スズキ ワゴンRスティングレー ユーザーレビュー・評価一覧 (10ページ)

マイカー登録
スズキ ワゴンRスティングレー 新型・現行モデル
355

平均総合評価

4.3

走行性能
3.8
乗り心地
3.4
燃費
3.8
デザイン
4.1
積載性
3.6
価格
3.7

総合評価分布

星5

169

星4

140

星3

38

星2

3

星1

5

355 件中 181 ~ 200 件を表示

  • 麦わらぼうず 麦わらぼうずさん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    娘にゼストを与えて、この車になって・・・って件。

    2017.2.15

    総評
    上記しましたが、全体的に10年経つと技術の進歩は凄い一言に尽きます。
    満足している点
    全体的に新しい車はすごい!ですね。
    不満な点
    特に無し
    乗り心地
    ダウンサスなので、弱冠?乗り心地は犠牲になりましたが、たまに母を乗せても問題なさそうです(ただ単に我慢してるだけかもwwww)

    続きを見る

  • ににんが ににんがさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三ヶ月使用のレビュー

    2016.10.31

    総評
    購入前に特に知りたかった点は ①ターボでないと坂道や高速は辛くないか ②横になって寝られるか ③ターボだが燃費は良いか の3点でした。 ①は昔乗っていた2代目NAワゴンRと比較することで間違...
    満足している点
    小さいエンジンながらターボ搭載なので加速性、登坂能力、最高速度になんの問題もありません。 制限速度を意識しながら走行する限りハンドリング、静粛性、振動、乗り心地は小型車の中では標準的なものだと思います。...
    不満な点
    標準のエコタイヤの影響も大きそうですが路面の荒れをそのまま音で拾ってしまうためそのストレスは若干コンパクトカーより大きいかもしれません。 アイドリングストップは一時停止や右左折の確認時、渋滞発生時の徐行...
    乗り心地
    極端にアクセルを踏み込まない限りエンジンも静かで小型車としては振動も十分に抑えられていると思います。 ただエンジンの静粛性に対しフロア下からの音が大きめで特に荒れた路面の音はそのまま伝えてくるように思い...

    続きを見る

  • ひゅくみょん ひゅくみょんさん

    グレード:X_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不敗神話のR。

    2016.8.31

    総評
    カッコ良いし街乗りだけなら凄く良い車♪ 郊外での走りは期待できません(T_T) あとは値段ですよね。 きっとお高いんでしょうね。 僕の4WD+ターボ+MTより確実に高いでしょうね。
    満足している点
    新車を買ったら新車を貸してくれたw スティングレーで青イルミ付きなので 凄くカッコいい♪
    不満な点
    見た目のワクワク感しかない。 静かで快適なんだけど パワー不足+ハンドリングがイマイチ。 ターボだと違うんでしょうね!
    乗り心地
    新車なのでアイドリングが静か アイドリングストップしててもわからないw ハンドリングは期待できない。 狙ったラインは走れない。

    続きを見る

  • ホワイトウィング ホワイトウィングさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽ターボで十分

    2016.4.23

    総評
    基本的に維持費が安いので、1/1スケールのオモチャ的に弄っていますが、通勤・買い物から旅行までこなせて良いですね!
    満足している点
    維持費が安い!パーツが安い!視界が良く小回りが効く!そしてターボなので良く走る事から、今では軽自動車で十分だと思っています。
    不満な点
    乗り心地が悪い、CVTのDレンジでのエコ制御やパドルシフトでの自動変速介入等が気になります。 あと、軽自動車と言うだけでめっちゃ煽られる!
    乗り心地
    乗り心地は少し硬く路面状態が良い道路なら安定感があって良いですが、路面が荒れていると小刻みにピッチングが起きるので必然とステアリング操作の微修正が必要になり、長距離では結果的に疲れを誘発し易いです。 ...

    続きを見る

  • ぺゆ ぺゆさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かなり気に入ってます♪

    2016.3.20

    総評
    ○ スタイリングは変なゴテゴテがなくスマートです ○ 収納スペースが豊富で使い勝手が良いです ○ 同クラスの車の中でもトータル的によくできたクルマだと思います
    満足している点
    ○ フロント周りのLEDは少し派手かもですが気に入ってます ○ 標準で装備されているものが充実しています ○ 再始動のとき静か
    不満な点
    ○ シフトがDレンジの位置にあるとデフロスターのスイッチが見えなくなる急に曇った時に不便 ○ 気密性がいいからかな?閉めるとき半ドアによくなる ○ エアコンの温度設定の間隔が細かすぎるのとダイヤルが少...
    乗り心地
    ○ 足回りは少し固めに感じました ○ 最近の車は燃費向上のため外板が薄くなっているようですが意外と外の音は聞こえてきません

    続きを見る

  • みねき みねきさん

    グレード:- 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入後一ヶ月のレビュー

    2016.2.15

    総評
    値段を考えると、85点をあげれるぐらいよく出来た車だと思います。 メインのGOLF7には悪いけど、これだけで済むんじゃないかと思うぐらいですもの(笑)。 GOLF7が重厚なら、ワゴンRは軽快です。 ...
    満足している点
    ・エンジン性能 ・乗り心地 ・燃費 ・クルーズコントロール ・オートライト ・シートヒーター
    不満な点
    ・アイドリングストップ ・半ドアし易いドア ・ハンドルの革の質感 ・エンジンスタートボタンの位置
    乗り心地
    乗り心地と静粛性は昔の軽に比べれば1クラス上のコンパクトカー並です。 足はちょっと固めのように感じますが、コーナーで安定してるので私は好きです。 後ろの席はワンボックスカー並に広いのですが、シートは薄...

    続きを見る

  • ふじば ふじばさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スティングレーについての個人評

    2015.10.28

    総評
    ここ最近スズキの軽自動車に乗るまでは古いけどK6A+ATで快速のMC22Sを乗り続けようと考えていましたが、R06Aエンジン+ターボはすごくスムーズに加速して速い!  8月のMCにてTにもS-エネチ...
    満足している点
    ①エンジンが非常に力強い。 ②質感も前車と比べてあがった。 ③車内も広く、リアシートのスライド可になった。 ④非常に燃費性能があがっている。 ⑤小物収納が増えた、ドリンクホルダーができた。
    不満な点
    今のところは見当たりません。
    乗り心地
    静粛性は前車MC22Sと比べてだいぶ静かだと思います。 ただ未だにCVTの加速の感じには慣れません。 ノーマルでも割と固めだけどスプリングの加減か収束が遅めかな? ダウンサスの投入で大きく改善されました。

    続きを見る

  • わら太 わら太さん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R06Aエンジンの完成度に感動

    2015.7.8

    総評
    来年のフルモデルチェンジを控えモデル末期感が付きまとう現行型ですが、リコール問題を含め細かい改良が済んでいる点は安心材料でしょう。とはいえ車両価格がハスラーより高めに設定された新車は買いにくいですね。 ...
    満足している点
    このクルマの魅力の半分はエンジンです。「直6は完全バランスだがV6はシリンダーブロックを削る」が口癖だった兼坂弘氏がもしご存命なら入れ歯を飛ばして驚いたことでしょう。それぐらいこのR06Aはよく出来ていま...
    不満な点
    R06Aエンジンは洗練されていますが、それ以外の部分はおおかたMH23Sの踏襲で特筆に値するものはありません。内装などはむしろライバル他車に比べ見劣りするのではないでしょうか。私はタバコは吸わないけど...
    乗り心地
    決して固くはないけどゴツゴツした感じを受けるのは165/55R15タイヤ故でしょう。次回のタイヤ交換で60へサイズアップする予定です。R06Aエンジンがとても静かなのでその他あらゆる音が気になるのは皮肉な...

    続きを見る

  • 奈良健太 奈良健太さん

    グレード:Jスタイル(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボ車の燃費について

    2015.5.1

    総評
    ターボ車じゃ無くてもそれなりの加速は期待できますが ターボ車でも20km/ℓを越える燃費は十分過ぎると思います なにせ荷物が載らない、場所が無い だったら他の車種にすれば良いのに・・・ とは言...
    満足している点
    燃費
    不満な点
    ヘッドライトをオートにしたとき アイドリングはストップするのにヘッドライトはつきっ放し? 追突防止装置連動で前車を感知している時はヘッドライトも消えるようにして欲しいな これはもう一つのハスラーを買...
    乗り心地
    エブリー(ワンボックス)とは比較しにくいのですが 軽と言う範囲なので乗り心地がどうのシートが硬いなど文句は言えないけど もう少しホールド感の有る柔らかいシートでも良かったのでは無いかな? 車内の静粛...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハスラーと比べると、街中であまり見かけないのが良い 長距離運転でカタログ値より燃費が良かった

    2014.12.26

    総評
    ハスラーと比べると、街中であまり見かけないのが良い 長距離運転でカタログ値より燃費が良かった
    満足している点
    -
    不満な点
    レーダーブレーキサポートが出る前に購入した事 マイナーチェンジで、オートクルーズがついた事
    乗り心地
    軽ですから。普通車と比べると・・・まあでも気になるほどではありません

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家計の事を考えての選択だったので、乗り換えて良かったです。 遠出をしても、普通車と同じような感覚で、かつ交通費も安くすむので快適です。

    2014.12.9

    総評
    家計の事を考えての選択だったので、乗り換えて良かったです。 遠出をしても、普通車と同じような感覚で、かつ交通費も安くすむので快適です。
    満足している点
    -
    不満な点
    タイヤハウスの隙間が広すぎる。 せめて、拳一個分くらいにして欲しい。
    乗り心地
    個人的に固めの足回りが好みですが、納得のセッティングになってます。

    続きを見る

  • ピロピロピ~ ピロピロピ~さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車とは思えない走行性能があり、装備品などが普通車並に充実している。 乗りやすさも兼ね備え、税金や維持費も低予算で済む事を考えると納得の車と言え

    2014.9.29

    総評
    軽自動車とは思えない走行性能があり、装備品などが普通車並に充実している。 乗りやすさも兼ね備え、税金や維持費も低予算で済む事を考えると納得の車と言えます。
    満足している点
    スタイリッシュなデザイン。乗りやすく、高い次元で走行性能が良い。
    不満な点
    軽自動車という分野の車両だからか、車体の剛性が弱く感じる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ユリマル ユリマルさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    数年前の軽自動車からの進化の度合いがすごい!軽自動車の枠を超えている。リッターカーより価格が高いのだから当たり前かな?それにしてもリッターカーがもっと

    2014.9.19

    総評
    数年前の軽自動車からの進化の度合いがすごい!軽自動車の枠を超えている。リッターカーより価格が高いのだから当たり前かな?それにしてもリッターカーがもっと頑張らないと…
    満足している点
    CVT・アイドルストップ・エネチャージの出来が良い。以前スバルのCVTに乗ってたけど、まるで別物。
    不満な点
    アイドルストップがついているからか、3気筒の弱点アイドル時の振動が多い。(アイドルストップしてないとき)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちりめんどんや ちりめんどんやさん

    グレード:X(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽四クラスの中では全体的には良いと思います。

    2014.9.10

    総評
    軽四クラスの中では全体的には良いと思います。
    満足している点
    最新技術が備えられたお車です。 軽四では初のハイブリット車らしく、燃費も良く税金も安い点が良い。 車内の空間も広くゆったりでき、運転していても疲れない。
    不満な点
    フロントグリルのLEDライトの色が青色という派手さがいまいち…。 オーナーの年齢層が限られてくる。 ライトとLEDライトが連動されている点。 出だしの加速の悪さ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • てぃんぐれー てぃんぐれーさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総評ですが、車が好きな人向けかなあとおもいます。 ノーマルで乗る分には幅広い年代、 弄ったりする分にはパーツが多くいいと思います。 乗り心地

    2014.8.10

    総評
    総評ですが、車が好きな人向けかなあとおもいます。 ノーマルで乗る分には幅広い年代、 弄ったりする分にはパーツが多くいいと思います。 乗り心地、安全面、維持費を考えると文句なしの車です。
    満足している点
    普段の町乗りに関してですがまったく文句ありません。 軽自動車ということもあり、維持費やガソリン代気にすることなく気軽に使えます。 遠出という面に関してですが、こちらも気になるほどではありません。 ...
    不満な点
    不満な点はそんなにありませんが、 夏場クーラーが効きにくいのと、アイドリングストップ機能がいまいちです。 アイドリングストップは15km以下になると自動的に止まりますのでカックンブレーキ気味になります...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽の割に大きいけど、色んな面で便利さが勝野で満足してます♪格好は申し分なく、ダサイアクリルのグリルもスリットタイプに変えたので、一段と格好良くなりま

    2014.6.16

    総評
    軽の割に大きいけど、色んな面で便利さが勝野で満足してます♪格好は申し分なく、ダサイアクリルのグリルもスリットタイプに変えたので、一段と格好良くなりました!色々手を加えて、更に良くなって行くのも楽しみです。...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    良くも無く悪くも無く。まだ足まで手が回ってないので、硬めにしてふらつきを抑えたいかも。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在、ホンダ、日産、ダイハツといろんな機能を搭載した軽を出してますのでこの点にしました!!スズキコストに負けずにがんばれ!!

    2014.5.25

    総評
    現在、ホンダ、日産、ダイハツといろんな機能を搭載した軽を出してますのでこの点にしました!!スズキコストに負けずにがんばれ!!
    満足している点
    -
    不満な点
    エアコン(コンプレッサー)のエンジン始動時の音ですかね。エンジンと同時にコンプレッサーを始動させると結構音がしてうるさいです(朝一のエンジン始動時)その後、温まると音はしませんが私は気になるとこですかね。
    乗り心地
    乗り心地は良くもなく悪くもなくですかね!私は乗り心地を気にする方ではないので問題ないと思いますが、前の車で乗り心地の良い車を乗っていた方が乗ると悪いと思うかも知れませんね。

    続きを見る

  • いぬもも いぬももさん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総評で言えば、昔からのあまり変わらないボディーデザインで安心して乗れる車だと思います。 要望としては、150万の車ですから不満な点で書いた所にもう少

    2014.4.24

    総評
    総評で言えば、昔からのあまり変わらないボディーデザインで安心して乗れる車だと思います。 要望としては、150万の車ですから不満な点で書いた所にもう少しコスト掛けてほしいです。
    満足している点
    やはりターボにしては燃費の良い事です、市街地でリッター17km位走ります。ムーブ175RSも所有してますがそれより3kmは確実に延びます、ターボも燃費が良くなったと感心してます。 ボディーも飽きの来ない...
    不満な点
    初代MRワゴンもそうでしたが、バンパーの色がボディーの色と違いすぎます特にシルバー色、塗装の悪いスズキと言われてますが猛反省をお願いします。 次に、軽量化で防音材を減らしてせいか、屋根の雨音がすごい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T_4WD(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々とメリット、デメリットあるが、自分で納得して買った車なので、十分満足している。大変、気に入っている。

    2014.3.21

    総評
    色々とメリット、デメリットあるが、自分で納得して買った車なので、十分満足している。大変、気に入っている。
    満足している点
    -
    不満な点
    アイドリングストップの動作環境に詰めの甘さを感じるところ。
    乗り心地
    四駆なので車高が高い分、左右に振られる。あとは、横風が強い時にも振られる。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:T(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気に入った車を、自分なりに、部品交換したりして、大変満足しています。

    2014.2.23

    総評
    気に入った車を、自分なりに、部品交換したりして、大変満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    タイヤとフェンダーの間が空きすぎの為、車高が高く見える。 アクセルのフィーリングがもう一つかな。
    乗り心地
    軽自動車なので、ホィールベースも短いし、車重も軽いのでこんな物なのかな。

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離