スズキ スイフト 「狭さはどうにもならないが、加速に関してはスロコンみたいなお小遣いで買えるようなパーツを足すことでかなり改善される。シートもふっかふかでお尻が痛くならな」のユーザーレビュー

奨粋 奨粋さん

スズキ スイフト

グレード:XG(CVT_1.2) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

狭さはどうにもならないが、加速に関してはスロコンみたいなお小遣いで買えるようなパーツを足すことでかなり改善される。シートもふっかふかでお尻が痛くならな

2013.3.20

総評
狭さはどうにもならないが、加速に関してはスロコンみたいなお小遣いで買えるようなパーツを足すことでかなり改善される。シートもふっかふかでお尻が痛くならないのも良い。

にしても全然体をホールドしてくれなくて、現在はバケットシート入れてるが…。

燃費は現時点で18,8km。月のガソリン代が8000円程度、遠乗りすればリッター20km以上出てます。

見た目重視で選んだとしても外車は除いて国産のコンパクトカーだけで比較すれば一番カッコいいと個人的には思ってます。長く乗るんであれば、いつ見てもカッコいいと思えるビジュアルがなければすぐに愛着がなくなり飽きてしまいますからね。
満足している点
他メーカーのコンパクトカーにはないデザイン。スポーツカーはまだ買えないけど、しばらく乗れる燃費のある程度いい小型車と考えるならスイフトはおすすめです。

路面のゴツゴツ突き上げる感覚が気になる人なら、一度試乗するだけで突き上げがマイルドなことに一瞬で気づくはずです。ゴツゴツゴツーがコツコツコツ~??っと足回りが衝撃を心地良く吸収してくれます。

見た目もスポーティーで、車に興味のない同僚にもかっこいいね~走りそうな車でしょ~!なんて言われたりするのがたまにうれしいです(笑
不満な点
出だし加速のもっさり感はダメ。

前車がマニュアルB4だったのもあるが、それと比較してしまうとどうしても許せない。走り足りないというか、ストップアンド「ゴー」の「ゴー」が続くとストレスが溜まる。

それと後部座席の足元はかなり窮屈。

運転席・助手席をかなり前に動かしたとしても、子供ですら狭いかもしれない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離