スバル トラヴィック 「私はこのクルマに出会って本当に良かったで...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル トラヴィック

グレード:SLパッケージ(AT_2.2) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

私はこのクルマに出会って本当に良かったで...

2004.8.18

総評
私はこのクルマに出会って本当に良かったです。購入を検討されている方は是非一度試乗(可能な限り長時間)してみて下さい。走ってみて初めて良さの判るクルマです。国産車にしか乗ったことの無い人は恐らくクルマに対する価値観が一変することと思います。日本とドイツとではクルマに対する思想がかくも違うのかと言うことを知らされることと思います。「中身は完全なオペルである」ということを忘れずにいれば肩透かしを食うこともなく、長く付き合えると思います。
満足している点
・ 恐ろしく剛性の高いボディー(高速走行やコーナリング時もビシッと安定している)
・ 低回転域から発生するズ太いトルク(街中や山道でも車速をコントロールしやすい)
・ 強力かつスムーズなブレーキ(文字通り真綿で首を絞めるという感じ)
・ 非常に出来の良いドライバーズシート(長距離走行でも疲れない)
・ 2nd・3rdシートの出来も素晴らしい(3rdシートはおまけではない)
・ 3rdシートの折りたたみ機構がユニークで合理的(完全なフラットになる)
・ 3rdシートを畳むと出現する巨大なカーゴスペース(スペース効率最高)
・ 非常に使い勝手が良いフロントシートサイドボックス
・ ドアを閉めるときの重厚感(まるでCクラスのメルツェデスのよう)
・ 120km/h以上でもオートクルーズが可能(大きな声では言えないけど)
・ 高速燃費が非常に良い(今までの最高は14.7km/L!平均は13 km/Lぐらい)
・ 雪道にかなり強い(トラクションコントロールとABSの出来は秀逸)
・ シンプルで視認性が高く操作体系の纏まっている使い勝手の良いインパネ
・ 非HIDだが明るいハロゲンランプ
不満な点
・ Aピラーが非常に太く、特に交差点の右折時や山道の右カーブで視認性が悪い
・ ATレバーとサイドブレーキが非常に遠い(ドイツ人はこんなに手が長いのか)
・ 前後のルームランプを個別にON・OFF出来ない
・ フロントスポイラーが低すぎる(GSの出入り口の段差が大きな場合に擦る)
・ 塗装が薄い(環境に配慮した水性塗装だそうだが、石跳ねや擦り傷で下地が出やすい)
・ エンジンブレーキの効きが悪い(Dから3や2に落としてもすぐに効かない)
・ 撥水剤の入ったウォッシャー液(撥水処理も同様)を使うとビビリの出るワイパー
・ 意外と小回りが苦手
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル トラヴィック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離