スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
242
0

【車種を教えてください】


・ホンダ
・30年?くらい前のもの
・小さい白のナンバープレート(原チャリのようなナンバー)
・スバル360みたいなフォルム

・リアの窓枠が黒い樹脂製の縁(ふち)になっている


※車種名と特徴を教えてください。

※かわいいデザインが気になっています。
今でも人気の車種なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダZだと思います。

当時は、結構高かったので、残存数は少ないと思われます。

現行の、ホンダZとは、似ても似つかない形ですが

質問者からのお礼コメント

2010.10.12 00:04

ご回答くださいまして、ありがとうございました!
m(_ _)m
車種が判明してスッキリです!


ベストアンサーには選べませんでしたが、他にもご回答をいただいた方々に感謝申し上げます。
当方のような者にお時間を割いていただき、光栄です。

ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • ホンダZです。乗ってました、30年前の自分の初めての愛車でした。たかだか軽の360ccのくせにダウンドラフトのツインキャブ、音を聞きながらジェットニードル(現在の電スロ)の調整とか、クラッチがへたったお陰でダブルクラッチとヒール&トゥの習得、色々勉強させて貰った車です。最後期型は軽のくせにハードトップでウィンドウ枠が無かったんですよ。三角窓は無いし、縦のドアハンドルでとにかくスタイリッシュでした。しかも高回転エンジンのお陰でギアの伸びの良い事、楽しい車でした。最近、とても綺麗にレストアされている方に会って涙が出る位感激しました。

    回答の画像
  • ホンダZ360だと思います、下に写真が有ります。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:HondaZ360rear.jpg

  • これは、

    間違いないと思います。

    名車 ホンダ Z (ゼット) です!


    後ろの枠の特徴から、
    水中メガネ と、
    呼ばれてました。



    ちなみに、特撮ヒーローで、
    ジャンボーグA (エース) と、いう作品がありますが、このホンダZが、車でありながら、

    巨大ヒーローに変身、ジャンボーグ9 (ナイン)と、なります。(笑)

    YouTubeなどで、映像が見れますので、楽しんで下さい。



  • N360?
    http://www.honda.co.jp/auto-archive/n360/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離