スズキ スペーシアカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
123
0

タイヤ交換について質問します。

先日、スペーシア の左後ろのタイヤに釘が刺さっており、パンクしてしまいました。

サイドウォールも磨耗してしまったため交換となったのですが、
1つ目は、今履いてるタイヤ(ブリヂストン ECOPIA NH100)と同じタイヤに1つだけ交換するか、
2つ目は、前輪のタイヤがダメになるまで保てばいいので、後輪2つとも安いタイヤ(トーヨー SD-K7)に交換するかで迷っています。

懸念点としては、
1つ目は、現在履いてるタイヤは2018年製で溝はまだ5.5mm程度ありますが、駆動側ではないにしろ左右のバランスが違うのが気になります。
2つ目は、新しいとはいえ、タイヤのグレードが低いので滑ったりしないかが心配です。

費用は両パターンともに12,000円程度です。

いずれにしてもベストな選択ではないのは承知ですが、
この2択でしたらどちらがベターでしょうか?

補足

質問の意図がわかりにくかったかもしれません。 予算の話ではなく、同価格条件の場合、この2択ですと安全面や燃費でどちらの方が優位性が高いかという話です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

依頼するのか、全て自分で作業するのかで変わります。

>費用は両パターンともに12,000円程度です。

ここね。

>サイドウォールも磨耗してしまったため交換となったのですが、

どなたかに見て貰い、指摘を受けたのでしょうか。

予算が12,000円程度であるなら、パンク修理の方が良いと思われます。

例えば、激安の輸入タイヤをリアに履いても、スペーシアであれば滑りません。

1本¥2,500ぐらいで買えれば安い工賃の店で、予算12,000円以内で交換出来るかも知れません。

質問者からのお礼コメント

2020.12.29 15:11

長々とお付き合いありがとうございました。
新品を2本買うことにしました。

その他の回答 (2件)

  • 費用は両パターンともに12,000円程度です。

    どちらでも

    問題はありません

  • 取りあえず、安いの入れてみては?

    私は近くにある中古タイヤ屋に行って探します。

    昨年家族がタイヤのサイドを破ってしまい中古タイヤ屋に行ったら全く同じタイヤが見つかって3000円で済みましたよ~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スペーシアカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スペーシアカスタムのみんなの質問ランキング

  1. あなたの乗っている車は何ですか? 身の丈に合った車ですか?

    2021.2.22

    解決済み
    回答数:
    36
    閲覧数:
    252

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離