スバル XV ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スバル XV 新型・現行モデル
414

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.2
燃費
3.3
デザイン
4.4
積載性
3.6
価格
3.8

総合評価分布

星5

267

星4

115

星3

25

星2

6

星1

1

414 件中 81 ~ 100 件を表示

  • UF26 UF26さん

    グレード:アドバンス スタイルエディション_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    安全に「愉しい」クルマ

    2022.3.22

    総評
    アウトバックもフォレスタも乗りました、XVはGPに続いて2代目、このサイズのSUVが一番気に入っています。 大勢で乗る、荷物が多い、後席にUSBやらエアコン吹き出し口が必要ならミニバンをお勧めします。 ...
    満足している点
    以前GPに乗っていましたが、GTになり確実に進化しているアイサイト、ボディー、ハンドリング、その他沢山、それが「愉しい」になります。
    不満な点
    4人乗車したら後部座席の装備は、確かに物足りなさはあると思います。 ひとり、二人での乗車では充実装備だと思います。
    乗り心地
    固くもなく、柔らかくもなく丁度良いと思います。 結果的に腰痛持ちには腰痛防止なシートカバーが必要ですけどね(笑)

    続きを見る

  • yama2891 yama2891さん

    グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    万能に使える車

    2018.7.16

    総評
    悪路走破性は試してませんが、キャンプや アウトドアレジャーに行くときにも頼りに なりそうです。雪は滅多に降る地域では ないですが、何かと使える車って感じだと 思います。運転も2.0はNAですが加速...
    満足している点
    不通の乗用車に比べて200mm高くなってるんで 運転がしやすいです。自慢のアイサイトは 都市高速道路などでも使えとても便利だと 思います。 車内もオレンジステッチが入り今風のおしゃれな 車って感...
    不満な点
    今のところ不満なところはありません
    乗り心地
    固すぎず、柔らかすぎずちょうどいいです。

    続きを見る

  • うーさー うーさーさん

    グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    スポーティな走りもオフな走りも!もちろん雪道も安心して楽しめるクルマです!

    2021.2.4

    総評
    積載力だけ目を潰れば取り回しは良いし、スポーティな走りもオフロードも行ける。 本当に優等生ですね♪ よく言われる燃費もある程度長距離走れば平均点くらいは走ってくれます。
    満足している点
    とにかく軽快な走り!そして走る道を選ばない走破性! 本当にオールマイティな車です! しかも格好だけな「なんちゃってSUV」ではなく、本気でスポーティなオールラウンダーです♪
    不満な点
    オールマイティ故に 本格的にスポーティって言えばレヴォーグやWRX 本格的にオフロードって言えばにフォレスターやアウトバック には劣るところであります。 何より積載力に関してはスバル内...
    乗り心地
    サスペンションの硬さとしては一般的にはやや硬めですが、インプレッサより少し上げた最低地上高をカバーするため仕方ないと思いますが、お陰でスポーティな走りも手に入れてます。 タイヤによっても脚の硬さは変...

    続きを見る

  • まっちゃん♪♪ まっちゃん♪♪さん

    グレード:2.0e-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    この値段でこの安心感、低重心で安定感も抜群

    2021.2.3

    総評
    めっちゃ良い♪
    満足している点
    1.本格派SUVなのにデザイン・スタイル良好 2.4WD性能もオン・オフ共に素晴らしい 3.ボクサーエンジンで低重心、走安性も良い 4.ドアは重く静粛、ノーマルでも音響が良い 5.バックカメラ用ケ...
    不満な点
    1.車中泊には室内高不足.荷室に座ると頭が当たる 2.高速走行・市中走行では燃費が悪い (一定条件では19km/lという報告もあり) 3.あまり積極的に充電してくれない感じ (でも60km以上でも...
    乗り心地
    硬めというより、しっかりめ、という感じ♪ 追記)いや、やっぱり、硬めです。バリカタな印象

    続きを見る

  • MS241 MS241さん

    グレード:1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    安心、安全のスバルXV

    2020.11.7

    総評
    乗り心地は固からず、柔らか過ぎずで良好。1.6のノンターボ車なのでパワーが非力に感じます。 室内の静粛性はGOOD! 室内はとても広く感じます。インテリアもブラック、グレー基調で安っぽい感じしません。
    満足している点
    スポーティーな内装とハンドル周りに操作SWが集中し、間違えそう!何といってもアイサイトかな。 後部座席のフットスペースが広く圧迫感がありませんね。
    不満な点
    1.6リッター車にはドアミラーにウインカーの設定が無いのと、リアの遮音が今一気になる。
    乗り心地
    悪路を走行しても運転しやすい、車高も高くアイポイントも良好です。SUVとしての足回りはBMWぽい堅さがありGOODです。

    続きを見る

  • 空0909 空0909さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オススメ出来る車です。

    2019.5.7

    総評
    車自体はドイツ車に乗ったような動きをするのが 気に入ってます。 燃費も期待した以上に走ってくれます。 視界も同じようなSUVより断然良く、この車に乗った後に トヨタの車に試乗しましたが閉鎖感がある...
    満足している点
    後部座席の足元がこのクラスの中では広く、後ろに乗っても 視界が良くストレスが少ないように思います。 加速がIモードでも、他のハイブリッドよりモッサリ していないのが気に入ってます。 Sモードならス...
    不満な点
    EVからエンジンが掛かる時のショックが大きい時があり、 少し飛び出すような動きをします。慣れれば 気にならなくなると思います。
    乗り心地
    少し硬めの乗り心地ですが、長距離でもストレスは少ない と思います。 室内はとても静かです。

    続きを見る

  • イヌさん イヌさんさん

    グレード:1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    実にスバルらしいライトウエイトSUV!

    2021.4.4

    総評
    歩道を乗り越えるだけで腹を擦るという、スバル車にあるまじき新モデルが増える中、往年の悪路走破性と新時代の安全性能を手に入れたスバルの申し子!通常のドライブなどでアグレッシブな走りにこだわるでなく、安全性を...
    満足している点
    近年のインプレッサでは捨て去られた悪路走破性を叶える200ミリの最低地上高!そこからくる抜群の乗降性!伝統の四駆性能!それに加えて業界トップクラスの安全性能!自分のライフスタイルに必要にして充分の1.6l...
    不満な点
    何かと必要性の高くないアイテムを抱き合わせにしたベースキット。現在の必須アイテムであるバックモニターが純正ナビにしか設定されないこと!
    乗り心地
    こだわりのある人から見たらイロイロ言うことあるんでしょうが、仕事回りや買い物、レジャーで何の不満がありましょうや。

    続きを見る

  • ともぬこ ともぬこさん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    快適、楽ちんSUV

    2021.7.6

    総評
    大変バランスの取れた、良い車だと思います。アイサイトも熟成されてきましたね。安全な日常の足を求める人には超おすすめです。ただし、前方車両が右左折で捕捉対象から消えた場合、加速開始が極端に遅いです。前方車両...
    満足している点
    e-boxerの適度なアシスト介入は、燃えるエンジンが好きでも納得!ともかく燃費第一なら他のお車がおすすめという割り切りが良いですね。様々な安全装備も良く出来てて、Wonderful !
    不満な点
    スポーツ走行しようとしたら、不満は出るでしょうが、、、日常の足としては、特に不満なし。あ、、、ワイド化のおかげでマンションの立体駐車場に入らなくなったのが、不満でした(笑)。
    乗り心地
    これも、日常の車としては最高です。前のGP6インプレッサスポーツだと、ワタスにはステアリングが軽すぎて少し不安定でしたが、このGTE XVは軽いながらもしっかり感があり合格!静粛性とか振動は、WRXと比べ...

    続きを見る

  • yui-yui yui-yuiさん

    グレード:2.0e-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    どこでも行ける便利な車

    2023.10.26

    総評
    毎日の通勤にもレジャーにも使えるオールラウンダーさんです。 スバルの営業さんの言う通りで、通勤含め毎日のお出かけが楽しくなるそんな1台です。
    満足している点
    ちょうどいい大きさで小回りもそこそこ効くので裏道使えたり狭い道にあるお店とかも行けちゃいます。 アイサイトのおかげで長距離も楽々です。 Sモードで走るとなかなか刺激的な走りします笑
    不満な点
    スバル車だし燃費が悪いのは承知で乗ってるけどハイブリッド車で10km/lはね…笑 動力がEVからエンジンに切り替わる時がちょっと不自然な時あります。 あとEV走行とか停車中は車内が暑くなります。(これ...
    乗り心地
    路面の状況をしっかり伝えてくれる感じの揺れはあります。でも不快では無いです。

    続きを見る

  • ブイブイxv ブイブイxvさん

    グレード:2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何事もさり気なく高品質で気に入っています。

    2018.9.29

    総評
    この前は外国車のSUVに乗っていましたが、それに比べると外観の個性は少ないものの、全てに良質でとても快適です。カジュアルにもフォーマルにも対応できること、また走っていて楽しいのが素晴らしいです。ちょい乗り...
    満足している点
    この車の満足している点として、乗り味が良質で気持ちが良い。ボディーサイズを含め、見た目もさり気なくオシャレで気に入っています。
    不満な点
    特にないのですが、あえて言うなれば燃費はもう少し走ってくれると良いかなとは思います。が、、かと言ってそれほど気になってはおりません。
    乗り心地
    18インチホイールとは思えないしとやかさと安定性が両立し、基本性能の高さに関心しています。思ったより数段静かで軽快です。シルキーな乗り心地に満足しています。 ただ、高速道路で緩やかなうねりがあるとこ...

    続きを見る

  • メグ秘書・サク社長 メグ秘書・サク社長さん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    スイーっと走り出して静か

    2023.9.10

    総評
    サイドミラーとフロントバンパーの所にもカメラついてて、駐車時に後方だけではなく前も障害物との距離感的なものをお知らせしてくれる、二車線走行時に後方から車が接近してきたら、サイドミラーの横のランプが点灯して...
    満足している点
    アイドリングストップ解除後のエンジン始動時、ガクンと言う振動がない 初期型レヴォーグと比べて機能が増えているので、安心性が増えた
    不満な点
    代車として数日乗った程度なので特になし
    乗り心地
    振動少なく静かで快適

    続きを見る

  • ちゅんのん ちゅんのんさん

    グレード:ポップスター_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    どこへでも行けそうな相棒

    2022.11.12

    総評
    限定カラーなので目立ちます。通勤やレジャーなど、50代前半の私には派手ですが、使い勝手は良さそうです。
    満足している点
    最低地上高が高く、しかも安心のスバル4WD。アイサイト3も付いているので安心です。コンパクトボディなので街乗りや登山のアプローチ、スキーなど、どこへでも行けそうです。
    不満な点
    分かって買ったけれども、トランクが狭いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ヒデマル0726 ヒデマル0726さん

    グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もうすぐ納車です!

    2018.7.22

    総評
    フォレスター目的で試乗に行ったのですが予算の都合上諦めることに…落ち込んでいると営業さんからxvはいかがですかと勧められて一応試してみることに… 渋々でしたがいざ試乗してみると、これがかなり良かったです...
    満足している点
    あまりクルマに詳しい方では無いので、トルクがとか剛性能がとかCVTがとかはよくわかりませんが試乗した時の運転のしやすさに驚きました。視認性も良いし何よりスバル自慢のアイサイトがある安心感は他メーカーでは得...
    不満な点
    電動パーキングブレーキ搭載なのでオートホールド機能は欲しかったです。
    乗り心地
    静粛性に驚きました! デザインを重視して安全性が損なわれるならデザインより安全性を優先するスバルならではの視認性の良さはさすが! 横幅は1800mmありますが、運転席に座るとその大きさを感じさせない運...

    続きを見る

  • ehune1949 ehune1949さん

    グレード:2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安全装備が選択理由

    2017.10.7

    総評
    今までトヨタ一筋40年。60才を過ぎての初スバル。四駆性能、安全性能が万全、小ぶりで、高齢者にも向いている車ではと思った。
    満足している点
    視界性能が抜群で運転が楽。そして、アイサイト3の性能が素晴らしい。衝突対策プリクラッシュブレーキ、前後の誤発進防止、全車速追従機能が付いた抜群のクルーズコントロール、歩行者保護エアバッグ、Xモード、自動減...
    不満な点
    機能満載のため、ボタンが多く、操作方法を覚えるのに苦労した。サイドミラーの鍵連動倒し機能がオプションで、購入後に販売店で追加(1万円余)。バックドアが上に開き過ぎる。今までの車は、メンテナンス管理(オイル...
    乗り心地
    四駆性能が良く、18インチタイヤのおかげで、硬すぎず山道でもきびきび走る。静粛性も十分。

    続きを見る

  • 奥☆電 奥☆電さん

    グレード:アドバンス_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    XVレビュー(^o^)/

    2020.6.13

    総評
    アイサイトツーリングアシストの安心感、便利さ。 X- mode & 最低地上高200ミリの走破性の高さ。 SGPのボディ剛性 & 安定感。 e-BOXERの加速感。 コンパクトな車...
    満足している点
    ①北海道のどか雪にも負けない足回り ②スィーっと滑らかな乗り心地 ③e-BOXERの燃費の良さ(BHレガシィに比べて( *´艸)) ⑤SGPスバルグローバルプラットフォームの剛性の高さ ⑥SGPの...
    不満な点
    ①ダッシュボード、インパネ周りにホコリがつきやすい(ToT) ②バッテリーがあるのでサブトランクが殆ど無い(ToT) ③とにかく乗りたくて乗りたくて仕方がなくなる(^o^)/
    乗り心地
    段差などの突き上げが殆ど無く、滑らかな乗り心地(^o^)/

    続きを見る

  • じょーじょ じょーじょさん

    グレード:1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    XV試乗! これいいわ。けど、、

    2018.8.25

    総評
    走りやすさ、静粛性は私のG4に比べてかなり良いです。 地上高の割にシートの高さがなく、子供をチャイルドシートに乗せようとすると今の車と同様に腰に負担がきそうな高さ。。 乗り換え考え出したときから次は内...
    満足している点
    視界はスバルが売りにしてるだけあって前も後ろも良い。 ステアリングが軽く感じて、簡単に曲がれる。 ナビが大きくて見やすい。
    不満な点
    SUVのカテゴリですが意外と座席は低め。地上高は高めなのに不思議な感じがしました。 ですのでチャイルドシートに子供を乗せることを考えると今の車の買い替えを考えている理由で引っ掛かります。 それ以外はなし。
    乗り心地
    乗り心地は静かですね。シートが低いので一般的なSUVの様な見晴らしの良さは無いです。 今のG4よりも後ろもゆったりかな。長時間の運転でも問題なくできそう。

    続きを見る

  • HANさん HANさんさん

    グレード:2.0e-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    大人のしっとりSUV

    2022.2.27

    総評
    SGP、0次安全などアナログ面の作り込みがよいので安心感が違う。素晴らしい車だ。
    満足している点
    とにかく疲れにくいクルマだなと(^○^)。 0次安全の思想のもと、視界が広くて運転時に余計な気をあまり遣わなくてよい。 走りが安定しているので安心して追い越し加速や高速道路走行ができる。
    不満な点
    燃費がいまひとつ。 一般的なハイブリッド車と比べるのは土俵が違うのでナンセンスではあるが、もう少し頑張って欲しかったかな。 そのおかげで私は空力の沼にハマることになったわけですが(^_^;) ...
    乗り心地
    不快な揺さぶられ感もなく、しっとりとした乗り心地。心に余裕が生まれます。

    続きを見る

  • つる35 つる35さん

    グレード:2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全てがいい感じにオーソドックス

    2019.2.2

    総評
    良くも悪くもオーソドックスなので人を選びません。価格も各種安全装備つけて300万以内に収まりますし、ぱっと見でわかりやすいフェンダーもついて所有感も何となく良い。内容的にもオススメできます。
    満足している点
    この車、いい意味で全てが普通。 奇をてらった部分は無いし、使いにくいところも無く、視界も広々していてサイズ感もちょうど良いです。 suv乗りたいけどあんまり大きいのは、、とか、乗り降りするの大変そう。...
    不満な点
    前方視界がものすごく良いのに対して後方視界は良くありません。ですがバックカメラ、ソナー、ブラインドセンサーと言ったオプション的なもので全て解決します。セーフティパックとかなんとか。
    乗り心地
    車高高い分ちょっとふわふわしますが、ガッタガタの道路でもそこそこ吸収してくれます。

    続きを見る

  • BBライダー BBライダーさん

    グレード:2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高に男前!

    2018.4.25

    総評
    外観デザインがものすごく好みなので、すごく満たされるのと、走りも、軽快さと力強さを併せ持ってるので、否の付け所がありません。 一方、車内に関して、前車の開放感に慣れてしまっていた体は、XVの車内感に...
    満足している点
    ・とにかく男前ですごく好みのフェイス。 ・停止しても立ち上がりが早い。 ・坂道はあまり踏み込まなくても楽々あがってく。 ・転回時、あまり大きな場所を必要としない。
    不満な点
    前車がミニバンだったことを前提で・・・ ・エンジンをかけた時、音がかなり大きく驚いた。 ・リアガラスが小さく、視界が狭くなり、圧迫感をかなり感じる。 ・結構死角があると感じる。 ・運転...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずじま かずじまさん

    グレード:2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    SUVだけどコンパクト

    2023.3.26

    総評
    カップルや夫婦、子どもが独立した夫婦などにはとてもいいと思います。何と言っても見た目がカッコいい。 XVを買う時には、使い方次第でどうとでもなると思ってましたが、子どもが産まれてからは少し厳しかったです...
    満足している点
    まず見た目が都会的。ゴツさの中にオシャレさもあるので女性でも似合う。 コンパクトなので運転しやすく、立体駐車場でも苦ではないと思います。
    不満な点
    フォレスターに乗ってから感じたことですが、荷室が圧倒的に狭い。 子どもが産まれて、嫁が帰省したりすると荷物がすぐパンパンでバックミラーが使えなくなります(笑)
    乗り心地
    車高が高いのですが、その割りにはコーナリング時のロールが少なく、安定性がありました。 後席はこのクラスのSUVにしては広く、前席とのクリアランスもそこそこあります。ただ、ルーフが低いので高身長の方は窮屈...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離