スズキ Kei のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,822
0

タイヤについてです。
今現在、145/80R13(ダイハツ ムーブコンテ)をつけていますが、かわりに155/80R13(スズキ Kei)を付けても支障はないでしょうか?

補足

言葉足らずですみません。 Keiから、コンテに乗り換えました。それで、Keiのスタッドレスタイヤをホイール付きでまだ所有してたので、あわよくば‥‥との考えでした。 やはり難しいでしょうか‥。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤサイズについてはthug3840803さんの通りタイヤ外径が大きくなります。車検時に使用しなければ大丈夫かと思いますが、メーター表記と実際の速度で誤差が生じます。他に問題となるのはホイールサイズです。Keiのホイールの穴と穴を対角線に結んだ距離(PCDと呼びます)が100mmかどうか、ホイール中心の穴の径(ハブ径と呼びます・純正アルミホイールならメーカーマークの所が蓋になっています)がコンテの車体のセンターハブより大きいかどうかによります。また、ホイールナット径(ダイハツ車は21mm、スズキ車は19mmだったかと思います)、ナットのピッチ(ナットのネジ溝の間隔・ダイハツ車は1.5、スズキ車は1.25だったかと)の違いにより締め付け出来ないかと思います。特にKei純正アルミホイールとなると、19mmレンチの入る分しか穴のスペースがありません。コンテ用のナットは前記の通り21mmなのでレンチサイズも太くなります。レンチが入らなければ当然取り付けも出来ません。

質問者からのお礼コメント

2011.6.3 00:59

丁寧にありがとうございます

その他の回答 (2件)

  • わざわざタイヤサイズを変える理由は何?
    どうしても古タイヤがあまっていてもったいないから
    履くんならまあ分かるけど。
    ちなみに車検は通らないことはないよ。

  • 履けなくはないですが、直径でみると16mm大きくなりますから、車検は通らないです。
    ムーヴコンテ純正ホイールはリム幅が4.5Jだと思いますが、155/80R13のタイヤに対して4.5Jは細すぎる気がします。
    タイヤ幅が155なら5.0Jくらいが適用サイズだと思います。
    個人的意見ですが、あまりオススメは出来ないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ Kei 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ Keiのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離