スバル トラヴィック 「さっそく六甲山、大山スカイライン走ってき...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル トラヴィック

グレード:Sパッケージ(AT_2.2) 2003年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さっそく六甲山、大山スカイライン走ってき...

2004.8.12

総評
さっそく六甲山、大山スカイライン走ってきました。購入してまだ半月で2000キロ走りました。今までの車歴(H社1800)にもよるとお思いますが、乗り心地は小舟から大きな船に乗り換えた気分です。以前はコーナーリング毎に自分の足で踏ん張っているような感覚がありましたが、今はまさに大船に乗った気分です。高速道路では100キロ+α程度しか出しませんが、まさに人に運転してもらっているような心地よい感覚が味わえます。フル乗車、エアコン全快で大山に家族旅行に行きましたが、同乗した両親もこの車腰が痛くないといっていました。またワインディングも妻が運転し、ほんとに余裕があると満足していました。以上現時点での感想です。
満足している点
このページにはお世話になりました。私はトヨタのアベンシスの乗り心地が気に入りましたが、5人乗りと300万の価格に踏み切れず、同じ足回りの7人乗りを探した結果、トラビックにたどり着きました。T社、H社多数試乗しましたが、同等の乗り心地は皆無でした。最終的に新古車を総額200万以下で購入しました。
1.なによりも価格とのバランス
2.足回りの良さ。安心感がある。
3.コンパクトなサイズ。駐車場に止めやすい。
4.エンジン。フル乗車での山道の余裕、高速の心地よさ。
5.サードシートも子供曰く 普通の乗り心地
不満な点
何となく外車に対する不安感はあります。
1.市内で1人乗りの燃費の悪さ。7キロ程度
2.セカンドシートの動作の堅さ。
3.インパネ等の質感。
4.故障に対する不安。スバル店舗が多数有るので何とかなるか
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル トラヴィック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離