スズキ ワゴンRカスタムZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
75
0

ワゴンRで(AT)
2~3kmアクセル全開を含めて走ったあと
信号待ちで停車したらガタガタしながら回転数が下がっていきエンストしてしまいました

エンジンをかけ直すとアクセルで拾ってあげないとエンストする感じになっていました
しかし3回目またかけ直すと落ち込んだもののやっと自力でアイドリングするようになりました

全開走行後のエンストの理由を教えていただけるとありがたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATって事はK6だろうから、カム角センサとかクランク角センサあたりの劣化は考えられるだろうね。

色んな原因あるけど、K6で負荷かけた後のエンジンストールのあるあるはカム角orクランク角センサー劣化。

その他の回答 (1件)

  • 年式や走行距離も不明ですが原因はいろいろあります。
    プラグかも知れないし・・・・
    参考にどうぞ
    https://www.youtube.com/watch?v=YTwDp5NNLRA

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ワゴンRカスタムZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRカスタムZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離