スズキ ワゴンRカスタムZ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
30
0

軽自動車のアライメント調整について質問です。

2012年式のワゴンRにダウンサスを取り付ける予定です。

ダウンサスはRS-R TI2000のハーフダウンで、20㎜から30㎜車高が落ちるというものです。

この場合アライメント調整は必要でしょうか?

皆様のご回答をよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 必要ですね。私はハンドルのセンターのズレ調整、トーイン調整をしました。交換後は普通に乗れてしますのでいいかなと思われるかもしれませんがトーインが車検不合格レベルになっていました。そのままだとタイヤが偏摩耗するのでダウンサス交換時は必要な作業です。

  • やっておいたほうが良いと思います、特にハンドルセンターがずれてしまうようなら絶対

  • 車高変える変えないに係わらず、ストラット式はステアリングナックルボルトを外すとほぼ確実にトー角が狂います。
    フロントのトー角しか調整出来ないから、サイドスリップ調整でも十分かと。

  • そうですね!

    車高下ってるので、フロントのトーしか弄れないけど・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ワゴンRカスタムZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ワゴンRカスタムZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離