トヨタ カリーナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
348
0

昭和40年代前半の旧国産車の購入

昭和40年代前半の旧国産車のツインカムエンジンの購入を真剣に考えているのですが、当時のハイオクガソリン車は有鉛ガソリン
でしたが、現在の無鉛ハイオクで大丈夫なんでしょうか?
また、特別な改良を加えないといけないんでしょうか?
出来れば点火剤無しでのりたいのですが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時の有鉛ハイオクというのはレギュラーガソリンのオクタン価が低くガソリン自体に添加剤を混入しオクタン価を上げたものです
ですので燃焼効率から言えば現在の無縁ハイオクで充分に走行は可能ですが、混入された鉛自体をバルブシートの接触面保護やピストン摺動部の保護にも利用されていました
故に細かいことまで考慮されるのでしたら無鉛ハイオク+添加剤がBestではあります

とは言え私自身も併せて15年ほどトヨタS800とカリーナ2000GT、セリカ1600GTを所有し通勤から休日のドライブまで年間6000kmぐらいを添加剤無しで使用しておりましたが特にその事による不具合は発症しませんでした

但し、当然はありますが年式や走行距離etc.から考えても現行車に比べれば運転すること事態に注意が必要ですし(ブレーキはサーボがほぼありません←利きが悪い、フレーム自体がヘタっている←風切音が大きい・雨漏りも考慮、エンジン自体がフルスペックでは使えない←上まで回すとほぼ壊れます、修理するパーツ自体が無い←あっても少ないもしくは高額etc.)実用を考えると制約がとても多い現実があります
(また、エアコンも使用されている冷媒が既に生産されていないために改造←車種によってはレトロフィットキットがあります、交換が必要になります)

以上の点を踏まえて尚、購入をお考えでしたら給油時に添加剤を入れる事ぐらいは当たり前ぐらいに思われ、今となっては貴重な自動車史の1ページを楽しまれるのも良い事と思われます

参考になれば幸いです

トヨタばかり乗っていて会社の駐車場に置けなかった元日産系自動車整備士より

質問者からのお礼コメント

2013.1.8 08:58

大変参考になりました。実はトヨタの1600GT のGT-5を狙ってます。

その他の回答 (4件)

  • ちょっとめんどいですが、圧縮比さげて点火時期調整すれば乗れますが。

  • 当時の仕様によりハイオクが必要なものと
    レギュラーでいいものとがあります。

    http://members3.jcom.home.ne.jp/230hb/unchiku_data/lead_gas.htm

    添加剤がなくてもバルブクリアランスを定期的にチェックし
    調整すれば大丈夫なようです。

    調整不能となったらヘッドのOHをかねてバルブシートの交換を
    検討されてはいかがでしょう?

  • べレット・・かな?

    当時のハイオクはオクタン価こそ無鉛に比べ高かったですが
    それ以上に有鉛はエンジン燃焼部の保護の目的が高かったような・・。

  • バルブ周りの変更か
    添加剤ですね
    添加剤がダメっていうので
    エンジン内部の変更ですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ カリーナ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カリーナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離