スズキ イグニス ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
スズキ イグニス 新型・現行モデル
148

平均総合評価

4.2

走行性能
3.6
乗り心地
3.3
燃費
3.9
デザイン
4.2
積載性
2.8
価格
3.8

総合評価分布

星5

66

星4

49

星3

31

星2

1

星1

1

148 件中 81 ~ 100 件を表示

  • BUTAZEL BUTAZELさん

    グレード:Fリミテッド(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マイナー車が好きですがなにか?

    2020.6.21

    総評
    前車(インテグラタイプR4ドアセダン(DB8-R)新車購入18年乗車)のエンジンオイル漏れ等による維持管理困難の為2018年6月に乗り換えました。前車は相当いじってましたが高齢の親を乗せないといけないので...
    満足している点
    ブサ可愛い中ピリッと少し効かせたスポーティさを感じる外観、乗らないとわからない運動性能と室内空間、燃費の良さ、使い勝手の良いサイズ。あとは何と言ってもマイナー感がいい!個性がはっきりしている外観だけで世間...
    不満な点
    ステアリングが細く握りにくい(是正済み)・パドルシフトのスイッチが小さい(是正済み)・乗車時に頭をぶつける(時々)、もう少しデザイン崩さず開口をひろげてくれれば良いのに。後部座席真ん中にヘッドレストがない...
    乗り心地
    サスが思っていたよりしっかりしてたのが驚きでした、前車がいじってただけにこの車のノーマルサスだとフニャフニャなのでは?と思ってたので・・・スズキさんすみませんでした。

    続きを見る

  • じん@OyaG じん@OyaGさん

    グレード:ハイブリッド MZ_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    丁度良いっかな

    2020.6.5

    総評
    まあいいっか!
    満足している点
    登録車で、かゆいところに手が届く
    不満な点
    うるさい、静音化しようかな
    乗り心地
    悪くは無いと

    続きを見る

  • M2-army M2-armyさん

    グレード:ハイブリッド MF_4WD(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不人気車であることの喜び♪

    2020.5.27

    総評
    不人気車のため遭遇率低いことが好ましい。個人的にはモデルチェンジしないまま廃盤になれば尚可❢所謂ブサカワデザインに惚れてしまった。。。
    満足している点
    国産車では唯一無比
    不満な点
    後部席の乗降悪し
    乗り心地
    必要十分

    続きを見る

  • levis51703 levis51703さん

    グレード:ハイブリッド MF(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    HYBRID MF 2WD

    2020.4.9

    総評
    街中では、取り回しもよく不満はありませんが、高速の勾配があるところではパワー不足を感じます。 早く走りたいパワーが欲しい人にはZC33Sだと思いますが、維持費を考えるとイグニスかな。 後ろからの見た目...
    満足している点
    ZC31Sから乗り換えです。 ZC31Sよりコンパクトで、ハンドルも軽く街中で取り回しもいいし、突き上げ感も割と少なく 乗り心地もいいし17~20リッター近く走り燃費もいいです。 トルクはありませんが...
    不満な点
    トルクがなくCVTの癖なのか、背が高い車のせいか、低速でギクシャククするのでアクセルワークに気を使います。 癖のあるくるまだけど、慣れれば楽しいです。 泥沼にはまったら2WDより4WDの方が有利。 ...
    乗り心地
    ちょっと固めで長距離は疲れますが、ZC31Sにくらべると下からの突き上げ感も少なく、ノーマルマフラーなら静かで乗り心地もいいのですが、交換しました。(ちょっとうるさいけど・・・) できればタイヤをエコピ...

    続きを見る

  • ぐにす ぐにすさん

    グレード:ハイブリッド MZ_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コスパが高いと思う

    2019.11.18

    総評
    車はそこまで詳しくないしこだわりもないけど、ちょっと自分色の車が欲しく、それなりにどこでも走り、できるだけ機能が充実していて、燃費がよく安い車が欲しい。 こんな人が購入する人かなと。 ただ、この条件の...
    満足している点
    基本的に満足しています。 購入する前にまず見た目が気に入るかがこの車の好き嫌いが別れる部分だと思います。購入するテーブルに上がるにはまず、見た目かなと。 見た目が強面のギラギラしたフロントが好きな...
    不満な点
    内装がスッキリしていていいなと思いましたが、基本的に物が置けません。コンビニなどのコーヒー(缶やペットじゃないやつ)をエアコンしたにあるホルダーに二つ置けるようになってますが、置けません。ペットボトルでギ...
    乗り心地
    運転席は快適です。 助手席も車よりしやすい人が乗っても大丈夫でした。道路のすぐ上に座っているような感覚で、突き上げ等はありますが、初代のエクストレイルより全然揺れません。

    続きを見る

  • N士 N士さん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分としては過去最高の車

    2019.8.6

    総評
    イグニスの良さは所有者でないとわからないと思います。所有してずっと乗っている人は合っている人?どんな車も不満な点はできると思いますが個人的には許容範囲内。判断基準は人それぞれですね
    満足している点
    コンパクト、控えめ 2年乗りましたが小型でかなりあつかいやすい方。自分的に最も大きな車として日産テラノ4WDも乗ってた時期はありますがこちらはおらーっSUVだ!感はないけど好き。好きな人は好き スイフ...
    不満な点
    オーナーとしての意見はこれだけ! 雨のとき、ドアを開けた時シートに雨水が落ちるときが一番嫌い
    乗り心地
    固めが好きなのでちょうど良い ハスラーはボヨンボヨンしていて気持ち悪い

    続きを見る

  • 三杯酢もずく 三杯酢もずくさん

    グレード:ハイブリッド MG(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    立ち位置的にはアルト・シエラ

    2019.8.4

    総評
    車両価格130万の値付けは高いと思う。 これだったら100万でいいでしょ、と。 無能なお上の法整備で余計な機能をドチャ盛りした分がそのまま価格に跳ね返っている印象だ。 悪くはない車なんだろうけど...
    満足している点
    笑えるほど色気の無いダッシュボード。 大型の専用カーナビに対応したオーディオスペースだとか そういう拡張性(上位グレードとの共通性)もあるにはあるが、 基本的に「クルマ走らせるのにオーディオなんぞ要...
    不満な点
    左後ろの視認性が劣悪。 そしてドアパネルのクォータガラス後方が内側の鉄板丸見え。 日を追うごとに汚れがたまっていくのが見えるとかある種嫌がらせだろコレ。
    乗り心地
    いたって普通、良くも悪くも価格相応。 安価な軽自動車よりも良いシートだけど、200万円代の車と比べると太刀打ちできるはずもない。 天井部分が高く作られているので案外窮屈さは無いのが芸コマだ。

    続きを見る

  • 自由人 自由人さん

    グレード:ハイブリッド MG(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で2週間借りた感想

    2019.7.23

    総評
    他のグレードと比べて 軽くて、燃費が良くて、後部座席の乗り降りがしやすく 価格もリーズナブルなので、雪の降らない地域では良いと思う
    満足している点
    4WDと比べて燃費が良い
    不満な点
    ナビ&オーディオレスだった
    乗り心地
    ショックアブソーバーを対策品に交換しているので 特に違いは感じられなかった

    続きを見る

  • yoshi_0071 yoshi_0071さん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車(イグニス)

    2019.7.2

    総評
    全体的にはスポーティーに仕上がっていてサイズも軽自動車に近く小回りが効き、コンパクトである。 デュアルカメラブレーキサポート 誤発進抑制機能 車線逸脱警報機能 ふらつき警報機能 ...
    満足している点
    運転した感じはハンドルが硬いというか重い感じがします。プリウス20、スティングレーと比べるとそんな感じです。タイヤ175/60R16 ECOPIA EP150
    不満な点
    フォグランプがないのはカッコ悪いので最初から装備しててほしい。
    乗り心地
    全体的に硬い感じに仕上がっているようです。

    続きを見る

  • IGR1000 IGR1000さん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デザインが良い

    2019.3.29

    総評
    仕事でも使うので燃費の良いコンパクトカーを探してイグニスに出会いました。前車と比べると車格は落ちるが、この価格で、デザイン、エンジン、装備、走行性能などの質感は十分と感じてます。
    満足している点
    デザイン。カタマリ感が好み。 LEDヘッドライトがとても明るい。 アイドリングストップからの復帰がスムーズ。 乗り心地が良い。 同じ車とすれ違うと嬉しい。
    不満な点
    真後ろから見たリアのデザインはイマイチ。 停車する時に揺れる? シートがしっくりこない。 前車(アコードワゴン)と比べ太陽光が熱く感じる。
    乗り心地
    硬めですが好み。足回りは比較検討したアクアよりしっかりしている気がします。車重が軽いので多少跳ねる感じはある。静粛性はそれなり。

    続きを見る

  • もっさん1030 もっさん1030さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きな人は大好き!

    2019.3.18

    総評
    かっこかわいい感じの外観。 軽量な分軽快な走り。 好燃費。 等、私の欲している部分をすべてカバーしているので、とても良い車だと思います。
    満足している点
    とても個性的なルックスで、車体も無駄に大きくないためとても取り回しの良いクルマだと思います。 大人4人での移動なら結構ゆったりと乗れます。 リアシートが左右分割で倒したり前後スライドができる点はやっぱ...
    不満な点
    車体重量が軽自動車並みに軽いため、少し大きめの段差で跳ねる傾向があるようです。 また、全席の収納スペースが足りない部分が不満です。 センターアームレストを大型化してBOX収納があれば良いのですが...
    乗り心地
    低速で走っていると結構路面のギャップを拾ってガタガタと揺れる傾向にありますが、高速自動車道とうでは足回りがしっかりとグリップしている感覚があり、とても安心感があります。

    続きを見る

  • saekick66 saekick66さん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    万人ウケはしないけれど良いクルマ

    2019.2.25

    総評
    2017年ワールドアーバンカー部門Top3に選ばれた隠れたお洒落グルマ。 国産コンパクトの中で「屋根に何か載せたら似合う」数少ない車だと思う。miniやパンダ的な。 「車に趣味性を求める人(アウト...
    満足している点
    ・国産コンパクト随一の個性的なパッケージングとスタイリング。 この価格で16inアルミ、クルコン、パドルシフト、LEDフォグまで装備等、満足度は高く、質感もまあまあ(安っぽくはない) ・どこにでも...
    不満な点
    ・個性的なデザインのせいか全体的に窓の面積が小さく、サイドから後方にかけて視界がイマイチ。バック時に死角が多い。バックモニターつけたら解決しますが。 (ただ、窓が小さいから静粛性が高いのかも) ・...
    乗り心地
    ホイールが16インチということもあり、やや硬めですが前席に不快さはない。 ただ、後席はイマイチ。クッションは硬めで着座位置が前より高く落ち着かないが、着座位置が高い分レッグスペースは余裕がある。後席で長...

    続きを見る

  • GUITAR GUITARさん

    グレード:Fリミテッド_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今日はイグニスの誕生日らしいよ。

    2019.1.21

    総評
    とはいえお気になイグニスです。
    満足している点
    サイズ感。 若干いかついフロント。 若干まぬけなリア。
    不満な点
    走り出しもっさり。
    乗り心地
    片目。

    続きを見る

  • mizuho5063 mizuho5063さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ナイスガイ

    2018.12.27

    総評
    コンパクトで使いやすいっす
    満足している点
    かっこいい!
    不満な点
    もっとパワーがほしい💦
    乗り心地
    よかとです

    続きを見る

  • MarkFrant MarkFrantさん

    グレード:Fリミテッド(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Suzuki Ignis

    2018.11.29

    総評
    ok
    満足している点
    ok
    不満な点
    no
    乗り心地
    ok

    続きを見る

  • シルバーライセンス シルバーライセンスさん

    グレード:ハイブリッド MZ(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょうどいい

    2018.9.10

    総評
    この価格で、このデザイン、内装、総合性能ならもっと売れていいと思いますが?
    満足している点
    私と家内にとって、ちょうどいい大きさ。静か、視界がいい、燃費がいい、そこそこ積める、普通に走る・曲がる・止まる、安全装置が良い。
    不満な点
    前席シートの厚みが少ない、ランバーサポートがない、ヘッドレストの高さを7センチ低く(後席の視界が悪く圧迫感がある)、後席シートの座面長を5センチ長く(疲れる)。
    乗り心地
    シトロエン車に多く乗っていたので、比べられないですが不愉快な硬さはありません。サスペンションも新車当時よりはだいぶ馴染んできました。ただし、後席は褒められたものではありません。

    続きを見る

  • TONE-ken TONE-kenさん

    グレード:ハイブリッド MX(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おむすびくん

    2018.5.27

    総評
    おむすび
    満足している点
    * サスペンションの動き。サスが仕事をしているのが実感できる * ISG。アイストからの再始動がスムーズ * デザイン。温故知新な手法はHA36アルトを踏襲している。どことなく70'sの雰囲気を感じさ...
    不満な点
    なし。この手のクルマに多くを望んではいけません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 赤い流星号 赤い流星号さん

    グレード:ハイブリッド MZ_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    使い勝手のいい車です

    2018.5.24

    総評
    まだ走行距離が少ないですが、満足しています。 安全装備や燃費、固めの乗り味、操作性など、必要十分すぎるくらいの車だと感じています。
    満足している点
    乗り味はしっかりしています。ハンドルも結構クイックで、低速トルクはモーターアシストのおかげか、力強いです。燃費は以前の車よりは格段に良く、瞬間燃費はいいですが、やはりマイルドハイブリッドのため、都内ではそ...
    不満な点
    やはり荷室の小ささが一番です。購入時、あまり考えもせず、スペアタイヤを指定したら、サブトランクスペースがなくなり、急遽、元に戻してもらいました。 それとなれで解決できる部分ですが、右のAピラーが右折方向の...
    乗り心地
    総じて、いい意味での固めな乗り心地と思います。

    続きを見る

  • 名無しさんスペシャル 名無しさんスペシャルさん

    グレード:ハイブリッド MX_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くできた車です

    2018.5.20

    総評
    ・コストパフォーマンスは高い。 ・走りも静粛性も十分。 ・荒れた路面での乗り心地が洗練されればある意味完成形。(上級車種が売れなくなるが。) ・2人乗りならばかなり満足度は高いと思う。 ・5ナンバ...
    満足している点
    適度に車高が高く、見晴らしが良い。乗り降りも楽。 走りは良いと思う。パワーも十分。ストレスを感じることが少ない。 日本の道路にはこれぐらいの大きさが丁度よい。 カタログ燃費には届かないが、それでも燃...
    不満な点
    電動パワステは若干違和感がある。特に目いっぱい切った時には意識的に素早くハンドルを戻す必要がある。何度かハンドルが戻るのが間に合わず、路肩に突っ込みそうになった。スイフトでこのような思いをしたことはない。...
    乗り心地
    乗り心地は基本的に良いが、路面が荒れていたりうねっているとそれなり。この価格帯相応だと思う。 スイフトの方が一枚も二枚も上。

    続きを見る

  • ドライモン ドライモンさん

    グレード:Fリミテッド_4WD(CVT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イグニス レビュー

    2018.4.12

    総評
    4WDでも結構燃費(街乗り17~18km/L)がいいので、天候にあまり左右されることなく短い距離での通勤などでは非常に重宝できる車ですが、後部座席などへの気配りはあまり感じられないので2シーターとして扱え...
    満足している点
    1200ccにしては思ったよりパワーがあるように感じました。小さくて軽いので細い道でもストレスを感じることはありません。 Fリミテッドの内装に関して言えば、なかなか高級感が感じられます。
    不満な点
    小型車の宿命ではありますが、高速道路ではパワー不足を痛感します。 ドリンクホルダーの位置が微妙なので飲み物がとり辛いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?