トヨタ C-HR のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
291
0

車について
C-HR 4WD 1.2L ガソリンターボ
色 イエロー
走行距離 2万8000km
8年落ち 車検 無し
事故歴 無し 車体の傷 ほぼ無し

を販売価格238万円で購入したのですが、ネットで中古車販売サイト等をみているとこの車で238万円は高すぎると思ったのですが、どうでしょうか。
また、このグレードだと高速道路ではパワー不足でしょうか。

補足

中古車販売サイトではどれも150~200万円ほどで、自分が買った物より年式も新しく、走行距離も短いような印象を受けました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに高いですね。
4月にガクンと中古市場の価格が下落しました。
それまでは新車の供給不足の影響で中古車が高騰しておりましたので、ひょっとすると高騰している時期に購入されたのでしょうか。
中古車は一つとして同じものは有りません。
価格が安いものにはそれなりの理由が有ります。
事故歴にカウントしない傷や凹みは評価点が下がり、車両本体価格が安くなります。
それなりに年数は経っていますが、走行距離が短く、傷もほぼないのでしたら、程度が良かったと思って、余り気にしないほうが良いと思います。
2駆に比べて4駆は車重が重くなりますし1.2Lターボは速いとは言えませんが、不満に思う程では有りません。

パワーを求めるならやはりハイブリッドに軍配が上がります。

他の価格を気にするよりも、これからのカーライフを楽しんだ方が良いと思います。

その他の回答 (12件)

  • まあ高いですね、と言うか中古市場の高騰により仕方ないですね。でもトヨタはフルに挽回生産始まってます。中古車も頭打ち状態になります。それも色ですがイエローの場合,売却時マイナス点になります。後々考えると白,黒以外の選択肢は有りません。

  • トヨタU-CAR等で買うと保証が手厚くなる分値段が高めに設定されます。
    安い所は保証がいい加減だったり余り手入れされて無くて汚かったりでやっぱり何か理由が有ります。
    1.2lターボは走りはショボイです。
    1.8lハイブリッドの方がまだマシだと思います。
    4WDにこだわりが無ければ積極的に選ぶ車では無いと思います。

  • 金額については需要と供給の関係なので何とも言えませんが、高速のパワーについては問題ないかと思います。
    自分のは同じ1.2LのガソリンGR Sprtsで、不足はありません。

  • ちょっと高いですかねぇ
    3年前に1.8Lのハイブリッドを買った時はその値段より少し高いくらいでした
    まだ中古市場は高いので購入できただけでもラッキーだったのでは?

  • ちょっと高いですね
    走りに関してはショボい部類ですね
    1.2ターボなんてコンパクトカーでちょうど良いスペックですのであの車体の大きさでは明らかに能力不足ですね

  • 納車おめでとうございます。
    8年落ちって事は無いですよね?
    C-HRの国内販売開始は2016年12月だったので。発売当初のモデルでも6年落ちくらいだと思います。
    中古なので、高いのか、安いのか…
    購入されたのなら、あまり気にせず乗られた方が幸せだと思いますよ。
    調べても、中古車だから全く同じ装備、同じコンディションの車はありませんから。
    安くても、もしかして調子が悪いところがあるかも知れませんし…
    もしかすると、購入されたC-HRはオプション装備が満載で他の中古とは比べられないほど価値があるのかも知れません。
    購入されたのなら、そんな事はもう気になさらず楽しんでお乗りになってください。
    ご自身が気に入られているなら、それが一番だと思います。

  • こんにちは
    イエローを選択したということはなかなかのセンスの持ち主ですね(W)
    私はハイブリッドGイエローを所有しております
    年式はほぼ一緒だと思いますが3年前に購入した際の購入価格と変わらないのでかなり割高感がありますね
    また、パワーについてですが何と比較してのパワーかわかりませんが、200馬力越えのハイパワー車と比べるとパワー不足は否めないと思いますが、1.2リッターターボは軽快で瞬発力もあり街乗りでのパワーは十分かと思います。ハイブリッドほどではないにしろ燃費も高いのでお勧めと思いますよ。

  • ディーラー中古でしょうか。
    ディーラー中古は多少高いです。その分保証が充実していたり、社内基準をクリアしたもののみを扱っています。
    むしろ、民間の店舗は諸費用を高く請求してくる場合もありますから、カーセンサーの表示価格のみを鵜呑みにするのはおすすめしません。詳細な見積もりをとって判断しましょう。

  • 当方 5年落ち 車検1年付き 1.8L ハイブリットG
    パールホワイト TRDフルエアロ 43,000Km 総額245万円
    一目惚れでした。
    高い安いは買う前に考えましょう。
    買ってしまったら深く考えないことです。

    たぶん1.2Lターボのほうが断然加速は良いと思います。

    その車を選んだのも何かの縁です。
    あとは大切に長く乗ってあげれば安い買い物になりますよ。

  • 自分は19年2月車を昨年夏に買いました。
    LED仕様で特別仕様車 37,000走行で225万、色は黒。装備やグレード次第かと。

    この車に新型車が存在しないのを勘案したら
    乗りたい人にとって嬉しいポジションになりましたね。

    力はないですが、2人までしか乗らない人しか買わないでしょうし、追い越し車線をリードできる車ではないです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離