スバル トラヴィック 「ガンガン毎日使いまわすのに、これほど良い...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル トラヴィック

グレード:Cパッケージ(AT_2.2) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ガンガン毎日使いまわすのに、これほど良い...

2004.8.9

総評
ガンガン毎日使いまわすのに、これほど良いクルマはない。
洗車はろくにせず、ちょっとぶつけても気にせず、(黒モールのほうが良い)荷物乗っけて、犬も乗っけて、たまに遠出もして、どんどん使おう。 

満足している点
操縦感覚がめちゃくちゃ良い。ピシッとしていてごく自然。
スイッチを入れても切っても大差ない国産の仕掛けと違って、
ATのモード切替なんか、応答性がすばらしいし。
坂道で急ぎたいときも、ぐっと右足に力を込めれば、排気漏れと聴き違うかのような勇ましい音を立てつつも、恙無く加速する。
(ハイオク燃やしてちんたら仕事するどこやらのエンジンよ、レギュラー仕様のトラヴィックを見習え)
ブレーキも良い。踏めば踏んだだけ、ジャスト効く。
初期制動でドンの国産と違う。
いままで300万以上叩いてしか得られなかった世界が、確かに200万切って手に入る。最高。
ユーティリティも国産に負けていない。
サードシートがせまいので、いつも7人乗せる人はどうぞ他の車を買おう。けど、1家族(プラスアルファが年数回)ぐらいだったら、ベストサイズ断言。
それまで軽四オンリーだったうちの嫁が、一日ですっかりモノにできるほど取り回しの効くサイズながら、ラゲッジは超広大。いざとなったら3列目のシートも隠してあります、という感じに使うと、もう手放せない。
不満な点
たまに停止寸前の微速でNコントロールが作動する。
駆動力が急に抜けるので、ブレーキがカクっとなる。
ちゃんととまったのを確認してから、ニュートラルにして欲しい。

あと、俗っぽいことを言って申し訳ないが、オーディオスペースは2DIN欲しいねえ、やっぱり。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル トラヴィック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離