残クレアルファードとか残クレンジャーの歌がYouTubeで流行ってますけど、トヨタの営業マンはオラオラ輩風の人がアルファード見せてや!って来たらカモーン鴨が来たぁ!!!ってなるんですかね? 一時...
2025.7.16
ベストアンサー: 残クレでないと売らないんですよ、TOYOTAは。 好きで残クレにしてるわけではない人が多数います。 抽選があります、当たると残クレではない別の支払いで購入できます。 2割ちょっとが当たると言われています。
アルファードとヴェルファイアどっちが好きですか? 個人的にどちらかと言えばヴェルファイアです
2025.7.19
ベストアンサー: 私もヴェルファイアの方がです。
40アルファードにセキュリティをつけようと思っています。 クリフォード 、パンテーラ、イグラ どれをつければいいのか迷っています。 おすすめはどれでしょうか? よろしくお願いします。
2025.7.13
ベストアンサー: 年次改良のアルファードならドラレコ標準なので イグラアラーム キーレスブロック TOR スキャナー このオーサアラームのセットが1番バランスがよくコスパのいい組み合わせだと思います。 イグラアラームはセキュリティ。 セキュリティ発動するとアラームが鳴ります。 ただ、ゲームボーイ等のキーエミュレーターで車内には侵入されてしまいます。 キーレスブロックはゲームボーイでも車内に侵入できませ...
残クレアルファード乗りは キングオブDQNでしょうか? DQNの中のDQNでしょうか? 教えてくださいよろしくお願します 頭金なし 買えるかどうかだけを教えてくれ 曲 (笑)
2025.7.12
ベストアンサー: 勤務先の会社の取締役がキングオフDQNという事だな。 なんたって、会社経費の残クレだと思うからね。
2025.7.15
ベストアンサー: 10年しないで、どこにでもある中古車に成り下がりますから、 同じ土俵に乗らないのが懸命
残クレアルファードの歌が流行っていますが、 アルファード乗り=残クレ債務者 というイメージがついたら、現金一括でアルファード買ってた人も、別車種に逃げていきませんかね?
2025.7.12
ベストアンサー: 私もそう思います。 車は貧乏人にとっても金持ちにとっても、人からどう見られるかという検討要素が入る買い物です。 (儲かっている社長が仕事ではVWを選ぶとか、年収1,000円程度なのに無理してベンツを買うとか) カーメーカーもイメージ戦略を大切にしていますし、ユーザーもイメージでものを買う時代。 アルファードに変なイメージが付くことは、トヨタ自動車にとっても良くないことでしょうね。
残クレでアルファードを買う人が多いとか、ローンも含めたら6〜7割が、現金一括以外で買ってるとか聞いたことがあるのですが、 残クレでアルファード買う人は無理して買ってるんですかね? 私の中で残クレ...
2025.7.12
ベストアンサー: 残クレで購入している人は、残クレのことを理解している人としていない人の2つに別れると思います。 理解している人は、3年・5年後の残価率を見て期間終了後に売却をする考えをしていると思います。また、ライフスタイルも変わる可能性があるため、この期間はアル・ヴェルを購入して売却後は少し小さめの車に変えるかもしれません。 理解していない人は、単純に安い金額でアル・ヴェルが乗れるとしか考えていないた...
最近残クレはアホな貧乏人が使うものかのように言われていますが 下グレードのアルファードでも月5万くらいは行きますよね? 月5万の出費が突然やってきても平気な人は貧乏ではないのでは?
2025.7.10
ベストアンサー: 残クレも使い方によっては有利な条件で高い車にでも乗れると思いますが 何でもかんでも残クレってのは 下手な買い物になってしまう危険性もありますから注意は必要だと思います。
1960年代の軽自動車って、ガソリン満タンで何キロ走行できたのですか?? 【質問】 親戚のお爺さんがEV車を検討しているようで、親戚の皆から反対を受けてるそうです。まぁ、事情は色々とありますが...
2025.7.15
ベストアンサー: 爺さんの弟が米屋でバイトでミゼットに乗っていたそうですが、燃料タンク容量が20リッターもなかったし、燃料計もなかったとか言っていましたが、配達に使っていて、しかも未舗装の雨になるとダート道みたいになるところを走ったり止まったりしていたので、満タンにしても120㌔位で、混合ガソリンを入れていたようです。(2ストなので) ちなみに、コーナー時に転んだことがあるそうですが、道行く人が数人集まってき...
自動車納期遅れについて 車検が近づいたためディーラーから新車の購入をすすめられ、購入する予定はありませんでしたが、アルファードを購入しました。(もちろん残クレです※残クレに対する意見は求めていま...
2025.7.17
ベストアンサー: 3ヶ月も掛かるなら車検を取った方が費用が安いと思います 私なら、3~6ヶ月持つ程度の内容で安く車検を取ります
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
車選びで、6人乗り以上、かっこよくて、燃費も悪くない夢のような中古車を探してます。 今のところBMW X5ブルーパフォーマンスが第一候補です。しかし価格が高すぎます。 他に安く知っている方おしえ...
2013.10.26
オートバックスで屋根に取り付ける、リアモニター(DVD観覧)の見積もりをしてもらいましたが、モニター、モニター取り付けキット代、配線代、 今純正ナビを使用しているので走行中に映すキット、取り付け...
2010.7.6
アルファード、ヴェルファイアクラスの車をお持ちの方に聞きたいんですが…。 その車を買った理由は何ですか? うちは今12年目のエスティマを旦那が乗っていて、私が軽を乗っています。旦那は前からヴェ...
2012.2.6
男性で軽自動車って… 正直引きませんか? 仕事用の車ならまあ仕方ないとしてプライベートの車が軽自動車って情けないと思います。 無理して車乗るなら始めから乗るなと思います。 大都会なら軽に乗って安...
2010.10.2
普段軽自動車でスーパーに行くのですがヴェルファイアやアルファード、セダンにびったり詰められます。 軽が馬鹿にされるのはよくわかっています。 「収入がないからそんな車に乗っているんだろ」 「運転が...
2022.8.5
車の購入は年収の半分までと言いますが、みなさんそんな感じで購入されていますか? 自分の周りは家族がいる人はミニバンが多いですが、新型のヴォクシーやノアなんかはオプションを付けると500万を超える...
2022.7.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!