トヨタ 86 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
92
0

車のカスタムで迷ってます。車は86です。

流行りのゴテゴテオーバーフェンダーのトラックスタンス(割と走れるスタンス)かグリップ仕様で迷ってます。

トラックスタンスが一番受けが良いと思うのですが、やっぱ高いのでパーツがローンで工賃が現金一括って感じになるかと思います。

グリップ仕様は程よい車高と優れた走行性能なのでスポーツカーって感じをイメージしてます。今メーター類、エアクリ、マフラー、ハンドル等それなりにカスタムされてるので、触媒と足回り(バネレート)をいじれば、そこら辺の8Bよりはかなり性能が良いかと思います。



8B乗ってる人は知識がない人が多いのでグリップ仕様も良いですし、ウケを狙ってトラックスタンスもありだなーと考えてます。

ただ、仕事柄イベントにはなかなか行けないので、トラックスタンスにしたらイベントいった方が絶対良いので(金かかった車体だからウケがいい)迷ってます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラックスタンスはイベントに参加してこそ!であるなら、イベントに参加できないあなたはグリップ仕様しかないと思うのですが、、、。すみません、何で迷っておられるのですか?

その他の回答 (3件)

  • 走り屋?から言わせてもらえば
    スタンス系って車作るだけでいいから金掛からんよねです

    まぁ、走りもせず走り屋風も人それぞれで別にいいですけどね

    一番金掛からないのは走らないで走り屋風ですかね

  • スタンス系はなんとなくパリピ感が苦手なので、私はグリップ仕様のほうが好きです

  • 86については派手な車も多く、7月の8Bでもオーバーフェンダー車は目立ってましたね。

    個人的にはおっさんなんで、オーバーフェンダー仕様よりはグリップ仕様の方が好き!走って楽しい車なのに、フェンダーツライチで路面気にしながら走る車だと思ってないから・・・現役で走るのを楽しんでるので・・・

    走ってなんぼ!の車では?と感じてます。

    もちろんVarisのオーバーフェンダーやXEONの仕様など見てきてもりあがりますが・・・オーバーフェンダー=ボディーをカットやフェンダーの作り直し・溶接など、個人的には痛い!と感じるので・・・

    自分のスタイルではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ 86 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ 86のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離