スズキ スイフト 「ノーマルからスポーツへ乗り換えました。 スイフトXS(ZC71S)に2年乗りました。特に不満は無かったのですが何故か駐車していると、横にスイフトスポー」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ スイフト

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ノーマルからスポーツへ乗り換えました。 スイフトXS(ZC71S)に2年乗りました。特に不満は無かったのですが何故か駐車していると、横にスイフトスポー

2013.4.7

総評
ノーマルからスポーツへ乗り換えました。
スイフトXS(ZC71S)に2年乗りました。特に不満は無かったのですが何故か駐車していると、横にスイフトスポーツを止められることが多く気になりだしたら、買わずにいられなくなり試乗もしないで、いきなり販売店に行き契約した次第です。
ノーマル車と違い顔つきも精悍になり、スポーツの名に相応しいマスクが気に入りました。
1.6Lにボリュームアップしたエンジンは、始動時の音が心地よい音に変化しておりハンドルを握った瞬間から気分が高揚してきます。
ノーマル車はCVTで楽ちん運転でしたが、今回は6速マニュアルを選択60歳を超えた親父が趣味で乗る分には十分過ぎる性能で高速走行でも安定感抜群で、ストレスなく吹き上がるエンジンには大変満足しています。
私の様なシニアには、プレミアムシルバーのボディカラーをお勧めします。
満足している点
①メーター内からエコランプ(エコドライブインジケーター)が削除さた。 スポーツタイプだから当然ですが、ノーマルの時はこのランプが眩しくて私には運転し辛かったのです。
②シートのホールド性が一段と良くなり、長時間運転でも疲れないし、腰も痛くなりません。
③馬力とトルクが増した分、余裕で走行できる様になった。
不満な点
①スピードメーターが30km/h刻みなので、気が付けば120km/hで走っている。(笑)
②XSに標準装備されていた、安全装備が一部省略された。(カーテンエアバック、サイドエアバック)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離