トヨタ C-HR のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
135
0

車の購入についてです。

ワーゲンのゴルフ、トヨタのCHR
日産のノートで迷ってます。

安全装置ではどのメーカーが良いですか?

#C-HR
#ゴルフ (ハッチバック)

#ゴルフ GTE
#e-ゴルフ
#ノート

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も11月にゴルフから日産車へ乗り替えましたが、安全面での差はほとんどなしです。

私が乗り替えた理由は安全面ではほぼ差はなく、パワートレーンの問題でした。T社のハイブリッドは半分エンジン駆動で半分電気駆動なので却下、VWは自宅から一番近いディーラーが撤退して後々のメンテが心配で却下となって100%電気駆動の日産キックスe-powerとなりました。

質問者からのお礼コメント

2023.1.18 19:04

沢山の方回答ありがとうございます。

皆さんの回答を読み、トヨタかワーゲンで悩んでます。

その他の回答 (3件)

  • ゴルフが新車で買える人はCHRじゃなくてハリアーが比較対象になると思うのですが。
    安全面ならトヨタでしょうね。
    リセールバリューを考えてもトヨタ。
    ゴルフが優る部分は人とは違う車に乗ってる優越感くらいでしょうか?

    ノートはまあまあ。ただEpowerを電気自動車だと思うと痛い目に遭いますよ。

  • 赤字経営倒産危機の日産信者は、必死だから、ここで質問すると、日産を勧める回答者が多い。
    世間では圧倒的にトヨタ車、フォルクスワーゲンが売れている。

  • 今の時代 どのメーカーだって大して違いは有りません。
    一つだけ言えることは ジャーマン・スリーは 安全装置や運転支援システムは Cセグメントの車だって Eセグメントの車だって同じものが全グレードにもれなく装備されている。
    VWグループのアウディもコンパクトカーのA1も 1000万円を軽く超える
    A7もすべて同じものが標準として付けられている。もちろん モデルチェンジは車によってまちまちなので 最新が常についているわけではないが。

    日本の様にクラウンにはあるがアクアには無いなんてことはしない。
    多分 同じワーゲングループ ゴルフもみんな装備されていると思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ C-HR 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ C-HRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離