スズキ スイフト 「まずまず、気に入っています。抽象的で、な...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ スイフト

グレード:1.3XG(AT_1.3) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

まずまず、気に入っています。抽象的で、な...

2007.3.11

総評
まずまず、気に入っています。抽象的で、なんとも主観的な表現ですが、軽くてスムーズで好きです。上述したとおり、不満な点もありますが、長く乗るつもりです。ちなみにこの車、4人家族の我が家のファーストカーです。
満足している点
まずスタイル好きです。ディスチャージライトのきりっとした感じ。全体的に、かたまり感があって、かっこよさとかわいらしさとをあわせ持っていると思います。走行性能は、1.3リッターですし、スピードに乗ってしまえば、といった感じ。走って・曲がって・止まっての印象も素直で、私には違和感がありません。リミテッドをノーマルのまま乗っています。4ヶ月過ぎ、8000キロ近く走りました。静かですし、通勤が楽しいです。
不満な点
前車は、○ーゲンのポ○です。どうしても比較してしまいます。通勤で1日60数キロは走りますが、シートは前車、ブレーキのききや横風に対しての安定性なども、(あくまで私にとってはですが)前車が一枚上手だったように思います。前車は、私にとっては疲れにくい車でした。(私の?)スイフトは、横風にかなり揺さぶられます。特に高速道路では、運転していてナーバスになります。国産車だから故障はきっと少ないでしょうから、修理貧乏に陥りそうだった前車と比べると「工業製品」としてはスイフトが勝っているのでしょう(是非そうであって欲しい)。8年で14万キロ近く走った前車からの乗換えで「違和感がない」のは嬉しいことです。しかし前車より8年以上新しい車なのですし、そう考えると寂しいと言えば、そう言えるのかも…。燃費はいまひとつでしょうか。平均すると14キロそこそこ。ちなみに、前車は1.6リッター、4ATで12キロそこそこでした。3分の2は高速道路、3分の1は一般道路。通勤時の条件は同じです。ポテンザの影響でしょうか。しっかりグリップしてくれていて私は好きですが…。エコタイプのタイヤにしたら燃費は良くなるかもしれないな、と思っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離