スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
5,380
0

ライトを付けるとオーディオが切れるんです。

あまり車に詳しくないのですが、見よう見まねで車にオーディオを付けたところ、快調に動いたのですがライトを付けたとたんオーディオの電源が落ちて時計などリセットなってしまいます。
何が悪いのでしょう?
車はスズキKei平成13年式
オーディオは三洋CDF-R30Y

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車のアース線は付け方で異常が出る事が。

自分の失敗なのですが、あるスイッチのパイロットランプのアースを他のスイッチのイルミネーションのアース線に繋げてからボディーアースしてしまい、ライトを点けなければ正常にパイロットが点灯しますが、ライトをONするとスイッチオフでパイロットランプ点灯し、スイッチオンでパイロットランプが消える事に悩まされました。しかも、他のスイッチのイルミが点かなくなるおまけまで。
悩まされた事柄を目指していたなら良かったのですが。

ヒューズ切れですが、可能性は低いが容量が少ない場合と、連続ではあり得ませんけど劣化があれば出る事も。
配線作業のカシメ等が不具合で電源線が車体の金属部分に接触したのも疑えそうです。コードの中のヨリ線が僅かででも外に出ていると良くない時がありました。

質問者からのお礼コメント

2012.2.26 17:57

配線を一からやり直して、きちんとアースをしたところ問題なくつきました。
失敗は成功の元!頑張って次も挑戦したいと思います。

その他の回答 (5件)

  • イルミ配線(オレンジ)がショートしているんでしょうね。

  • 俺のエスパー的勘によると…イルミの配線にアースを繋げたと思います。

    イルミの配線から各スモールランプに電流が逆流するので、ライト消灯時は正常動作します。
    ライトを点けると、オーディオ側から見て+電源とアースが同電位になってしまうため、オーディオは動作しなくなります。

  • >何が悪いのでしょう?
    本文2行目が「全て」でしょう
    単に「おまえさんにはムリ」という神様のお告げです

  • オーディオと配線キットの結線間違い 黄色とオレンジの配線を 逆にしてください

  • ヒューズ飛んでますね。プラスとアースの配線の確認とアースの位置も確認ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離