ジムニーja71に乗っているのですが、約90キロ(回転数は5500程度)になるとピーピーとアラート音がなります。 回転数がレッドゾーン間近での警告音だと思っているのですが、実際は何に基づいて鳴っ...
2025.4.28
ベストアンサー: 550㏄の軽は90㎞/hを越えると速度警告音が鳴る仕様です。 普通車は100㎞/h、昭和の常識です(´・ω・`)
軽自動車のサイズ枠でカウンタックやCX-5やランクルのボリューム感を表現する事は可能でしょうか!? 私は可能だと思います。 初代NBOXやウエイクはどうみても1000CCのボリューム感が有りま...
2025.4.22
ベストアンサー: こんにちは。 とりあえず、マツダAZ-1など検討されてはいかがでしょうか? あと、実は、現行ジムニーはオリジナルのミニより大きいです。 ※昔、ミニを軽登録する改造車がありました。 ケータハムのセヴン(軽仕様)も、存在感だけならmのすごいです。 ボリューム感とはなんぞや、という哲学的命題ですねこれ……
ジムニーJB64の純正スチールホイールに装着できるホイールカバーを探していますがネットで検索しても16インチの汎用ホイールカバーはヒットするのですかそれをよく調べるとハブカバー等と接触してしまう...
2025.4.27
ベストアンサー: 64の鉄ホイールは化粧が施されているのでカバーを付ける必要が無いのです。 メッキむき出しの鉄チンだとカバーで隠しますが、見た目綺麗でしょ。 案外軽くて強度もあるのでガチ勢に人気のホイールで、ヤフオクでもタイヤ付きより単品の方が高値が付きます。
車のフロントガラスの飛び石の回避に付いて 私は可能な限り ○ブロックタイヤ+泥除けのないジムニー ○砂利等を積載してるダンプ ○泥除けを外しているバイク の後ろは走らないようにしているのですが コレ
2025.4.28
ベストアンサー: 飛び石の危険性は「速度」「飛び石の初速」「跳ねる角度」「自車の追いつき速度」に左右されます。 ブロックタイヤやダンプ、泥除けのないバイクだと飛び石の初速がかなり速いので、通常よりも大きく車間を取りたいところです。 ●目安となる車間距離(飛び石を避けたい場合) 一般道(40km/h) → 最低50~60m 一般道(60km/h) → 最低80~100m 高速(100~120km/h) → 最...
JB23ジムニーに乗ってます。 右側フロントブレーキが引きずっていたので、先月整備工場でディスクキャリパー、ピストンを修理してもらいました。 その翌日から、バックしてブレーキを踏んだ時にカキンと...
2025.4.24
ベストアンサー: 先月整備工場でディスクキャリパー、ピストンを修理してもらいました。 グリスの関係はあるかもしれません
ジムニーjb64のドアロックについて質問 アンロックした後エンジンをかけずに放置していると勝手にドアロックされます。 荷物の出し入れなどドアを開けていても 勝手にロックがかかり非常に鬱陶しい...
2025.4.25
ベストアンサー: アンロックして一度でもドアを開けると勝手にドアロックしません。 ドアを開けていても勝手にドアロックが掛るのは異常です、ディーラーに相談して下さい。
MTよりATのほうがサーキットでは速いのに。 なぜジムニーはATよりMTのほうが走破性が高いのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ポルシェでもフェラーリでも今はATのほ...
2025.4.26
ベストアンサー: オフロードがMTのほうが優れてるのなら軍用車は全部MTになるはずだが、かなり昔から米軍や自衛隊などの軍用車両は全てAT
車のOBD車検ですが、自動ブレーキなんかも関係してくるのでしょうか? ジムニーシエラでリフトアップやターボまで組んでしまっているので、車検はまだ先ですが不安感じています。(思わぬエラーが出てきそ...
2025.4.27
ベストアンサー: そもそもジムニーシエラはOBD検査対象外です。 ジムニーシエラは 2018年7月 発売モデルです。 OBD検査の対象となるのは、国産車は2021年10月1日以降の新型車(フルモデルチェンジ車)
最近ジムニー(軽)納車された方、納車まで何ヶ月だったか教えてください!
2025.4.22
ベストアンサー: 10月後半に注文した時は1年2ヵ月待ちと言われましたが、3月後半に生産の連絡があり4/21に納車されました。 6ヵ月での納車でした。 うちは軽 4AT車のシフォンアイボリー、2トーンルーフです。 ノマドへ流れた影響だけでなく、部品も入るようになり生産自体順調になってきてると仰ってましたよ。
ジムニーjb23のエンジンルーム下から覗いた写真ですが、エンジンマウントの所にオイルがべっとりついてました!地面には全くたれてませんがどこかのオイル漏れなの?(゜Д゜)
2025.4.20
ベストアンサー: 多分ブローバイが多いのでしょう。 ターボのオイルがクランクケースに戻るところで漏れているのだと思います。 ホースの交換ですね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ジムニーは、「乗り心地が悪い」とか「高速走行が苦行」とかいう評判を色々な所で目にしますが、 実際に日常用途で耐え難いくらいに乗り心地が悪かったり、高速走行が辛かったりするんですか? その割に、若...
2013.3.19
日本の雪道を走るのに最も優れた4WD車は何でしょうか? 滑りやすい路面でトランザクションを稼ぎやすいのは重量級4WD車であるかも知れませんが、減速や下り坂カーブの走行では寧ろ危険なのではないかと...
2011.1.18
違反改造車についてです。今年7月に3インチ、リフトアップしたジムニーを購入しました。その際【車検も24年11月まであるし良いですよ】と言っていました。 先日ある大型中古車店でオイル交換をお願いし...
2011.12.5
ジムニーっていい車ですか?(jb23) 飽きませんか? どんなところがいいですか? 長所 短所を詳しく、ジムニーを持ってる方は感想お願いします。
2011.10.19
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
わが子の車購入に関して対立しています・・・・ わが子(20代・娘)が車を買い替えることになりました。 休みのたびに色々車を見てきたようで、「スズキ ジムニー」を買いたいとのこと。 ジムニーといえ...
2010.12.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!