トヨタ アクア ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ アクア 新型・現行モデル
1260

平均総合評価

3.9

走行性能
3.7
乗り心地
3.5
燃費
4.6
デザイン
4.0
積載性
3.1
価格
3.8

総合評価分布

星5

505

星4

404

星3

195

星2

79

星1

77

1,260 件中 681 ~ 700 件を表示

  • みやもっちゃん みやもっちゃんさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタ アクア レンタカーで走った3日間...

    2015.10.27

    総評
    コンパクトカーとしては、よく出来てますね。 売れているのも良く判ります。 積載性は、フィットの方が優れていますが、荷物を積まずに移動のアシにするのであればアクアの方が良いかもです。
    満足している点
    期待値には及びませんでしたが、過去借りたレンタカーで最高燃費でした。 離島はガソリン代が高いので、燃料代が少なくて済むのはやはり嬉しいですね。 エンジンON/OFFが判らないくらいのシステムにも感...
    不満な点
    乗り心地が固めで、突き上げ感があるところです。 価格を考えれば仕方ないかも知れませんが、レンタカーを降りてから自分のゴルフに乗ると、その上質間に再び感心してしまう乗り味でした。 まぁ、アクアとゴル...
    乗り心地
    今回、レンタルした個体は、既に40000km以上走っていましたので、足回りは劣化しているのでしょうけど、それにしても路面からの突き上げも含めて褒められた内容にはなっていません。 やはり足回りのコストダウ...

    続きを見る

  • スカムコ スカムコさん

    グレード:G(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から一週間経ちました。

    2015.10.6

    総評
    毎日乗っても大丈夫、最高の通勤車です。 全体的に良い車だと思います。
    満足している点
    見た目と燃費の良さ。 車内のインテリアの質が旧モデルより良い。
    不満な点
    リアのドアがペラペラな感じで、スイッチベースもチープ。 Gの値段あげても良いからリアはどうにかならなかったのでしょうか。
    乗り心地
    足まわりはモデリスタホイール15インチです。 乗り心地は固めでタイヤが固いかな?程度。 結構惰性で進みます。 スピード出して曲がっても安定しているのは低い重心のおかげでしょうか。 エンジン音やモー...

    続きを見る

  • Izam Izamさん

    グレード:G(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽快な車 アクア

    2015.10.1

    総評
    ハイブリッドであろうとなかろうと軽量コンパクトな車であればじゅうぶんエコカーを名乗る資格があり、アクアがまさにそれに当てはまる。
    満足している点
    玄関からスニーカーをつっかけて出て行くような気軽さが良い。
    不満な点
    オーラがないところ。
    乗り心地
    頼りない感じはなく適度な硬さ。 アイドリングストップも含めてノイジーな面は感じない。 殆ど新車に近い状態の車だったので振動などの要素も感じられなかった。

    続きを見る

  • ダンディパパ ダンディパパさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から2週間 往復350キロのドライブも終えて

    2015.9.24

    総評
    総額で軽く300超えてしまったので選択肢は他にも沢山あった・・・ 納車後に近々、セーフティ機能が装備されるらしいと聞いてガッカリした 最近は装備が充実したコンパクトモデルが多い中、アクアも頑張って欲し...
    満足している点
    スポーツ仕様(専用アルミ・ローダウン・エクステリア加飾)にLED多用でカッコ良い オーディオはソニックプラスのアクア専用パーツに交換したので良くなった スロコンも付けたからモードを使い分け出来て楽しい...
    不満な点
    振動・ロードノイズ・高回転時のエンジン音が厳しい 小回りの悪さ コーナーセンサー含めてレーダー装備設定なしは頂けない 低燃費はわかるけど、もう少し出力とトルクを上げて欲しい (せめてシステム出力1...
    乗り心地
    標準から2.5㎝ローダウン・スポーツサス+ポテンザだから固い 静粛性は綺麗な路面、一般道でEV走行すれば静か       でも、荒れた路面はタイヤの固さがもろに出る 振動に関しても同じ ザラ...

    続きを見る

  • アブサンRS アブサンRSさん

    グレード:Xアーバン(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか侮れない車

    2015.9.23

    総評
    営業マン曰く「アクアを買いに来てアクアを買わない理由を見つけることはできないと思います」 まさにその通りだと思いました。 欲を言えば足回りがカローラハイブリッド並みになってくれるとうれしいですね。 ...
    満足している点
    全体的におおむね満足と言ったところ。 アクアが少しでも気になるなら試乗してみてください。
    不満な点
    カローラハイブリッドに乗ってしまうと、あの足回り、あの剛性、あの乗り心地が基準になってしまいます。 このサイズでないといけないという理由などがないなら、カローラハイブリッドがおすすめです。
    乗り心地
    X-URBANは専用サスということですが、ちょっと硬めかな。カローラフィールダーと同じくらいの硬さ。 もう少しカローラのように足を滑らかに動かせるようになれば、路面の悪いところでボディからの軋み音も聞こ...

    続きを見る

  • PLUM PLUMさん

    グレード:G“ブラックソフトレザーセレクション”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    キャンプだって行けます

    2015.9.22

    総評
    乗りたい!と思った方には是非オススメします。
    満足している点
    燃費でしょうか。
    不満な点
    熟考して購入しているのでありません。
    乗り心地
    普通だと思います。静粛性は、、、まあこんなものかなと。。高速では気になります。

    続きを見る

  • セッツァー セッツァーさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一年乗ってみて。

    2015.9.1

    総評
    もう少し早ければ合格。
    満足している点
    家族が喜んでるんで満足してる。
    不満な点
    とにかく遅い。
    乗り心地
    鉄板うすうすなので、凄くうるさい。特にパターンノイズは酷いな。中華タイヤ履いてるような感じ。 それ以外は結構気にいってる。 一回、車の中で冬、寝ようと思ったが、5分おきくらいにエンジンが始動・停止を繰...

    続きを見る

  • ぶいぶいじじ ぶいぶいじじさん

    グレード:G“G’s”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    愛車レビュー

    2015.8.22

    総評
    アクアG’sに乗って1年が過ぎ、振り返って我が愛車へのレビューを書いてみました。 まぁ、なんと、不満点の多い事か!自分でも呆れてしまいます。 でも、大好きなんですよね。 この車は、そ...
    満足している点
    カッコイイです!! ディーラーの担当者が、普通のアクアから勧めて来ていたら、絶対に購入に至らなかったと思います。 小さくて、かわいくて、カッコイイ!なのに、ハイブリッドのエコカーで、スポーツカ...
    不満な点
    燃費?経費削減?の為に、削りに削った車です。 普通なら、いくらなんでも付いているだろうものが、見事に何も付いていません。 海外ではセカンドカー、サードカーかもしれませんが、国内ではファーストカ...
    乗り心地
    普通のアクアから見ると、相当硬い印象を受け、振動などもそれなりです。 G’s専用のダウンサスと、17インチの純正ホイール、車体剛性アップが影響しているのだと思われます。 ただ、G’sはトヨタ自体の...

    続きを見る

  • ヨウムのム ヨウムのムさん

    グレード:S(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    The 国産コンパクトカー

    2015.8.21

    総評
     軽自動車では物足りないが、必要以上に大きなクルマで、空気を運ぶのも面白くない。乗車2名までなら、アクアで充分。ラグジュアリーには程遠いが、個人用の実用車としては、よくまとまっているし、ぎりぎり安っぽさも...
    満足している点
     ハイブリッドとしては、枯れたシステムで、生産台数も多いので、安心して乗っていられれる。  ありふれてしまって今更だが、コンパクトカーの外装デザインとしては秀逸だと思う。  いろんな面で、ラグジュアリ...
    不満な点
     せっかくのコンパクトさが生かせない見切りの悪さ。  ブラックボックス部分が多く、感電の危険もあるので、DIYでの整備は限られる。  限界内で走っている分には快適だが、それを超える無茶な運転をすると、...
    乗り心地
     整備された路面での乗り心地は悪くない。  遮音性は良くない。特に後輪からのロードノイズが大きい。速度を上げると、かなりうるさくなる。この面でも、高速道路には向いていない。また、内部から外部への音漏...

    続きを見る

  • ぴこたろう。 ぴこたろう。さん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ぴこたろう。

    2015.6.13

    総評
    オーナーみなさん。よろしくお願いします。
    満足している点
    家族が乗れる車だとおもいます。
    不満な点
    今のところありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ciel.A Ciel.Aさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1周年なので感想

    2015.6.11

    総評
    経済的にハイブリッドで・・・でもスポーツを感じたい。という人には向いているが、 自分みたいな「走るときはがっつりスポーツ走行を楽しみたい」という人にはオススメできない。 さっきも言ったがそういうスポー...
    満足している点
    メーカーチューンによって高められた剛性と足回りのお陰で非常に高い走行安定性と、 意のままに応じるコーナリング能力はワインディングではとても快適で、気持ちを高揚させる。 ノーマルモデルには劣るが、それで...
    不満な点
    「トヨタ式のハイブリッド」であることが魅力を一気に減衰させる。 踏んでも応じてくれないスロットルと、CVTの加速感とリニアしない不快な回転音は、 優秀なステアリングと足回りチューニングによる高揚感を冷...
    乗り心地
    足はそこまで硬くないですが、タイヤが大きく扁平(195/45R17)なのでソレに起因するショックは感じる。 ロードノイズも準じた程度。EV走行は非常に静か。流石ハイブリッド。 そういうところは凝って作...

    続きを見る

  • おやじな学生 おやじな学生さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    職場のレンタカーを500km運転して

    2015.6.4

    総評
    買い物や通勤、家族の送迎といった街乗りメインで用いるならば、動力性能や取り回し、燃費性能は素晴らしいと感じます モーターによる加速で、ワンランク上の走行性能を楽しめるのではないでしょうか?? しか...
    満足している点
    ・加速性能 ハイブリッド特有のモーターによる力強い加速! 1500ccでシステム出力が105psとのことではありますが、そのクラスよりワンランク上の加速感です 街乗りや高速道路等での合流時は比較的ス...
    不満な点
    ・メーター回り アクアと直接ライバルとなるであろうフィットHV デビュー時期が違うということもあるかもしれませんが、如何せんメーター類がフィットに比べて見劣りします アクアに限らずプリウスやプリウス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たくみぱぱ たくみぱぱさん

    グレード:G“G’s”(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アクアG's試乗

    2015.5.31

    総評
    見た目が格好いいので、試乗しました。 峠など楽しむ分にはいいですが、普段乗りとしては結構厳しい乗り心地です。 外観だけG'sでいいです^_^; ここまでガチガチにしても走る楽しさは全く無...
    満足している点
    見た目は格好いいですね。ただタイヤが高そうだ^_^;
    不満な点
    不満点は乗り心地でしょう。 ここまで硬くする必要があるのかな?と思います。 外観だけのG's仕様があってもいいと思いますよ。 (前にVOXYに有りましたよね~)
    乗り心地
    乗り心地は最悪です。硬すぎです。 86と同等かこっちの方が硬いかも・・・ 道路を走っていると、路面と同じ振動で脳も振動する感じで、人によっては気分が悪くなるかもしれません。 ただ5人乗車...

    続きを見る

  • たくみぱぱ たくみぱぱさん

    グレード:Xアーバン(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アクアX-アーバン試乗

    2015.5.31

    総評
    アクアのグレードの中では、見た目に問題が無ければ一番お勧めなグレードだと思います。 プリウスより完成されていると思います。 ただ、空気抵抗を減らす為だと思いますが、 屋根がヴィッツより背が低い...
    満足している点
    加速もかったるくなく、普通になっている点がいいですね。 これならハイブリッドと言われなければ、車を知らない人は気づかないと思います。 また、多少車高が上がっていますが、普通のアクアと遜色ない運...
    不満な点
    内装の安っぽさでしょうかね~ まあ最近の車はどこのメーカーもコストダウンをしていて、コンパクトカーだからこんなもんでいいかな~って感じに感じられます。そこが残念です。 インパネのプラスチッキー...
    乗り心地
    16インチですが、乗り心地も良く、快適です。 町乗りなどでも同乗者に文句は言われないです。 また、初代のアクアに比べ信号待ちなどに有った、変な振動とかが無くて非常に良くなっています。 これな...

    続きを見る

  • take0033 take0033さん

    グレード:G“ブラックソフトレザーセレクション”(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタアクアの北米版のプリウスCを購入して2ヶ月目のレビュー

    2015.5.19

    総評
    ハイブリッドシステムのコストが高い為か、他の部分が犠牲になり、全体的に安っぽさが目立つところは残念ですが、そのあたりは、将来のモデルチェンジに期待。坂道や高速での急加速の際のパワー不足は、事故につながる可...
    満足している点
    前の車より燃費がいい。車体が小さいので、小回りが利き、狭い道でも運転しやすい。特にバックカメラを搭載しているモデルを購入したため、駐車しやすい。 Toyota EntunesシステムのBluetoothが...
    不満な点
    ベースが低価格車な為、全体的に安っぽいが、グレードを上げて、オプションを追加すると300万円ぐらいになるところ。インパネのプラスチックが非常に安っぽく、傷がつきやすい。以前乗っていたRAV4と比べると、ボ...
    乗り心地
    以前乗っていたRAV4と比べると車高が低い為、座席を高くしないと視野が悪いです。また、他のレビューにあるように後方視界も悪いです。特に雨の日の高速道路での運転には、後続車に要注意です。思った以上にロードノ...

    続きを見る

  • トラッキーセブン トラッキーセブンさん

    グレード:G“G’s”(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか良い車ですf(^_^)

    2015.5.10

    総評
    あえて悪い面も余分に書きましたがトータルでは買って良かったと思いますねd(⌒ー⌒)!
    満足している点
    燃費が良い‼踏んだらそこそこ走る‼足廻りが良い‼ドアの閉まり音に高級感がある…
    不満な点
    客室空間が狭い、コンパクトなのに小回りが利かない、価格設定が高い割に細かい部分にチープ感が否めない…
    乗り心地
    もっとガチガチかと思っておりましたが、案外そうでも無く、町乗りでも満足行くレベルかと?

    続きを見る

  • ぽてねこ ぽてねこさん

    グレード:G(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコのための車

    2015.4.26

    総評
    低燃費でとりあえず移動できれば良いという人には良いかもしれないが 走りや運転する楽しさを求める人にはつまらない。
    満足している点
    ・外観やスタイル ・後部座席や荷室の広さ
    不満な点
    ・求めてはいけないかもしれないが、運転する楽しさはない。 ・外観にくらべ、内装が非常に安っぽい ・オプションが多く、総額が結構な金額になる。 ・同じような車がいっぱい走っていて個性がないw ・後部...
    乗り心地
    〇 少し硬めのような気がするが、悪くなく、ロールなども少ない。 カックンブレーキで、なれないとスマートには止まれない。

    続きを見る

  • みゅうのしけ みゅうのしけさん

    グレード:L(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車購入し1年間の感想

    2015.4.13

    総評
    約30年間、欧米で車の仕事に携わり、欧州車ならびに米車を乗ってきました。今回日本に戻り、これからは、興味のある日本車を購入したり、または試乗させてもらい、色々と欧米車と比較しながら印象を述べていきたいと思...
    満足している点
    とにかく、燃費のみですね。200万円の車に、走行性能、乗り心地すべてを求めることが間違いです。
    不満な点
    1)私の着座位置がずれているのでしょうか、左右Aピラーが邪魔になり左右斜めの安全確認に戸惑いました。 2)室内灯が無いため、夜間になると後部座席周辺は真っ暗です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • snons snonsさん

    グレード:S(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から1ヶ月での評価です。

    2015.4.11

    総評
    大満足、以下の人にはかなりオススメ。 ・日頃は2人乗り ・トヨタのハイブリッドを安く体験したい ・普通の運転をする(ノロノロ運転やぶっ飛ばす人には向いてない) ・日常で中長距離を走る
    満足している点
    キビキビした走り。 人気車種なのでパーツ、アクセサリーが豊富にある。 燃費が良い。
    不満な点
    後部座席が狭い。 人気車種なのでよく見かける。
    乗り心地
    少し堅めです。エンジン掛かってない時は静かすぎるくらい。運転中の振動は高級車でもないし、こんなものかな。

    続きを見る

  • Jun(copen) Jun(copen)さん

    グレード:G“G’s”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年経ったのでレビューをw

    2015.4.6

    総評
    車の評価自体は良いと思っています。仕事やレジャーで長距離走る事が多いので、燃費が良くて助かっています。 日常的な運用で考慮しないといけないのは、標準指定サイズのタイヤ(17インチ)での運用が大変な事...
    満足している点
    燃費が良い事。 走りが思ったよりパワフルで、静粛性も高い。 ベースグレードとの比較で、専用装備の内容からするとコスパは良いと思う。 足回りやスポーツシートなど、同等品を社外から購入して取り付...
    不満な点
    G's専用装備と謳っているのに、G'sユーザー以外の人が後から部品単位でパーツ購入出来るのは、どうなのかなと。それって専用とは言わないよね。 専用装備ではなくオプションに設定したら良いのでは。 ...
    乗り心地
    硬めの足回りだけど、酷いゴツゴツ感は無い。車高調に拘らないなら、交換しなくても良いレベル。 通常より25㎜下がっているが、思ったより下回りの余裕はあります。 エンジン停止時のインバータ音(モーター...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離