トヨタ アルファードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
311
0

アルファードか?ランクル300か?

子供3人の5人家族です。

現在ヴォクシー70の7人乗りに乗っています。経年劣化と過走行につき買い換えを検討しています。

次の車はアルファードハイブリッドXかランドクルーザー300AXのどちらか迷っています。

全く種類の違う車であることはわかっています。

ランクルは一度所有したい車であり、アルファードは実用的ファミリーカーです。

現在は受注停止中ということは無しにして質問します。

子供は中学生と小学生2人です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

子供3人家族で両方に乗っておりますが
どちらかなら迷う事無く
アルファードですね。
ランクルの3列目は子供でも正直しんどいです。
30分程なら耐えられるかも知れませんが…

その他の回答 (4件)

  • ヴォクシー70の7人乗りで、脚回り、乗り心地に満足しているなら次のミニバンで良いと思います。
    わざわざ盗難リスクがメチャ高い車にのる必要性もないでしょう。

  • 現在の車両が経年劣化、過走行ということで質問者様は車を長く所有するタイプと見受けられます。
    長く所有するなら耐久性やリセールバリューからランクル300をお勧めします。
    また、大事故による生存率が高いのもラダーフレームを採用するランクルです。
    日用使いの利便性はアルファードが優位かと思いますが、ランクル300であれば走行安定性、静寂生も高く、ファミリーカー使用でも不満ないと思います。車両が大きすぎるのはアルファードも同様なのでそこは質問者様の生活環境次第ですが。。
    なお、レジャー、アウトドア、未舗装路など多様な道路状況も安全に走行できるのもランクルと思います。
    私は家族の生命を第一に考えランドクルーザーです。
    以上のことからランクルに1票です。

  • 僕もこの2台は 迷いましたね。
    男としてはランクルの方に乗りたいでしょうね。 でもランクルは 子供の力でドアが開けられない、 乗り降りが危険、 駐車場に困る 、乗り心地も悪い、などの理由で 諦めました 。子供乗せるなら圧倒的にアルファード ですね。

    僕はヴェルファイアエグゼクティブラウンジ PHEV を契約しています。

  • お子さんが中学生と小学生ということでしたら、アルファードの方がよいかと。座席に余裕があることと、荷物が積める、乗り降りしやすい、という点で。ランクルは、お子さんが巣立ってからでもよいと思いますよ。
    車税も、アルファードの方が安いです。
    お子さんが要るうちは、実用性を優先された方がよいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アルファードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アルファードハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. アルファードについて 全長・車幅・車高は、何センチですか?

    2011.4.27

    解決済み
    回答数:
    1
    閲覧数:
    148,833

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?