スズキ ソリオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
207
0

中古で車を買おうと思ってます。
ルーミーやソリオ、NBOXあたりが良いかなと思っていますが、
カーシェアしか使ったことがなく車に詳しくないため、
おすすめの車種を教えてください。

(家族構成)
夫婦+乳幼児1人 ※もう1人計画中

(ポイント)上から順に優先度高
・スライドドア
・チャイルドシートやベビーカー+遊び道具が詰め込める
・サイドエアバックなどの安全装備
・家族4人でも使える大きさ
・予算130万円程度

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • おすすめはソリオのみです。
    軽自動車はNAでフル乗車はしんどいと思います。普通車に乗り慣れてて、2人でも軽のNAはよく走らないと感じましたから。強いて言うならN-BOXがまだ多少まし程度です。ターボは高いですし。軽ターボの最安値とソリオの最安値ではソリオの方が安いです。と言うことでソリオが得と言えます。
    それに軽自動車は最小限の規格なので、荷物スペースは狭くせざるを得ません。ソリオもコンパクトカーの中でもコンパクトの部類でワンランク上のフリードなどほどではないですが、軽自動車よりはスペースが確保されています。
    ルーミーとソリオが真の競合で価格も互角ですが、完成度(走り、広さ、燃費、乗り心地は総合的に)ソリオが勝ちです。

  • N-BOXは人気で中古相場が高いため、中古で買うのはオススメしません。古いモデルか過走行になってしまうでしょう。
    この中ですとソリオに1票ですね。私ならもう1サイズ上げてシエンタやフリードも検討します。

  • うちはプレマシーに乗ってますが、4人家族には超おすすめです。

    この車の特徴は、2列目シートが「カラクリシート」と言う特殊な作りになっていて、真ん中の部分が、補助席・カップホルダーつき小物入れ・ウォークスルーの3通りに変化することです。子供が増えてチャイルドシートを2台おいたときに、真ん中の部分を

    ①普段は補助席にして、ハンドバッグや買い物袋をおく

    ②長距離移動の時は小物入れにして、子供の飲み物やおもちゃをおく

    ③お祖父さん、お祖母さんをのせるなど3列目シートを使う場合はウォークスルーにする

    といったシートアレンジが可能です。

    詳しくはこちらをご覧ください。

    https://www.lineup-car.com/blog/13987.html

    車の魅力についてはこちらを

    https://car-me.jp/usedcars/articles/13208

    車の特徴や中古車の価格の動向についてはこちらをご覧ください。

    https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_65608.html


    サイドエアバッグについては、仕様により付いていたり付いていなかったりしますが、それ以外は質問者様の要望に答えられると思います。

    車格や広さ、使い勝手はルーミーやソリオよりも上だと思いますが、不人気車なので中古価格は安いです!!総額130万円あればかなり程度の良い車が買えます。

    https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/952021070600600751006.html

    ⬆グーネットに掲載されたプレマシー 630台のうち、24番目に高い車です。

  • ルーミーは流石トヨタの販売力だけあって売れてますけど1000ccエンジンでは上り坂ではキツイですよ。
    また子供が大きくなると体格も増してくるので狭さは否めないのでもう1ランク上のシエンタあたりが良いのでは。
    「・チャイルドシートやベビーカー+遊び道具が詰め込める」
    はルーミーより一回り大きいクルマなら余裕で出来ます。

  • 家族が4人ならどれも有りでしょう。
    N-BOXは軽なので、維持費が安いです。
    その代わり軽なので室内が少し狭いかも?

    実物を見て、室内の広さと使い勝手を吟味
    出来ればか―シェア・レンタカーなどでドライブしてみると良いです。
    使って見て一番使い勝手の良い物が良いです。

    ただし、子どもはすぐに大きく成ります。
    すぐに買い替えを検討出来るならその都度買いかえれば良いですが・・・
    買い替えを検討しないなら、子どもが小学校に行くようになったら・・・と
    想像しないといけません。

    ちなみに我が家では、
    現在長男30歳・二男28歳・三男23歳で、
    長男が小学校に入った時に思い切ってミニバンを買いました。
    ちょうど三男が生まれる寸前んだった時にぶつけられて買い替えになたので、
    三男が高校を卒業するまでの18年間乗るつもりで買いました。
    実際には、今年23年目の車検を受けます。

  • 今、日産ルークスの新古車やちょい乗り中古がかなりお得に出回っているのでおすすめです。カーセンサーなどで調べてください。ちなみに軽で一番安全性が高い評価です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ ソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離