トヨタ オーリス 「衝動買いしました 排気量1.5Lで車を探していたのですが、これはという車が無くて困っていて、ポルテかスペイドのパッケージングの良さに妥協しかかっていた」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ オーリス

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

衝動買いしました 排気量1.5Lで車を探していたのですが、これはという車が無くて困っていて、ポルテかスペイドのパッケージングの良さに妥協しかかっていた

2012.9.4

総評
衝動買いしました
排気量1.5Lで車を探していたのですが、これはという車が無くて困っていて、ポルテかスペイドのパッケージングの良さに妥協しかかっていた時に、オーリスがモデルチェンジの衝撃!
販売店に試乗車が来るのを2週間待ち、ようやく試乗して、ついでにスペイドも試乗してみました。
乗り比べると、同じエンジン、同じCVTとは思えない違いを、そういうことにあまり詳しくない私にも感じられ、機械として出来の良いモノだとわかりました
乗ってしまうともう他の1.5Lには乗れないなと思い、翌日契約しました。
おかげでその販売店の新型オーリスの契約第1号になれました。
あれ、そういえば記念品貰ってないな。納車時かな?
満足している点
クルマとしてキチンと出来ている所
振動、剛性、曲がる、止まる、が1クラス上の車よりもうちょっと上
最近のセコイデザインのトヨタ車と比べればずっと良い
シートもしっかり作ってある。特に前席のシートは長時間乗っても疲れなそうな感じです
200万で買える和製欧州車(?)なら安いと思います。欧州車より維持費もかからないだろうし。
他車と比べて割高なのは見えない所にしっかり使っているのだと思う
1220kgという車重にそれが現れている。
欧州に売ろうとすると急に本気出すトヨタを感じます
不満な点
デザインはかなり頑張っているが、ゴルフなど欧州車にはもう少し追いついていない
今後も、この「もう少し」はナカナカ追いつけないと思う
トヨタの今のデザインに対する車作りだとシステム的に限界があるから
内装は全体的には質感良くまとまっているが、一部にチープな部分が残る
Sパッケージにすると贅沢すぎるオプションが付いてくる分、それなりに値段が上がってくる
後ろの席と荷室は3ナンバーの分、幅は広いが車高が低いので広々というわけにはなりません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ オーリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離