トヨタ C-HR のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
540
0

5人乗りレンタカーについて質問です。
20代女性5人で北海道旅行に行きます。
2泊3日、新千歳空港から札幌や旭川に行くので長時間レンタカーを運転をする予定です。

女性でも運転しやすく、後部座席に女性3人が乗っても余裕のある車種を教えていただきたいです。

普段はトヨタのライズに乗っていて運転は苦手ではないつもりですが、慣れない道を大きな車で運転するのは少し不安もあります…

補足

皆さんの回答を参考に、ノアにしようかなと思っています。 ちなみに、シエンタ7人乗りは厳しいでしょうか…? 機内持ち込みサイズのスーツケースが5つある想定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

女性の場合は荷物の量がハンパないので、乗車人数だけで車を決めると載りきらなくなります。
たぶんスーツケース5個プラス手提げのバッグ5個ですよね。

男なら2泊3日なら2日分の下着が入る25Lのディバック一つで十分なので、ライズクラスでもなんとかなるんですけどね。

無難に考えるならワンボックスなんですけど、運転感覚が違い過ぎるので却下。
エクストレイルとかフォレスターはどうでしょう。ライズより一回り大きいSUVですが、こっちの方が慣れやすいかも。後部座席も女性3人なら問題無く座れると思います。
で、荷物は全員機内持ち込みできるSサイズのスーツケースまでにしたらトランクに載ります。

あとは考え方を変えてホテル連泊なのであれば、「荷物を手運びしない」って手もあります。
最初の段階で全員宅急便でホテルに荷物を送ってしまい、当日はスマホと財布だけもって集合。旅行中の移動も荷物を持たないならば、巨大な車は不要です。
ライズクラスだとヤリスと変わらないので、プリウスやカローラクラスにすると5人乗車で何とかなると思います。

その他の回答 (17件)

  • 後席に3人は長時間ではきついです。
    そして5人分の荷物を積むのですから5人乗りでは狭すぎます。
    3列シートのミニバンがいいです。ノア、スッテプワゴン、セレナあたりがいいでしょう。フリードもいいですが荷物が積めないかも。これらの車は大きそうに見えますが5ナンバー枠に収まるので(3ナンバーもあるけど大きさはほとんど違わない)大きくて運転が難しいという訳でもありません。5分も運転すれば慣れます。
    広い北海道はゆったりした車でないと楽しさ半減です。道路も広く大きな車を運転できるチャンスでもありますし。

  • 女性の体格にもよりますが、後席3人は5人乗りの車の場)では多少窮屈ではないか?と思います。6人乗り以上の車(ミニバン)が良いのでは。私だったら、フリードあたりですかね。それ以上大きいのだったら、ノアヴォクシー、セレナ、ステップワゴン。

  • 快適にいくならミニバンでしょうね
    北海道は狭い道は少ないです

    前二人、後ろ三人だとストレスかも
    知れませんね

    ボロくても広さ安さ優先なら
    ニコニコレンタカーです

  • 後部座席に3人はかなり大きい車でないと狭く感じます。
    7人のりなどのワゴンがいいと思います。
    荷物も載せるのが大変ですよ。

  • 5人プラス カバン5個
    セダンタイプかワゴン、大きくないミニバンかな

    新千歳空港 レンタカー 検索
    事前予約お勧め
    各社のレンタカーを調べられます
    車種も料金も

    行く前に事前予約しないと、到着してから希望の車種が無い事も

    二泊三日、お土産は、即宅配便で、荷物を受け取ってもらえ
    旅の荷物が増えない自信があるなら、コンパクトカーでも可能だけど
    ライズよりももう少し全長が長いほうが、荷物五個は楽に積めますよ


    慣れない道と言っても、北海道、
    直に慣れますよ、

  • ノアなどのワゴンが良いと思います。
    運転者がもう一人いるなら、コンパクトカー2台借りた方がやすいかもしれません。

  • 5人乗り、小型車FITがよろしいかと思います。

    ETC使って高速なども走るとき少しアクセルが、軽くてスピードが出やすかったり怖い面デメリットもありますが、それ以外は小型のメリット道幅の少ない道や小回りが凄く出来るので、Uターンなどすることあったら、乗りやすさ抜群ですよ!

  • 大人の5人乗車で長距離移動を考えると5人乗りの車より三列シートのミニバンなんかがいいかと思います。2+2+1で座ります。もちろん5人乗りでも移動は可能なのですが後部シートの真ん中に座る方は体を預ける場所がなく右折や左折時、コーナーを走る時に遠心力がかかりますので常に踏ん張ってないといけないので相当きつい思いをされると思います。ミニバンは車体が直線基調で見切りも良く慣れてしまえば運転が難しいなんてこともないと思いますよ。

  • 新千歳空港~札幌で寄りたいところがあるなら無理ですが、大きな車の運転が不安なら旭川周辺の観光のみ旭川駅からレンタカーで行動してはどうですか?
    荷物は宿に置いて。

  • 女性5人だと大きなスーツケースですよね。
    普段乗っているライズだと運転も慣れているでしょうが、
    荷物が5人分積めないので、どうしても大きい車になると
    思います。ノア・ヴォクシーで積めるのか、アルファードに
    なるかですね。

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離