10.10