スバル XVハイブリッド 「細かい点に不満は多々あれど、総じて意外に楽しく便利な車。 スタイリングもいいし燃費もまあいいし、走りも意外にヨシ。これまでGC8でサーキットやジムカ」のユーザーレビュー

ちょんまげインプ ちょんまげインプさん

スバル XVハイブリッド

グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

細かい点に不満は多々あれど、総じて意外に楽しく便利な車。 スタイリングもいいし燃費もまあいいし、走りも意外にヨシ。これまでGC8でサーキットやジムカ

2013.12.9

総評
細かい点に不満は多々あれど、総じて意外に楽しく便利な車。
スタイリングもいいし燃費もまあいいし、走りも意外にヨシ。これまでGC8でサーキットやジムカーナをやってきたワシが言うんだから信じてください(笑)。
アイサイトはまだよく分からないが、安全性能が向上するのはいい。ハイブリッドシステムが緻密な制御をしてくれて楽しいが、燃費を向上させようとしてついついメーターを見てしまうと運転がオロソカになってしまうので、アイサイトは必須かも(笑)。
試乗して一発KOされて契約して納車となったのですが、自分の車となって落ち着いて乗ってみると、いろいろとアラが…。やっぱり結婚の前には同棲は必要か。
満足している点
《スバル車としての点》
*アイサイトは安心感が高い。アイサイト搭載車向けの、スバルの自動車保険がすごくお得だったので保険も乗り換えてしまった。

《XVとしての点》
*スタイリング。特に車体後部のデザインは世界最高(自分調べ)。オプションの大型ルーフスポイラーとルーフレールをつけると、おしっこ漏らすかと思うほどカッコイイ。車高が高くてもそれほど腰高感がない。
*ホイールのデザインがいい。ホイールとタイヤのサイズもボディに合っている。
*車内はとても広い。大人4人で乗っても窮屈感がない。
*小物入れが多い。
*後方確認がしやすい。

《XVハイブリッドとしての点》
*シフトブーツやブレーキペダルなど、細かい部分が高級仕様になっている。
*普通のガソリン車よりはもちろん燃費がいい。
*ブレーキの感触(絶対的な制動力ではなく、あくまで感触)が結構いい。
*ステアリングのギア比がWRX-STIと同等の、クイックステアリング。こういう部分は後からパーツ交換というわけにもいかないのでとてもいい。
*サスペンションのセッティングが意外にいい。峠のS字コーナーに飛び込んでも、1.5tの車重を感じさせないシッカリ感がある。
*パドルシフトは、下り坂でのエンジンブレーキの時に便利。
*アイドリングストップ状態からの再始動は、ISG(インテグレーテッドスタータージェネレーター)のおかげでぜんぜん気づかない(停車中は気づく)。 
*エンジンとモーターが緻密に制御されていて面白い。
*免税で自動車取得税や重量税がゼロ。
*油脂類などの消耗品の交換サイクルが長く、メンテ費用がそんなにかからない。
*後ろからあおられても、車高が高くて気にならない。
不満な点
《スバル車としての点》
*シートの形状が悪く長距離の乗車で腰が痛くなる。パワーシートも、重くなるだけ。
*ハンドルにスイッチをつけすぎで邪魔。パドルシフトも邪魔。
*ハンドルやダッシュボードなどの質感が安っぽい。
*デジタルのメーターがごちゃごちゃして、瞬時に判別しにくい。
*エアコンのダイヤルやスイッチは、いちいち注視しないと操作できない。
*アイサイトの全車速追従式クルーズコントロールはスゴイ機能なのだが、前を走る車がヘタクソな運転だと、勝手に加速したり減速したりと、うざい。
*狭い住宅地で車庫入れの切り返しをする際、急発進防止システムが作動し動けなくなることがある(その場合はアイサイトを切る)のが面倒。
*オートライトはダイヤルの1段目に持ってこられると邪魔。オートは最後の三段目にもってきてほしい。
*ベースキットが地味に高い。しかも選択の幅が狭い。

《XVとしての点》
*デザインで唯一気に入らないのが、ドアからニョッキリ生えたドアミラー。視認性はいいのだが…
*ルーフレールをつけないと、なんとなく頼りない。
*マフラーが見えない。
*もう少し車体が狭いほうが手頃。
*車高が高くてもカッコイイ…とは言っても、やっぱりフロントは2cmくらい落としてほしかった。

《XVハイブリッドとしての点》
*上り坂での信号スタートなどの時、もたつくことがある(アクセルをゆっくり踏むとEV走行なのだが、EV走行のためにはアクセル開度が少ない必要があり、そうなると加速が鈍い。なのでアクセルを踏み込むとエンジンがかかって急に加速する。運転が下手な人みたいにギクシャクする)
*サスペンションは悪くないのだが、もう少し堅めでも良かったかも。
*重量軽減をもう少し頑張ってほしかった。あと10kgちょっとで1.5tを切ることができ、自動車税も安くなったのに…。
*荷室は意外に狭い。
*「小物入れ」は充実している割に「物入れ」が少ない。
*シフトレバー部がツルツルで光が反射してまぶしい。
*ライト系はノーマルのXVのデザインほうが好き。
*ハイブリッドだから燃費はいいのは当然だが、思ったほどは良くない。
*SIドライブのSモードは全然使わない。
*納車まで5か月待ってるうちにレヴォーグが発表されて、ちょっと心が動いた。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル XVハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離