スバル トラヴィック 「M社プレマシーとほぼ同じ寸法なんだと買っ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル トラヴィック

グレード:SLパッケージ(AT_2.2) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

M社プレマシーとほぼ同じ寸法なんだと買っ...

2004.11.24

総評
M社プレマシーとほぼ同じ寸法なんだと買ってから気づきました。
前後長はほぼ一緒、幅もどでかいモールがなければ5ナンバー
に収まるのではないか?高さがあるから小さくは見えないが、
実は非常に小さい車だ。
オデッセイ、レガシーなど、そこそこ良い車はあるが、これらの車は
売れすぎのため、最上級グレードを選ばないと交差点での集合時に
後悔してしまうだろう。(新旧オデッセイ5台居る交差点があったぞ)

トラ系(?)の車は今後10年ぐらいは出てこないぞ、あと2ヶ月が
勝負だ。欲しい人は今買いに行かないと、後悔するぞー。
下取り安くとも気にするなー。壊れたって直しゃーいいんだ。
維持費が高くても何とかなるさ、この高揚感には替えられない。
満足している点
①ゴツイところ
・ドアのモールなんか駐車場で隣の車のドアが当たっても、相手が傷つきそう
・正面から見て、タイヤの見える部分が非常に多いデザインがなぜか
 気に入っている。日本車じゃ必ず隠しているのだが・・・・
②気持ちいいところ
・シートがやっぱり良い。トラシートは気持ち良いが、営業車の
 シビのシートは30分で体のどこかが痛くなってくる。姿勢が保てない。
・安っぽくないので、毎日でも乗りたくなる。
③コンパクトなところ
・レガシーよりも荷物は積めるが、全長は40cmも短いぞー
・オデッセー,STPWGNみたいに、でか過ぎて使いにくい事もない。
・しかし、小さいのに大きく見えて、セコセコしてない。
④妻も不満がないところ
・燃費が悪い事を妻は知らない(ガソリンが高くなったねーとしか認識なし)
不満な点
スバルから1月までしか売らないよ。と手紙がきました。
①最終のモデルで、以前から売っていればもっと売れていたはず、
(私もウインカーSWが逆なら諦めてた)
②次に欲しい車がなくなってしまった事。
③日本車不信、カー雑誌不信になってしまった。
④説明が面倒。カーマニアの人にも知られてない率高し。
⑤サンルーフは本来要らなかった。将来の故障の原因だ。
⑥燃費、踏み込むと39リットル/100kmなんて表示が出てしまい、ビビる。
⑦意外とユーザーの多い、横浜町田IC近辺 日に何回か見たりする。
⑧キーがでかい、でかすぎる。初めて見た人は説明を求める。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル トラヴィック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離